「『紫式部・源氏物語×京阪グループ』ラッピング電車」を 大津線(石山坂本線)で4月20日(土)より運行します

    ~運行初日に紫式部のあしあとをたどる特別列車を運転します~

    サービス
    2024年4月15日 14:00

     京阪電気鉄道株式会社(本社:大阪市中央区、社長:平川良浩)では、2024年4月20日(土)より、「紫式部・源氏物語×京阪グループ」ラッピング電車の運転を開始します。京阪電車では、紫式部にゆかりが深い滋賀県大津市を走る石山坂本線において、石山寺駅全体を日本の伝統色であり、かつ紫式部をイメージする紫色に施したほか、駅正面に紫式部図(土佐光起筆 紫式部図 石山寺所蔵)の看板設置や、大河ドラマ「光る君へ」ラッピング電車の運行など、ゆかりの地めぐりの機運を高めてまいりました。今般、大津の京阪グループ各施設をめぐる紫式部をイメージした絵(京阪グループである琵琶湖ホテル従業員によるデザイン)を施したラッピング電車を運行することを契機として、大津エリアで事業展開する京阪グループ各社が一体となって紫式部・源氏物語に関連するゆかりの地めぐりの機運をより一層高めてまいります。
     また、ラッピング電車の運行開始を記念して、京都から逢坂山を越えて石山寺へ向かう紫式部のあしあとをたどる特別列車を運転します。
     紫式部が源氏物語を起筆したといわれる石山寺など、紫式部ゆかりの地めぐりにお越しの際はぜひ京阪グループをご利用ください。

    1.ラッピング電車の運行について

    ・運行期間  2024年4月20日(土)~当面の間
    ・運行区間  石山坂本線(石山寺駅-坂本比叡山口駅)
    ・使用車両  700形車両(705-706号車)
    ・デザイン  大津の京阪グループ各施設をめぐる紫式部をイメージした絵(4種)を
           描いています(同デザインのヘッドマークも掲出)

    ラッピング電車デザイン
    ラッピング電車デザイン
    ヘッドマークデザイン
    ヘッドマークデザイン

    2.ラッピングデザインについて

    ・デザインコンセプト

    ①紫式部が石山寺駅から電車に乗る
    ①紫式部が石山寺駅から電車に乗る
    ②三井寺・琵琶湖疏水の桜を愛でる
    ②三井寺・琵琶湖疏水の桜を愛でる
    ③大津港まで移動してミシガンに乗船する
    ③大津港まで移動してミシガンに乗船する
     ④夕方の公園を散歩して琵琶湖ホテルへ
     ④夕方の公園を散歩して琵琶湖ホテルへ

    3.特別列車の運転について

     ラッピング電車の運行開始を記念して、以下のとおりラッピング電車を使用した特別列車を運転します。京都から逢坂山を越えて石山寺へ。紫式部のあしあとをたどる特別なひとときを京阪電車でお過ごしください。
    ・運 行 日  4月20日(土)
    ・区  間  四宮発 石山寺行(各駅停車)
    ・時  刻  四宮11:20発 →(直通)→ 石山寺11:49着(途中各駅に停車します)
           <主な駅の発車時刻>
            四宮     11:20
            びわ湖浜大津 11:32
            京阪膳所   11:37
            京阪石山   11:45
            石山寺着   11:49
           ※京津線内は通常列車と編成両数が異なるため乗車位置に
            ご注意ください。
           ※石山寺駅到着後、石山寺12:08発の定期列車として運行します

    ・参加特典  四宮駅からご乗車のお客さま先着50名様に、琵琶湖ホテル2階
           「カフェ  ベルラーゴ」でご利用いただける、源氏物語に
           ちなんだカクテル「モクテル(ノンアルコールカクテル)」の1杯
           無料券を進呈します。また、四宮駅からご乗車のお客さま全員
           に京阪電車オリジナルクリアファイルをプレゼントします。
           ※参加費は無料ですが、乗車区間に対する乗車券が必要となり
            ます。
           ※参加者多数の場合、ご乗車できない場合がございます。

    〇源氏物語モクテル(ノンアルコールカクテル)について
    https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/biwakohotel/restaurant/menu/genji_mocktail2024/

    <参考>
    大津の紫式部ゆかりの地めぐりへは、便利でお得な「京阪電車 紫式部 大津周遊チケット」をご利用ください。本チケットは、京阪電車大津線全線と京阪バス石山駅~石山寺山門前間がそれぞれ乗り放題であるほか、「光る君へ びわ湖大津 大河ドラマ館」「恋するもののあはれ展」入館券ならびに石山寺入山券がセットされています。さらに、三井寺、大津市歴史博物館、琵琶湖汽船(ミシガン)などにおいてチケット呈示による特典が適用されます。チケットならびに特典の詳細は以下をご覧ください。

    〇紫式部 大津周遊チケットについて
     https://www.keihan.co.jp/traffic/valueticket/ticket/otsu-murasakishikibu/

    〇特典について
    ・京阪電車オリジナル特典
     https://www.keihan.co.jp/traffic/valueticket/specialoffer/
    ・周遊キャンペーン「しきぶら」(※)による特典
     https://www.shikiburari-otsu.jp/
     ※大津市大河ドラマ「光る君へ」活用推進協議会(事務局 びわ湖大津観光協会)
      主催の、紫式部ゆかりの地 びわ湖大津をおトクにめぐる周遊キャンペーン

    すべての画像

    ラッピング電車デザイン
    ヘッドマークデザイン
    ①紫式部が石山寺駅から電車に乗る
    ②三井寺・琵琶湖疏水の桜を愛でる
    ③大津港まで移動してミシガンに乗船する
     ④夕方の公園を散歩して琵琶湖ホテルへ
    oNOTwpOZ3vatA78b7CmF.png?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    「『紫式部・源氏物語×京阪グループ』ラッピング電車」を 大津線(石山坂本線)で4月20日(土)より運行します | 京阪電気鉄道株式会社