東京ドーム10個分の大型アウトドア施設「奥日立きららの里」に駄菓子屋がオープン!?

    広大な敷地には「キャンプ場」「ドッグラン」「アスレチック」から「長さ日本一のスライダー」まで!

    サービス
    2021年5月28日 10:30
    FacebookTwitterLine

     茨城県日立市の大規模アウトドア施設「奥日立きららの里」。
     大自然に囲まれた、東京ドーム10個分の広大な敷地には、オートキャンプ場やケビンなどの宿泊施設から、アスレチック、バーベキューテラス、ドッグラン、ふれあい牧場などが整備され、家族で楽しめる施設となっています。さらに、日本一の長さを誇るスリル満点のスライダーを目当てに多くの方々が訪れています!

    そんな、きららの里に“駄菓子屋”がオープン!?

    駄菓子屋 きらら商店
    駄菓子屋 きらら商店

     頂上付近にあるきらら館の中に『駄菓子屋 きらら商店』がオープンしました!
     誰もが一度は食べたことがある駄菓子が勢揃い!昔懐かしのおもちゃも並びます。
    「広大な自然に囲まれて、昔懐かしい駄菓子やおもちゃを楽しむ」そんな変わった体験ができるのは、ここ“奥日立きららの里”だけかもしれません!?

    ※きらら館にはイートインスペースも完備

    懐かしの駄菓子がならぶ
    懐かしの駄菓子がならぶ

    アウトドアと言えば・・・「キャンプ」が欠かせない!

    AC電源付きのキャンプ場
    AC電源付きのキャンプ場
    大自然に囲まれた最高のロケーション
    大自然に囲まれた最高のロケーション

     最近のアウトドア人気からキャンプを楽しむ方が増えていますが、きららの里の“オートキャンプ場”も大人気!
     全20サイトのキャンプ場は、AC電源付き!テントやテーブル、寝具、キャンプ用品のレンタルもしており、食材だけ持参すれば手軽にキャンプを楽しむことができます!
     美しい山々を眺めながら、“きららキャンプ”を楽しんでみてはいかがでしょうか?

     オートキャンプ場のほかにも、ウッディなケビンタイプの宿泊施設も人気です!

    タイプが選べるウッディなケビンも人気!
    タイプが選べるウッディなケビンも人気!

    全長1,188メートル!「日本一長いスライダー」も!

    ボブスレータイプのスライダー
    ボブスレータイプのスライダー
    広大な敷地の中にコースが広がる
    広大な敷地の中にコースが広がる

    きららの里で1番人気のアトラクション、“日本一長い”ボブスレータイプのすべり台「わくわくスライダー」は、全長1,188メートルあり、高低差は66メートルほどにも。
    最高時速30kmにも達するスライダーをコントロールするのは“1本のブレーキ”だけ。美しい自然を楽しむか、スリルを楽しむかはドライバー次第!
    きららの里に訪れたら、乗らなきゃ損のアトラクションです!

    5/29(土)に「Kirara Cafe」がオープン!

    お洒落で落ち着いた店内
    お洒落で落ち着いた店内

    5月29日(土)には、駄菓子屋きらら商店のすぐ近くに「Kirara Cafe(きららカフェ)」がオープンします。
    お洒落で落ち着いた店内では、オムライスやナポリタンなどが楽しめます!また、極厚ふわふわの”窯焼きホットケーキ”もおすすめ!
    園内で思いっきり遊んだ後は、きららカフェで癒しのひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか!

    厚さ5センチ程ある”窯焼きホットケーキ”
    厚さ5センチ程ある”窯焼きホットケーキ”

    アクセスや料金など!

    緑が美しいこれからの季節、奥日立きららの里へ Let's Go!!

    すべての画像

    駄菓子屋 きらら商店
    懐かしの駄菓子がならぶ
    AC電源付きのキャンプ場
    大自然に囲まれた最高のロケーション
    タイプが選べるウッディなケビンも人気!
    ボブスレータイプのスライダー
    広大な敷地の中にコースが広がる
    お洒落で落ち着いた店内
    厚さ5センチ程ある”窯焼きホットケーキ”

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    東京ドーム10個分の大型アウトドア施設「奥日立きららの里」に駄菓子屋がオープン!? | 茨城県日立市