<展示会出展レポート>「Meet New Solution in OTA(ENEX2023 のフェアインフェア )」に「折り工学」を用いた受託開発サービスを出展いたしました。【株式会社OUTSENSE】

    その他
    2023年4月3日 13:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社OUTSENSEは、2023年2月1日(水)〜3日(金)、東京ビッグサイトにて開催された「ENEX2023」のフェアインフェア「Meet New Solution in OTA(Next おおた工業フェア)」に出展いたしました。

    Meet New Solution in OTA 開催概要

    「Meet New Solution in OTA(Next おおた工業フェア)」は、従前の「おおた
    工業フェア」で培ってきた区内産業者の総合力や大田区製造業のブランド力を活
    かし、「社会的課題の解決」をキーワードに、「おおた工業フェア」の発展形として位置づけて開催された展示会です。

    ■名称:Meet New Solution in OTA(Next おおた工業フェア)
    ■会期:2023年2月1日(水)〜3日(金) 10:00~17:00
    ■会場:東京ビッグサイト 東4・5ホール
    ■主催:大田区・(公財)大田区産業振興協会
    ■共催:大田工業連合会
    ■本展Webサイト:https://www.low-cf.jp/east/new_solution.html

    展示品紹介

    弊社からは「折り工学」を用いた受託開発サービスとして【ORIKUMI DESIGN】【ORIKUMI PRODUCT】を出展いたしました。

    ■ ORIKUMI DESIGN ~折りを考える~

    ORIKUMI DESIGNでは、新製品の開発や、製品課題の解決を折り工学を用いた設計にて行うサービスで、以下のプランをご紹介させていただきました。

    ①製品開発プラン

    折りのデザイン性と折りの機能性を両立したオリジナル製品を開発。
    容器(パッケージ)、販促什器、日用品、家具、防災用品などの製品開発を実施。

    < 展示品一例 > 日用品パッケージ
    < 展示品一例 > 日用品パッケージ

    ➁課題解決プラン

    製品に対する課題を折り工学の設計により解決する。
    折り畳み、軽量化(高剛性)、生産性向上など様々な機能を実現ができる。

    < 展示品一例 > リブ加工 サンプル
    < 展示品一例 > リブ加工 サンプル

    輸送業界の値上がりとともに長尺物の折り畳みを必要とされるお客様からお声がけいただく機会をいただき、折り畳みのできる素材等をディスカッションさせていただきました。
    また、自動車部品の軽量化については、電気自動車の普及により燃費を良くするための軽量化手法として折り工学の技術が取り入れられるとニーズをいただき、今までの事例を元に需要に対する折り工学の活用方法を検討させていただきました。

    ■ ORIKUMI PRODUCT ~折りを造る~

    ORIKUMI PRODUCTでは、「折り工学」のノウハウを活かして製造したオリジナル製品を展示いたしました。

    折りたたみうちわ
    折りたたみうちわ
    什器
    什器

    折りたたみうちわはサンプル品を実際に配布させていただき、多くの方に手に取っていただきました。夏に向けてイベント等に使いたいとの声を多数いただきました。
    以下のリンクからご注文可能ですので、是非ご依頼の方お待ちしております。
    https://outsense.jp/utiwa/

    また、弊社ブースにて一番目を引いた大型什器についても、展開収納の簡単さや、収納した際のコンパクトさに大変ご好評をいただきました。

    展示品詳細のプレスリリースはこちら https://newscast.jp/news/2197791

    アぺルザTV様に取材をしていただきました!

    2日目にはブースにて「アぺルザTV」様に「Meet New Solution in OTA」の出展企業として取り上げていただきました。
    インタビュー取材では折り技術の特徴や、強みをお話させていただきました。

    掲載いただいた内容はこちらからご覧いただけます。
    オンラインでの展示会開催も現在行っております。
    https://tv.aperza.com/watch/991

    その他、様々なメディアに取り上げていただき、ありがとうございました。

    展示会所感

    過去に何度か展示会出展経験がある弊社ですが、今回は以前にも増して弊社ブースにて足を止め熱心に説明を聞いてくださるお客様が多かったように思います。
    オンラインの打合せでは叶わない実物をご覧いただきながらの商談は、やはり実りの多いものとなりました。
    また、ブース周辺の大田区のものづくりの企業様へご挨拶や情報交換ができたことにより、さらに連携を強めることができたように感じます。

    3日間を通し、たくさんの方にお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。

    サービス・製品に関するお客様からのお問い合わせ先

    株式会社OUTSENSE
    Tel:03-6715-1672
    サービス詳細 HP : https://outsense.jp/
    各種お問合せ  : https://outsense.jp/contact/
    SORIORI HP  :  https://soriori.jp/

    会社概要

    商号   : 株式会社OUTSENSE
    代表者  : 代表取締役 髙橋鷹山
    所在地  : 〒 143-0013 東京都大田区大森南四丁目6番15号 テクノフロント406
    設立   : 2018年 8月
    事業内容 :
    “折りであたりまえが変わる” ことを目標に掲げて2つの事業を推進
    ・【ORIKUMI DESIGN】「折りを考える」:
    新製品の開発や、製品課題の解決を「折り工学」を用いた設計にて行う
    ・【ORIKUMI PRODUCT】「折りを造る」:
    「折り工学」のノウハウを活かして製造したオリジナル製品
    HP   : https://outsense.jp/

    すべての画像

    aHN6ZfcT81aHaTtn8d40.jpg?w=940&h=940
    < 展示品一例 > 日用品パッケージ
    < 展示品一例 > リブ加工 サンプル
    折りたたみうちわ
    什器
    OfjzqHI12mDhLGBFMi91.jpg?w=940&h=940

    カテゴリ

    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    <展示会出展レポート>「Meet New Solution in OTA(ENEX2023 のフェアインフェア )」に「折り工学」を用いた受託開発サービスを出展いたしました。【株式会社OUTSENSE】 | 株式会社OUTSENSE