NPO法人和服を世界遺産にするための全国会議のロゴ

    NPO法人和服を世界遺産にするための全国会議

    “きものの日にふさわしい日を調査 一番人気は10月29日”  関芳弘・経産大臣政務官へアンケート最終結果を手渡し

    NPO法人「和服を世界遺産にするための全国会議」は、日本和装ホールディングス株式会社(東証2部上場/証券コード2499、本社:東京都千代田区)と共同で実施したアンケート『何月何日がきものの日にふさわしいか?』について最終結果をまとめ、「きものの日」の制定を目指している経済産業省の関芳弘・経済産業大臣政務官に結果を手渡しました。

    政務官と事務局長

    「きものの日」の制定については、経産省の「和装振興研究会」が6月に提言したもの。何月何日が「きものの日」としてふさわしいか?について、同全国会議がさっそくネットでアンケートしました。最終回答数は6,557件で、一番人気は「10月29日」(「1」を「いい」、「0」を「わ」、「29」を「ふく」と読ませ、いいわふく)で510件を集めました。語呂合わせとしては「8月29日」(わふく/第3位251票)がストレートだが、暑い季節なので、3位にとどまったとみられます。ベスト10は下記のとおりです。


    <調査概要>
    実施期間:2015年7月2日~7月31日


    関芳弘政務官(右)にアンケートを手渡す同全国会議事務局長の吉田やす子
    https://www.atpress.ne.jp/releases/72855/img_72855_1.jpg


    ■「きものの日」に制定に関するアンケート結果ベスト10

    第1位 =10月29日   510票
    第2位 = 5月29日   300票
    第3位 = 8月29日   251票
    第4位 = 1月15日   244票
    第5位 = 1月 1日   230票
    第6位 =11月15日   149票
    第7位 =11月 3日   108票
    第8位 =11月11日   105票
    第9位 =11月29日   84票
    第10位=10月 1日   69票

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    NPO法人和服を世界遺産にするための全国会議

    NPO法人和服を世界遺産にするための全国会議