新築マンション『入居者の評価レポート 』を発表

    サービス
    2007年9月6日 09:30

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2007年9月6日
                               株式会社リビリィ

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           新築マンション『入居者の評価レポート』を発表
         ~購入希望者が知りたいのは、実際に住むあなたの経験談~
               http://www.livily.net/report/
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    株式会社リビリィ(本社:新潟県新潟市、代表取締役:永井 正喜)は、新築マ
    ンションの入居者が評価を書き込み、購入希望者が閲覧できるクチコミサイト、
    『入居者の評価レポート』の本格運用を開始します。

    今回発表する『入居者の評価レポート』は、次の通りです。

    ■概要
    入居者の評価レポートとは、過去5年以内に竣工した全ての新築マンションを
    対象に、入居者から満足度を投稿していただき、購入希望者が閲覧するサイト
    です。これにより購入希望者は、家電や化粧品のユーザーレビューと同様に、
    マンション購入時の経験談や満足度を誰でも知ることができます。

    ■狙い
    マンション購入のプロセスは、おおまか3パターンに分類できます。
    (1)最初はチラシ、HPあるいは看板等を見て興味を持ちます。
    (2)その後、興味のある物件と同じブランド(ディベロッパー)に住む人、立地
     建築条件に近い人、さらには最近マンションを購入した人の意見を参考に、
     購入対象を絞り込みます。
    (3)建設予定地やモデルルームを見学し、詳細説明を聞いて最終選定します。

    このパターンの中で当社は(2)をネット上でオープン化し、誰もが評価の閲覧や
    入居後の書き込みができる場を提供することで、マンション購入前に参考する
    サイトとして成長させます。

    ■従来サイトとの違い
    ・従来のマンション評価サイトについては、既にいくつかの掲示板が存在しま
     すが、実態はディべロッパーや建設会社の噂さ話が大半で、モデルルームや
     立地の書き込みも推測のレベルです。

    ・また管理の行き届かない掲示板の場合、無責任な誹謗中傷が飛び交い、マン
     ション購入希望者が、マンション生活そのものに嫌悪する方もおります。逆
     に「書込み内容に一喜一憂したが、住んでみたら結局、杞憂に終わった。」
     と言われる方もおられます。

    ・『入居者の評価レポート』は噂さや推測あるいは業者PRを排し、実生活を送
     る入居者の満足度や物件選定理由をお聞きします。その集合知こそが購入希
     望者への本物のアドバイスであると確信します。

    ※補足
    ・耐震強度偽装に関し、事件に関わるヒューザーやアパなどのディベロッパー
     がマスコミや一般の方から糾弾されるのは当然です。一方で、問題がなかっ
     たGSやアパに住む入居者までがネット上で侮辱され、風説の被害を被ること
     は看過できません。実際、当社社員も某所のアパに住んでいますが、行政に
     よる構造計算書と建築確認の再調査も無事終了し、本人は現状に満足してい
     ます。このように不遇な入居者が語る真実にスポットを当てることも私は必
     要だと思います。


    ■商品・サービスの仕様
    サービス名: 新築マンション検索サイト livily
    運用開始日: 2007年9月3日(試験運用:7月上旬)
    開   発: 株式会社リビリィ
    U R L   : http://www.livily.net/report/

    ■会社概要
    名  称: 株式会社リビリィ
    本  社: 新潟県新潟市東区小金町1-7-1
    代 表 者: 代表取締役 永井 正喜
    U R L  : http://www.livily.net/

    【本件に関するお問い合わせ先】
    株式会社リビリィ
    担 当: 代表 永井
    T E L : 025-210-6446
    E-mail: otoiawase@livily.jp