【青森屋】春爛漫!足湯で温まりながら馬車で公園を巡る「お花見足湯馬車」実施 〜青森の馬文化に触れながら花を満喫〜|実施期間:2023年4月21日〜5月31日

    サービス
    2023年2月7日 14:00

    青森の文化を目一杯満喫できる温泉宿「星野リゾート 青森屋」では、2023年4月21日から5月31日までの期間、足湯で温まりながら馬車で公園を巡る「お花見足湯馬車」を実施します。馬車に揺られながら、見頃を迎える春の花々を愛で、優雅に花見気分を堪能できます。

    背景

    かつて名馬の産地だった青森県では、農耕や荷物の運搬、交通手段として運行する馬車など、馬は人々の暮らしに欠かせない、家族のような存在として大切にされてきました。馬が身近にいた青森のかつての暮らしの一部を体験することで、青森の文化を感じていただきたく、青森屋では季節ごとに敷地内の公園を巡る馬車を運行しています。2023年は、まだ少し肌寒く感じる青森の春でも花見を楽しんでいただけるように、足湯で温まりながら公園を彩る花々を愛でる「お花見足湯馬車」を実施します。

    特徴1 足湯で温まりながら、馬車で公園を巡る

    平均気温が10℃を下回る日が多く(*)、まだ少し肌寒く感じる青森の春でも、寒い冬を乗り越え、待ち焦がれた春の訪れを満喫するため、青森の人々は花見に力を注ぎます。青森屋では、体を温めながら花見を楽しんでいただけるように、馬車に足湯を設置した「お花見足湯馬車」を実施します。馬車の運行ルートは、青森屋の敷地内にある池を中心として広がる公園を1周する、約20分のコースです。温かい足湯で温まりながら、芽吹いたばっかりの新緑と点々と咲き誇る花々が織りなす春爛漫の景色を眺められます。
    (*)参考:国土交通省気象庁 過去の気象データ検索より

    特徴2 馬車に揺られながら、見頃を迎える春の花を愛でる

    青森屋の22万坪ある敷地内には、古民家と池が点在した公園が広がり、四季折々の自然を楽しめます。4月中旬からは、季節の移ろいと共に、公園内に生息しているさまざまな植物が次々と咲きはじめる時期です。公園を1周する馬車に揺られながら、梅や桜、ツツジ、ユキヤナギ、こぶしなど、見頃を迎える春の花々を愛でられます。

    「お花見足湯馬車」概要

    期間    :2023年4月21日~5月31日
    場所    :敷地内の公園
    時間    :9:00/10:00/11:00
    定員    :各時間1組(1組4名まで)
    所要時間  :1周約20分
    料金    :1組8,800円(税込)
    利用年齢  :7歳以上
    含まれるもの:馬車体験、足湯
    予約    :公式サイト(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/aomoriya/)にて前日18時まで受付
    備考    :天候や馬の体調により中止になる場合があります。

    星野リゾート 青森屋

    「のれそれ(*青森の方言で目一杯の意味)青森 ~ひとものがたり~」をコンセプトに、青森の祭りや方言などの文化を満喫できる温泉宿。約22万坪の敷地内には、池や古民家が点在する公園もあり、食事や多彩なアクティビティを楽しむことができます。
    〒033-0044 青森県三沢市字古間木山56/客室数:236室
    https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/aomoriya/

    すべての画像

    pU1svvHOR09Xuy6U1XCg.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【青森屋】春爛漫!足湯で温まりながら馬車で公園を巡る「お花見足湯馬車」実施 〜青森の馬文化に触れながら花を満喫〜|実施期間:2023年4月21日〜5月31日 | 星野リゾート