公益財団法人 東京都公園協会のロゴ

    公益財団法人 東京都公園協会

    東京メトロ×東京都公園協会 紅葉満喫スタンプラリーを実施します!11月18日(金)~12月11日(日)

    代々木公園開園55周年・代々木公園駅開業50周年

    サービス
    2022年11月9日 14:00

    2022年は、代々木公園開園55周年・代々木公園駅開業50周年の記念イヤーです。
    これを記念し、(公財)東京都公園協会は東京メトロとともに、「東京メトロ×東京都公園協会 紅葉満喫スタンプラリー」を開催します!
     スタンプラリーを楽しみながら都立公園、代々木公園駅をめぐり、秋を感じてみませんか?

    紅葉満喫スタンプラリー 告知ポスター(イメージ)
    紅葉満喫スタンプラリー 告知ポスター(イメージ)
    代々木公園駅 スタンプイメージ
    代々木公園駅 スタンプイメージ
    代々木公園 スタンプイメージ
    代々木公園 スタンプイメージ

    東京メトロ×東京都公園協会 [紅葉満喫スタンプラリー]

    1 期間 

    令和4年11月18日(金)~令和4年12月11日(日) 
    ・スタンプ設置時間:9時~17時 

    2 内容 

    (公財)東京都公園協会(以下「公園協会」)は東京地下鉄株式会社(以下「東京メトロ」)と連携し、「東京メトロ×東京都公園協会 紅葉満喫スタンプラリー」を実施します。 
    このスタンプラリーは、代々木公園開園55周年・代々木公園駅開業50周年を迎えたことを記念して実施するものです。東京メトロ沿線にある東京都公園協会管轄の公園4箇所と東京メトロ代々木公園駅をめぐりスタンプを集めると、先着2,000名様に東京メトロと公園協会のオリジナルグッズをプレゼントします。
    是非ご家族やご友人と一緒にお楽しみください。

    3 参加方法

    (1)東京メトロの各駅(一部の駅を除く)及びスタンプ設置箇所の公園にあるラックからスタンプ帳を入手してスタートします。
    (2)スタンプ設置箇所5箇所をまわってスタンプを集めます。
    (3)5箇所すべてのスタンプを集めると達成賞!達成賞引換場所にてスタンプ帳をご提示いただくと、先着2,000名様に公園協会と東京メトロのオリジナルグッズをプレゼントします。
    ※スタンプ設置箇所を回る順番は自由です。
    ※スタンプは、実施期間内であれば1日で集めなくても有効です。
    ※専用スタンプ帳及び達成賞は無くなり次第配布終了となります。
    ※スタンプ帳配布は、北千住駅(日比谷線)、中目黒駅、中野駅、西船橋駅、代々木上原駅、和光市駅、渋谷駅(半蔵門線・副都心線)、目黒駅では行いませんのでご注意ください。

    4 スタンプ設置箇所

    (1)日比谷公園サービスセンター  住所:千代田区日比谷公園1-6 
    (2)青山公園サービスセンター※1  住所:港区南青山2-32-2 
    (3)戸山公園サービスセンター   住所:新宿区大久保3-5-1 
    (4)代々木公園サービスセンター  住所:渋谷区代々木神園町2-1 
    (5)代々木公園駅4番出口付近   住所:渋谷区富ヶ谷1-3-9
    ※スタンプ設置時間は9時から17時までです。
    ※1青山公園サービスセンターは、公園から離れた場所にあります。
    詳細は下記青山公園のホームページをご確認ください。

    5 賞品内容

    達成賞(5スタンプ)

    東京メトロと東京都公園協会のオリジナルグッズ
    …先着2,000名様

    6 達成賞引換場所及び引換期間・時間

    引換場所

    代々木公園サービスセンター(最寄り駅:千代田線 代々木公園駅)
    ※代々木公園以外のスタンプ設置箇所では、達成賞の引換えは行っておりません。
    住所:渋谷区代々木神園町2-1

    引換期間

    2022年11月18日(金)~2022年12月12日(月)

    引換時間

    9時~17時

    ※感染症対策または天候の事由により予告なく引換時間の変更・閉所を行う場合があります。
    ※達成賞のお渡しはお一人様1回限りです。
    ※達成賞は無くなり次第配布終了となります。

    7 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から公園を利用する際のお願い

    ・近くで会話する場合や屋内施設では、マスクの着用をお願いします。
    ・こまめな手洗いや消毒をお願いします。
    ・体調がすぐれない場合はご参加をお控えください。

    8 その他

    ・新型コロナウイルス感染拡大等の状況により、イベントや一部サービスを中止・休止・変更することがあります。ご来園前に公式ホームページ・公式Twitterにて最新情報をご確認ください。
    ・夏の電力ひっ迫を受け、本公園は、皆様の安全に配慮しながら、節電して開園しています。電力を「へらす」「つくる」「ためる」HTTに、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。



    日比谷公園について

    【住所】
    東京都千代田区日比谷公園
    【問合せ先】
    日比谷公園サービスセンター
    東京都千代田区日比谷公園1-6
    03−3501−6428(8:30〜17:30)
    【交通】
    東京メトロ日比谷線・千代田線・都営三田線「日比谷」下車 徒歩2分 東京メトロ丸の内線「霞ヶ関」下車 徒歩2分、JR線「有楽町」下車 徒歩7分

    日比谷公園
    日比谷公園園内位置図
    日比谷公園園内位置図

    青山公園について

    【住所】
    東京都港区六本木七丁目、南青山一丁目
    【問合せ先】
    青山公園サービスセンター
    東京都港区南青山2−32−2
    TEL 03-3470-3223(8:30〜17:30) 
    【交通】
    北地区:東京メトロ半蔵門線・銀座線・都営地下鉄大江戸線「青山一丁目」下車 徒歩5分
    南地区:東京メトロ千代田線「乃木坂」下車 徒歩3分、東京メトロ日比谷線「六本木」下車 徒歩10分
    青山公園サービスセンター:東京メトロ銀座線「外苑前」下車徒歩5分、東京メトロ千代田線「乃木坂」下車 徒歩10分

    青山公園
    青山公園園内位置図
    青山公園園内位置図

    戸山公園について

    【住所】
    東京都新宿区戸山一・二・三丁目、新宿区大久保三丁目
    【問合せ先】
    戸山公園サービスセンター
    東京都新宿区大久保3-5-1
    TEL 03-3200-1702(8:30〜17:30)
    【交通】
    JR山手線「新大久保」「高田馬場」・東京メトロ東西線「高田馬場」下車徒歩10分(大久保地区)・徒歩25分(箱根山地区)、東京メトロ副都心線「西早稲田」下車徒歩6分(大久保地区)・徒歩8分(箱根山地区)、東京メトロ東西線「早稲田」下車徒歩10分(箱根山地区)、都営地下鉄大江戸線「若松河田」下車徒歩15分(箱根山地区)

    戸山公園
    戸山公園園内位置図
    戸山公園園内位置図

    代々木公園について

    代々木公園は、都心で一番広い空がみられる森林公園として親しまれているA地区と、それとは対照的な陸上競技場、野外ステージなどを備えたB地区とに分かれています。また平成3年5月には、高さ15m~30mに及ぶ大小3基の噴水や水回廊をもつ水景施設が完成、“水と緑”に恵まれた公園として生まれかわりました。当園は今年開園55周年を迎えました。
    【住所】
    東京都渋谷区代々木神園町、神南二丁目
    【問合せ先】
    代々木公園サービスセンター
    東京都渋谷区代々木神園町2-1
    TEL 03-3469-6081(8:30〜17:30)
    【交通】
    JR山手線「原宿」下車 徒歩3分
    東京メトロ千代田線「代々木公園」下車徒歩3分、
    小田急線「代々木八幡」下車 徒歩6分

    代々木公園
    代々木公園園内位置図
    代々木公園園内位置図

    すべての画像

    紅葉満喫スタンプラリー 告知ポスター(イメージ)
    代々木公園駅 スタンプイメージ
    代々木公園 スタンプイメージ
    ZEiM1t6s4mPrHF5hyD1M.png?w=940&h=940
    日比谷公園園内位置図
    青山公園園内位置図
    戸山公園園内位置図
    代々木公園園内位置図
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    公益財団法人 東京都公園協会

    公益財団法人 東京都公園協会
    東京メトロ×東京都公園協会 紅葉満喫スタンプラリーを実施します!11月18日(金)~12月11日(日) | 公益財団法人 東京都公園協会