Emotion Intelligence株式会社、GMOメイクショップ株式会社のロゴ

    Emotion Intelligence株式会社、GMOメイクショップ株式会社

    ECサイト向け購買行動解析・販促サービス「ZenClerk」、 ネットショップ構築サービス「MakeShop」と連携

    ~ 購買データ量など導入時の制約緩和を実現、 中・小規模ECサイトにもZenClerkと同様のサービスを提供可能に ~

    Emotion Intelligence株式会社(読み:エモーション インテリジェンス、本社:東京都渋谷区、代表取締役:音田 康一郎、桑山 礎)は、GMOインターネットグループのGMOメイクショップ株式会社(代表取締役社長:向畑 憲良、以下 GMOメイクショップ)と提携し、ネットショップ構築サービス「MakeShop(メイクショップ)」と、ECサイト向け購買行動解析・販促サービス「ZenClerk(ゼンクラーク)」との連携を本日2015年9月1日(火)より開始いたしました。

    MakeShop×ZenClerk 連携イメージ

    また、同日より「MakeShop」利用中のショップを対象に、Emotion Intelligenceが2015年10月に一般販売を予定している、中・小規模ECサイト向け購買行動解析・販促サービス「ZenClerk.S」のプレセールス(先行予約販売)も開始しています。


    【業務提携・サービス連携の概要】
    「MakeShop」のプレミアムプランをご利用中のショップ運営者は、「ZenClerk」を利用することで、ECサイトに訪れたユーザーの閲覧行動やマウスの動きなどをリアルタイムに解析し、最適なタイミングでクーポンを配信することができます。
    またこの度の連携により、当社が現在開発中で2015年10月より一般販売開始予定の中・小規模ECサイト向け購買行動解析・販促サービス「ZenClerk(ゼンクラーク).S(エス)」のプレセールスをMakeShopご利用ショップ様向けに開始いたしました。


    【「MakeShop」について】
    GMOメイクショップが提供する「MakeShop」は、国内2万2,000店舗以上の導入実績を持つネットショップ構築サービスです。ショップ構築・運営のための650を超える機能を搭載しており、購入(売上)に直結する機能はもちろん、受注後の処理や運用を改善するための機能も充実させ、利用者の売上アップと業務の効率化を支援しています。


    【「ZenClerk」について】
    Emotion Intelligenceが提供する「ZenClerk」は、累計月商規模200億円を超えるECサイト様が導入している、人工知能・機械学習応用技術を利用した唯一のECサイト向け購買行動解析・販促サービスです。
    例えばリアル店舗の優秀なスタッフが、訪れたお客様の店内の挙動からその心理を読み取るように、「ZenClerk」は、ECサイト訪問ユーザー1人ひとりの閲覧行動やマウスの動きなどを自動で解析し、サイトに訪問した各ユーザーが「購入を迷っている瞬間」を特定します。
    その購入を後押しするべき瞬間を逃さず、管理画面から登録した「インセンティブ」を対象ユーザーの画面上にオファーすることで、CVR(コンバージョン率)を向上させます。


    【連携開始の背景】
    近年、欧米企業の中では普及が広がっている「マーケティングオートメーションツール(※1)」は、日本国内でも大手アパレル企業や先進的EC事業者を中心に導入され始めており、「離脱率低下」「購買率アップ」といった成功事例を耳にするようになりました。しかし、マーケティングオートメーションツールを活用し存分な効果を上げるためには、初期導入時にどういったユーザーにどういったタイミングでクーポンを提示するかといったシナリオ設定や、導入後に効果検証を行いながら配信のタイミングやシナリオ設定を細かく改善していくといった運用が必要になるケースが多く、その結果、作業負担が担当者へ大きく伸し掛かり運用コストが拡大することが問題視されています。

    そこで、Emotion IntelligenceとGMOメイクショップは、導入後に発生するこうした問題を解決し、運用コストを上げずに売上アップを支援するべく「ZenClerk」と「MakeShop」の連携を実現いたしました。
    これにより、MakeShopのプレミアムショッププラン利用者は、「MakeShop」の設定画面に専用タグを貼り付けるだけで、シナリオ設定などの手間なく自動で購買を迷っているユーザーを解析しながらクーポン配信のタイミングを最適化する「ZenClerk」を利用できるようになります。
    (※1)Web広告や、ランディングページの最適化(LPO)、メールマガジンなどのデジタルマーケティングにおいて、ユーザー個人の興味・関心や行動を分析し、それに応じて最適な施策を自動で行うツールや仕組みのこと。


    【「ZenClerk」と「MakeShop」の連携について】
    「MakeShop」のプレミアムショッププランをご利用のECサイト運営者は、「ZenClerk」をご利用いただくことで、ECサイトに訪問した購買を迷っているユーザーへクーポンの自動配信が可能になります。

    特徴1.迷っているタイミングでクーポン配信!購入率がアップ
    ユーザーのECサイト内での商品の閲覧行動やマウスの動きを「ZenClerk」がリアルタイムに解析します。統計・行動経済学に基づいた情報解析を行い、サイト訪問者に最適なタイミングでクーポンを表示させる技術(特許出願済)の開発・実用化により、購入率の向上を全自動でサポートします。

    特徴2.学習機能により自動でクーポン表示の精度がアップ
    人工知能・機械学習応用技術の活用により、サイト訪問者の増加に伴い「クーポンを提示するタイミングの精度」が自動で向上する仕組みを搭載しているため、ショップ運営者が作業する必要なく、効果の拡大が図れます。

    特徴3.「MakeShop」の設定画面に専用タグを貼り付けるだけで導入可能
    「MakeShop」管理画面の設定ページに、「ZenClerk」側で発行された専用タグを貼り付けるだけで、簡単に導入することができます。タグの設置後は、希望の配信セグメントとクーポン内容を「ZenClerk」と相談しながら決定するだけで、以降は自動でクーポンが表示されるため、シナリオの設定・変更などの作業負荷がかかることはありません。


    【サービスお申し込み方法】
    各サービスのホームページよりお申し込みください。
    ・MakeShop( https://www.makeshop.jp/ )
    ・ZenClerk( https://www.zenclerk.com/ )

    <備考>
    ※「ZenClerk」連携対象プランは「MakeShop」プレミアムショッププランのみとなります。
    ※ご利用は、両サービスをそれぞれお申し込みいただく必要があります。
    ※各サービスの利用料金は、ホームページをご参照ください。尚、「ZenClerk.S」の先行予約についてのお問い合わせはGMOメイクショップにて受け付けます。


    【「ZenClerk(ゼンクラーク).S(エス)」について】
    今までZenClerkの導入には、一定のコンバージョン数(一定量以上の購買データ)が必要となるなど、いくつかの制約がありました。今回プレセールスを開始する「ZenClerk.S」は、進化したZenClerkのエンジンを活用することで、そのような制約の緩和を実現したサービスです。このサービスの提供開始により、さらに多くのECサイト様に「ZenClerk」と同様のサービスをご利用いただけるようになります。料金体系のみ「ZenClerk」と異なりますが、(1)ECサイト様に合わせたオファー内容の設計、(2)オファー(クーポン)を配信するユーザーセグメントの設定、(3)オファー(クーポン)提示タイミングの自動最適化、とサービスの内容は「ZenClerk」をよりシンプルにし導入しやすいものとなっています。また、「ZenClerk」同様、サイトへ専用タグを1行挿入し、ご希望の配信セグメントとインセンティブ内容をZenClerk側と相談しながら決めるだけで、すぐにサービスが開始できます。


    【Emotion Intelligence株式会社】(URL: http://www.emin.co.jp/ )
    会社名 :Emotion Intelligence株式会社
    所在地 :東京都渋谷区恵比寿南2丁目19-7 VORT恵比寿Duals101
    代表者 :共同代表取締役 音田 康一郎、桑山 礎
    事業内容:ECサイト向けに、リアルタイムな行動分析とベストタイミングで
         オファーを行うサービス「ZenClerk」の提供

    【GMOメイクショップ株式会社】(URL: http://www.makeshop.jp/ )
    会社名 :GMOメイクショップ株式会社
    所在地 :東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
    代表者 :代表取締役社長 向畑 憲良
    事業内容:・EC-ASP事業
         ・ECソリューション事業
         ・Web制作事業
    資本金 :5,000万円

    【GMOインターネット株式会社】(URL: http://www.gmo.jp/ )
    会社名 :GMOインターネット株式会社(東証第一部 証券コード:9449)
    所在地 :東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
    代表者 :代表取締役会長兼社長 グループ代表 熊谷 正寿
    事業内容:・インターネットインフラ事業
         ・インターネット広告・メディア事業
         ・インターネット証券事業
         ・モバイルエンターテイメント事業
    資本金 :50億円

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    Emotion Intelligence株式会社、GMOメイクショップ株式会社

    Emotion Intelligence株式会社、GMOメイクショップ株式会社