atpress

“産業の新陳代謝を進め、企業の成長と発展を促す” M&A専門サイト「M&A Online」を開設

サービス
2015年9月1日 13:00
FacebookTwitterLine

M&Aの仲介・助言を行う株式会社ストライク(所在地:東京都千代田区、代表取締役:荒井 邦彦)は、「M&Aをもっと身近に。」をキーフレーズに、M&A(企業の合併・買収)に関連する身近な情報を、M&Aの専門家だけでなく広く一般の方々にも提供するメディア、「M&A Online」(エムアンドエーオンライン)を立ち上げました。

「M&A Online」

http://maonline.jp


“派手に大金が飛び交う、企業同士の熾烈な争い”。多くの方が持っているM&Aの印象は、ほんの一面にすぎません。M&Aは、中小中堅からグローバル企業に至るまで日本のすべての企業が関係し、“産業の新陳代謝を進め、企業の成長と発展を促す”欠かせない経営手法です。

自社に欠けている経営資源を手に入れたり、後継者不在で存続の危機にある会社を次世代に承継したり、他社と一緒になって経営資源を持ち寄ることで新たな事業を模索したり、あるいは採算性の悪い事業を整理して経営の効率を高めるなど、会社の規模に関わらずさまざまな局面でM&Aが行われています。

一方世界に目を向けてみれば、M&Aは、グローバル化の大波にさらされている日本企業の事業を、柔軟に組み換えて資本効率の向上を図り体質を強化、ベンチャーを含めた日本企業の生態系をより活性化し、価値の高いものにしていくために欠かせません。
それには、M&Aがもっと身近な存在となり、容易に取り組める環境が整う必要があります。今大切なことは、M&Aに対する正しい知識と判断基準を持つことです。

「M&A Online」は、広くM&Aに関する情報を収集・発信し、日本の産業がM&Aによって力強さを増していく姿を、お客様と一緒にしっかり見届けたいと願っています。

「M&Aをもっと身近に。」このメッセージを胸に、「M&A Online」はメディアとしての歩みを始めます。


■主なコンテンツ
<ニュース>
その日に発表されたM&Aを、速報でお知らせします。その動向から明日のビジネスのヒントが見えてきます。週末まとめニュースも好評!

<ビジネス>
ビジネスパーソンとして知っておきたいM&Aに関する話題を提供。初歩から時事問題まで幅広く網羅。

<M&A事例>
実際にM&Aを経験した経営者へのインタビュー。経験者だからこそ語れるM&Aの真実をお伝えします。

<法律・マネー>
M&Aの法律や税金について、弁護士、税理士、公認会計士などM&Aの専門家が分かりやすく解説します。

<業界データ>
各業界の動向とM&Aの傾向を、専門メディアと連携して情報発信。地殻変動を続ける日本の産業をレポート。

<M&Aアーカイブス>
トップ企業が過去に行ってきたM&Aを研究。他社の戦略を知ることは、自社の経営の羅針盤になるはずです。


■SNS公式アカウント
公式Facebookページ
https://www.facebook.com/mandaonline.jp


【会社概要】
社名  : 株式会社ストライク
所在地 : 〒102‐0085 東京都千代田区六番町3番地 六番町SKビル5階
代表  : 荒井 邦彦
資本金 : 1億14百万円
設立  : 1997年7月
事業  : M&A仲介・助言、企業価値の算定、財務デューデリジェンス等
URL   : http://www.strike.co.jp/

カテゴリ

株式会社ストライク

株式会社ストライク

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ