採用試験は、なんと「利き酒」! 食べて、飲んで、外食業界まるわかりの「就活応援0円酒場」8月31日開催 ~手作り調理にこだわって“違い”のわかる人材を募集~

    首都圏で飲食店を展開しているユナイテッド&コレクティブ株式会社(本社:東京港区、代表取締役:坂井 英也)は、就活学生に向けた体感型セミナー『就活応援0円酒場』第二回を8月31日(月)に「てけてけ 渋谷道玄坂店」にて開催します。セミナーの中で日本酒の利き酒選考を行い、正解者には最終面接への権利が与えられます。

    就活応援0円酒場


    ■就活応援0円酒場とは
    食べて飲んで、外食業界の裏側まで把握出来る新体感型セミナーです。参加費は0円。
    最終面接への権利をかけた利き酒選考も行います。第一回の利き酒選考では14人中9名が最終面接への権利を獲得しました。


    ■就活応援0円酒場 開催趣旨
    多くの外食企業は、セントラルキッチンなどでの一括調理により生産性を高めてきました。しかしそれではコンビニなどの小売りチェーンも含めた競合に先んじることが難しい時代となってきました。『就活応援0円酒場』では、これからの外食産業に求められる手作り料理(店内仕込み・店内調理)にフォーカスを当てて、様々なことを体感いただきます。


    ■プログラム
    (1)<違いがわかるか!?> 究極のビール VS いつものビール
    究極に丁寧に注がれるビールと一般的なビールを飲み比べてもらいます。
    キーワードは、「シルクの様にクリーミーな泡」、「泡の下層に出来るスモーキーバブルス」、「エンジェルリング」。

    (2)<比べてわかる!> 店内仕込み料理 VS 工場生産料理
    手作りで作られた料理と工場生産料理を食べ比べてもらいます。

    (3)<手作り調理戦略の裏側!> 何でも紹介コーナー
    現場担当者や経営企画担当者も参加し、手作り料理戦略の裏側を紹介します。
    さらに、年間600人の就活生と面談をするキャリアコンサルタントも参加し、就活生の悩みをお聞きします。

    (4)<利き酒選考> 見事正解すると最終面接への権利を獲得!

    (5)<社長も参加!> 経営者の生の話を聞く
    なぜ手作り調理戦略を推し進めるのか?企業の成長戦略とその理念をお話します。


    ■開催概要
    開催日程 :8月31日(月)
    時間   :18時集合(2時間半程度)
    場所   :てけてけ 渋谷道玄坂店(東京都渋谷区道玄坂2-25-14)
    その他  :服装自由


    ■申し込み方法
    就活応援0円酒場ホームページ
    URL: http://0yensakaba.com/


    【会社概要】
    店舗名 : ユナイテッド&コレクティブ株式会社
    所在地 : 〒107-6023 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル23階
    URL   : http://www.united-collective.co.jp/
    アクセス: 東京メトロ南北線六本木一丁目駅から徒分1分