有限会社ジャックスクリーン

    高級和食店向けにデザインした木製足アクリルパーテーションを発売開始〜世界に一つだけの価値をお店に〜

    和風柄アクリルパーテーションに木製足をつけてグレードアップ。割烹料理店、古民家カフェ、和食店など高級志向のお店でご利用されています。

    サービス
    2022年5月12日 15:00

    有限会社ジャックスクリーン(本社:大阪府八尾市、代表取締役:今岡 和雄)は、好評の和風柄アクリルパーテーションからさらにグレードアップさせた【木製足アクリルパーテーション】を販売開始いたしました。
    気品を身に纏い、凛とした佇まいでお店に品格をもたらします。木製素材を使用しており一つ一つ違った風合い・趣となり、一点物の存在感を漂わせます。

    木製足アクリルパーテーション
    木製足アクリルパーテーション

    木製足アクリルパーテーションこだわりのポイント

    これまで好評だった和風柄アクリルパーテーションの台座部分を、アクリルから木製足にしました。

    ポイント1:空間づくりを意識したデザイン

    まず、一番のポイントとしてはデザイン性です。パネルデザインに合わせて青海波、市松、麻の葉、紗綾形の4種類の木製足を製作しました。

    麻の葉デザイン
    麻の葉デザイン
    市松デザイン
    市松デザイン
    紗綾形デザイン
    紗綾形デザイン
    青海波デザイン
    青海波デザイン

    ポイント2:素材を木製にしたことで耐久性アップ

    従来のアクリル素材の台座は割れやすく、台座が折れてしまう度に買い替えが必要でした。
    木製足にすることで、さまざまな負荷に耐えることができます。

    ポイント3:店名やロゴの名入れが可能

    従来どおりのオプション【店名やロゴの名入れ】が可能なのでオリジナルのアクリルパーテーションを作ることができます。
    名入れをご希望の場合はECサイトでの注文時にAIもしくはPDFのロゴデータをアップロードしていただけます。

    ラインナップ

    サイズは幅330mm or 幅600mmの2種類

    ご使用のテーブルのサイズに合わせて、幅330mm or 幅600mmの2種類からお選びいただけます。

    幅33cm
    幅33cm
    幅60cm
    幅60cm

    注意点

    木製足は木の風合いを活かすために自然素材を使用しております。
    天然木のため、色・木目などには、ばらつきがございます

    サイトリンク

    当社について

    商  号:有限会社ジャックスクリーン
    代 表 者:代表取締役 今岡 和雄
    所 在 地:本社
         〒581-0064 大阪府八尾市跡部本町1丁目4-40
         東京営業所
         〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目3-18 三光ビル1F    
    設  立:1995年10月
    事業内容:看板・サイン設計、製作、施工など
    U R L :https://jacscreen.com

    本件に関するお問い合わせ

    有限会社ジャックスクリーン
    T E L : 072-999-5301
    メール : info@jacscreen.com

    すべての画像

    木製足アクリルパーテーション
    麻の葉デザイン
    市松デザイン
    紗綾形デザイン
    青海波デザイン
    I8Igg5u6j4YCcWmpH7Jz.jpg?w=940&h=940
    mmzgw3mnj4mme565MVix.jpg?w=940&h=940
    幅33cm
    幅60cm
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。