【OPEN】毎日”新鮮野菜”がもらえる女性専用ジムがオープン

    フードロスを減らし、運動習慣のない女性のジム通いのきっかけに

    その他
    2024年7月16日 10:00
    FacebookTwitterLine
    カウンターに季節の野菜や果物が並び、これらを紙袋に詰めて持ち帰れる
    カウンターに季節の野菜や果物が並び、これらを紙袋に詰めて持ち帰れる

    東京都世田谷区深沢に7/6(土)東京青果市場直送の”新鮮野菜”が毎日もらえる女性専用ジム「やさしいジム」(TEL 03-4330-1111)がオープンいたしました。

    「やさしいジム」は、フィットネスを通じて「お母さんにいつまでも元気で笑顔でいてほしい」という想いから、 運動習慣がなく、ジムに抵抗のある女性にも気軽に通って頂けるよう、当ジムの会員は、1回30分の運動の後、 フロントのカウンターに陳列してある新鮮野菜・果物を専用の紙袋に入れて、毎日、お持ち帰りいただけます。

    当ジムの会員にお持ち帰りいただく新鮮野菜・果物は、「規格外」と呼ばれるもので、中身の品質は規格品と同じでも、 市場流通の規格(サイズ・形状など)に適合せず廃棄されてしまう野菜・果物です。

    規格外の廃棄は、国内で毎年180万トンのフードロスを生んでいます。
    少し形が悪くても、農家の方が大切に育てた野菜や果物です。

    当ジムは、規格外野菜・果物を東京都中央卸売市場から直接仕入れ、ジムの会員さまに毎日、お持ち帰り頂いています。

    女性専用に設計された油圧式マシンやバイクマシン
    女性専用に設計された油圧式マシンやバイクマシン

    お母さんにも環境にも“やさしい”ジム

    自分のペースで運動習慣が身につく
    自分のペースで運動習慣が身につく

    日本のフィットネス人口は、3%と言われています。
    逆に言えば、97%の人は普段から運動する習慣がありません。
    「やさしいジム」は、運動習慣のない30代以降のお母さんがターゲットです。

    普段から運動習慣のない女性が運動を続けることは、至難の技です。
    しかし野菜や果物を毎日持ち帰れるというメリットがあれば、ジム通いが習慣になっていきます。

    当ジムは、その日の会員の体調に合わせて、以下の3つのメニューをご提案しています。

    【毎日選べる3種類の運動メニュー】
    ・ちょいトレコース (10分間)
    ・ふつトレコース  (20分間)
    ・本気トレコース  (30分間)

    体調に波があり、30分間の運動が難しい場合でも予約不要で、その日の気分で気軽に運動をして頂くことが出来ます。

    専門知識を有したプロフェッショナルなスタッフが常駐し、トレーニングを優しくサポートするため、機械の使い方が分からない、運動が続くか不安、痛みがあって不安などの悩みも解消します。

    また毎日、お配りする規格外野菜の種類に応じて、ジムに常駐するスタッフが”晩ご飯のメニュー”のご提案いたしますので、 お母さんの悩みの種である”晩御飯のメニュー選び"から解放されます。

    常駐のスタッフが機械の使い方も優しく指導する
    常駐のスタッフが機械の使い方も優しく指導する

    運動習慣の大切さ

    運動不足は、肥満や体力の低下、筋肉の低下をもたらします。
    また高血圧や糖尿病などのリスクも上がります。

    「やさしいジム」では、体重増加、お腹まわり、肩こり、体型変化、二の腕、腰、ひざ、体力低下など女性の悩みを毎日の運動習慣を身につけることで、自然に解決します。

    毎日通うのが難しい方でも、週に2回〜3回程度の頻度で通って頂くことで、体を引き締めたり、体力や睡眠の質の向上などの効果が現れます。

    そして女性の健康的なライフスタイルには、食事も欠かせません。

    通常、フィットネスジムはトレーニングとは別に、ダイエットのために食事指導を行いますが、これらは食事制限をする場合が多いです。

    「やさしいジム」では、安心・安全に運動習慣を身につけていただくのはもちろんですが、毎日お持ち帰りいただくお野菜で野菜の摂取量がアップし、自然と食生活が変わっていきます。

    同居の家族も野菜の摂取量がアップし、お母さんの健康だけでなく、家族にも"健康”を還元出来るのも大きなポイントです。

    お子さまがいらっしゃるご家庭の女性会員が多いのは、上記のような理由があります。

    会員が毎日持ち帰ることの出来る規格外野菜
    会員が毎日持ち帰ることの出来る規格外野菜

    地球と健康を守るジムでありたい

    規格外商品の野菜が流通することで、市場の正品の価格が下がるという懸念もありますが、そもそも日本人は野菜不足と言われています。

    厚生労働省「平成30年国民健康・栄養調査」によると、成人1日あたりの野菜摂取量目標は、350gと言われていますが、どの年代も1日あたりの野菜摂取量目標に届いていないのが現状です。
    ※厚生労働省「平成30年国民健康・栄養調査結果」より引用

    規格外野菜を通じて、興味を持って野菜を食べてくださる方を増やし、 これまで野菜を積極的に口にしなかった人たちが食べる機会を増やしていくというのが私たち「やさしいジム」の考えです。

    その結果、スーパーや八百屋でも野菜を手に取る方が増え、野菜の消費量の全体がアップし、農家への支援にも繋がるのではないでしょうか。

    運動を通じて、日本のフィットネス人口を伸ばし、年齢を重ねても快適なライフスタイルをご提供するのはもちろんのこと、 お母さんにも、環境にも”やさしいジム”で地球と健康を守るのが私たちの使命です。

    野菜・健康ををもっと身近に
    野菜・健康ををもっと身近に

    会社概要

    店舗名:やさしいジム
    店舗所在地:〒158-0011 東京都世田谷区深沢5-1-24 STEINS GATE C
    営業時間:平日・土曜 10:00-20:00
    定休日:日・祝日
    電話番号:03-4330-1111
    メール: info@y-gym.jp
    公式 HP:


    お問い合わせ先

    株式会社やさしいジム  担当:小林(コバヤシ)
    電話番号:03-4330-1111
    E-mail:info@y-gym.jp

    すべての画像

    カウンターに季節の野菜や果物が並び、これらを紙袋に詰めて持ち帰れる
    女性専用に設計された油圧式マシンやバイクマシン
    自分のペースで運動習慣が身につく
    常駐のスタッフが機械の使い方も優しく指導する
    会員が毎日持ち帰ることの出来る規格外野菜
    野菜・健康ををもっと身近に

    カテゴリ

    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    【OPEN】毎日”新鮮野菜”がもらえる女性専用ジムがオープン | 株式会社やさしいジム