ネオジャパン、Webメールシステム『Denbun(デンブン) POP版』をリリース

    サービス
    2007年11月14日 09:30

    報道関係者各位
    プレスリリース                     2007年11月14日
                             株式会社ネオジャパン
    ======================================================================
        ネオジャパン、どこでも誰にでも使いやすく管理が楽!
       Webメールシステム『Denbun(デンブン) POP版』をリリース
                http://www.denbun.com/
    ======================================================================

    株式会社ネオジャパン(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:齋藤 晶議)は、
    国内トップクラスの導入実績を持つグループウェア「desknet's(デスクネッツ)」
    の技術を応用し、電子メールソフトで一般的な技術であるPOP3(Post Office
    Protocol version 3)に対応したWebメールシステム「Denbun(デンブン)POP版」
    を11月14日より出荷開始いたします。

    Denbun POP版は、メールデータをクライアントパソコンに完全にダウンロード
    させずに「Denbunデータベース」へ保存するため、次のようなメリットがあります。

    (1)クライアントパソコンにメールデータが残らないため情報漏えい対策になる
    (2)メールデータの一元管理が容易になる
    (3)パソコンのブラウザ上以外にも、モバイルからでもメールが参照できる

    最も利用率の高いメッセージツールであるWebメールに求められるのは、
    スピーディに導入でき運用・管理が楽であること。Denbun POP版は、使い慣れた
    インターフェースで現在使用しているサーバ環境を変えることなく利用できる
    ため、中小・中堅・大企業、学校、各種団体まで全ての業種業態で導入しやすい
    システムです。

    ■Denbun POP版の特長
    (1)直感的に操作ができるインターフェイス
    最先端のWeb2.0技術である『Ajax』を用い、マウスによる操作性が大幅に向上。
    ドラッグ&ドロップでメールをフォルダに移動したり、右クリックで新しい
    階層のフォルダを作成したりと、デスクトップアプリケーションと同等の
    操作性を実現しています。また、画面の変更部分だけをサーバと通信するため、
    通信量が削減しサーバ負荷を低減させます。

    (2)メールデータ保存に汎用DBを採用
    送受信・一時保存するメールのデータは、全て汎用DBであるPostgreSQLを
    採用した「Denbunデータベース」に保管。原則として、クライアントパソコン
    にデータは保管されません。汎用DBの特長は、データが大量に溜まっても検索
    が早いこと。また、バックアップ等、メールデータの集中管理を容易にします。

    (3)導入と運用を楽にする管理系機能が充実
    導入初期に必ず発生するグループ/ユーザー/アカウントの設定は、CSVファイル
    のインポート・エクスポート機能を利用してスムーズに行えます。クライアント
    インストール型のメールソフトと違い、クライアントごとの設定が不要です。
    また、ゴミ箱メールの保存期間の設定、ユーザー毎の容量制限を行い、使用容量
    を表示することで不要なメールデータの削除を促します。

    (4)共有メールアドレスを複数人が閲覧利用できる
    1ユーザーで複数アカウントを利用でき、ユーザー側からも管理者側からも
    その設定が可能です。ユーザー側の画面には、受信トレイ/送信トレイ/下書き/
    ゴミ箱がアカウント毎に並列表示され、参照したいアカウントの状態を一目で
    把握できます。

    (5)いつでもどこでも電子メールが利用できる
    クライアントに必要なのはブラウザのみ。メールデータは全てDenbunデータ
    ベースに保存されるので、パソコン1台を複数人で使ったり、一人で数台の
    パソコンを利用している場合にも、いつもと同じメール環境を実現します。
    また、モバイル対応として主要携帯3キャリア/ドコモ、au、SoftBankに対応。
    個体識別番号による簡単ログインをサポートしています。

    (6)クライアントメールと同等以上の機能を装備
    <一般ユーザー系機能>
    メール機能 :受信・整理、作成・送信、詳細検索
    フォルダ機能:作成(階層化できる)・移動・削除
    各種設定機能:アカウント、開封確認、署名、迷惑メール、ゴミ箱保存期間
    振分け機能 :フィルタ設定(無制限に作成可)、振分け(自動・手動)
    アドレス帳 :共有/個人別、インポート・エクスポート、利用者名簿

    <管理者ユーザー系機能>
    基本設定 :ユーザー毎のアカウント、保存期間、ユーザー情報表示項目など
    メール設定:メールサーバ、メール送信時のエンコード、ユーザー毎の使用容量
    グループ/ユーザー/アカウント設定:一覧、インポート、エクスポート

    (7)IMAP版も引き続き販売していきます。

    ■動作環境
    (1)サーバ動作環境
    <Windows版>
     サーバOS  :Windows Server 2003
     Webサーバ :Microsoft Internet Information Server6
            (Microsoft Windows Server 2003)、
            Apache for Win32 (本ソフトウェア対応のOS)
     DB     :PostgreSQL8.2.4 ※mecab0.96,pgmecab1.1

    <Linux版>
     サーバOS  :RedHatLinux9、RedHat ES3,4、Fedora Core3
     Webサーバ :Apache(本ソフトウェア対応のOS)
     DB     :PostgreSQL8.2.4 ※mecab0.96,pgmecab1.1

    (2)クライアント動作環境
     OS     :Windows XP
            Windows Vista
     ブラウザ  :InternetExplorer6.x
            InternetExplorer7(※一部制限があります)
            Mozilla Firefox

    ●携帯インターフェース
     ドコモ(i-mode)、au(EZWeb)、Softbankの3キャリア対応

    ■提供方法
     11月14日より販売開始いたします。
     下記製品サイトから60日間無料体験版をダウンロード。
     ご購入後、そのままお使いいただけます。

    ※アカデミック価格でお求めの場合は、下記問合せまでご連絡ください。

    ■販売目標
     初年度目標、150万ユーザーアカウント

    ■Denbun POP版 リリースキャンペーン
     開催期間    :2007年11月14日(水)~2008年3月末日
              (2008年3月末日注文分を含みます)

     キャンペーン内容:上記期間中のライセンス販売は標準価格の半額にて
              提供いたします。

    ■本体価格
    <標準価格>
    10ユーザーライセンス(\\41,790)~5000ユーザーライセンス(\\3,150,000)

    <アカデミック価格>
    10ユーザーライセンス(\\28,140)~5000ユーザーライセンス(\\2,625,000)

    ※5000ユーザーを超えるライセンス費用は別途お見積もり致します。
    ※価格はすべて税込です。

    ■サービス契約価格
    <標準価格>
    10ユーザーライセンス(\\10,500)~5000ユーザーライセンス(\\630,000)

    <アカデミック価格>
    10ユーザーライセンス(\\ 5,250)~5000ユーザーライセンス(\\525,000)

    サービス契約は初年度は無償。次年度以降サポートサービスを受ける際には
    サービス契約が発生します。

    ※5000ユーザーを超えるサービス費用は別途お見積もり致します。
    ※価格はすべて税込です。
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    ■製品サイト
     http://www.denbun.com/
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    ■株式会社ネオジャパンについて
    会社名 : 株式会社ネオジャパン
    代表者 : 代表取締役社長 齋藤 晶議
    所在地 : 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー10F
    設立  : 1992年2月29日
    URL   : http://www.neo.co.jp
    事業内容:1)Webグループウェア「desknet's」をはじめとするパッケージ
          ソフトの開発・販売
         2)パッケージソフトをカスタマイズしてレンタルするASPサービス
         3)アプリケーション・システムの企画/設計/開発、ネットワーク
          インフラ構築等、システムにかかわるあらゆるサービスを
          統合的に提供しているトータルシステムインテグレータ。
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    ■製品問い合わせ先
    株式会社ネオジャパン
    担当 : プロダクト事業本部 営業部
    TEL  : 045-640-5910
    Fax  : 045-640-5918
    E-mail: denbun@denbun.com
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    ■本プレスリリースに関する報道関係者様からのお問合せ先
    株式会社ネオジャパン
    担当 : プロダクト事業本部 販売推進部
    TEL  : 045-640-5920
    Fax  : 045-640-5918
    E-mail: dnpress@desknets.com

    ※このニュースリリースに掲載されている会社名、商品名は各社の商標および
     登録商標です。
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ネオジャパン

    株式会社ネオジャパン