株式会社オレンジページのロゴ

    株式会社オレンジページ

    やせにくくなってきた40代以降のための質のよい〈やせメニュー〉集 『大人のやせる献立』

    商品
    2015年7月28日 11:00

    健康やダイエットを意識したメニュー本を数多く出版する株式会社オレンジページ(東京都港区)は、7月28日(火)に『大人のやせる献立』を刊行いたしました。本書では、若いころと比べやせにくくなってきた40代以降の大人世代が、健康的にやせるための「やせメニュー」を提案。すべてのメニューに栄養価表をつけ、糖尿病などで食事制限があるかたにも役立つ一冊となっています。

    『大人のやせる献立』表紙

    【本書の特長】
    一食で野菜150gが自然にとれる
    カロリー、たんぱく質、糖質、脂質、食物繊維、塩分の栄養価表つき
    そして……なにより“おいしい”から続けられる!

    そもそも、大人が太る理由とは……
    【1】いまの生活を変えなければ太ります
    基礎代謝量は加齢によりどんどん低下していきます。若いころと同じ量のエネルギーを摂取していたら、太ってくるのは当たり前のこと。食生活を変えていないから太るのです。
    【2】圧倒的に野菜が不足しています
    一日の野菜摂取の目安量は350g(厚生労働省)。夕食では約150gが目標ですが、食事ごとにこの量の野菜を調理するのは大変なことです。
    【3】太りやすい食材ばかりを選んでいませんか?
    食材によって、含まれるたんぱく質、糖質、脂質の量は大きく異なります。たとえば、意外に糖質が多いのが、魚肉ソーセージ、にんじん、かぼちゃ、とうもろこし、高糖度のフルーツ。とる分量や組み合わせる食材に注意が必要ですが、知らずに選んでしまっている人も多いのでは?


    ~大人には大人のやせ方がある!~
    ちゃんと“おいしい”ヘルシー献立 掲載例
    ----------------------------------
    1章 やせる献立BEST5
    まずはわかりやすい5つの切り口で、やせる夕食をご紹介。炭水化物や脂質を控えるだけではなく、大人が健康的にやせるために必要な栄養をどのようにとるかを考えた献立を提案しています。
    ●掲載献立:たんぱく質、糖質が理想的なバランスの献立/調理のひと工夫でカロリーダウンした献立/満足感のある麺料理の献立/血糖値の上昇がゆるやかになる献立/よくかむからやせる献立
    ----------------------------------
    2章 人気の主菜はこう食べる
    やせるための食事で、食べてはいけない料理はありません。好物をがまんせず、おいしい夕飯を楽しむのが本書流。材料や作り方に工夫し上手にカロリーダウンしたメニューを紹介しています。
    ●掲載メニュー:あじフライ/麻婆なす/海鮮丼/カレー/ハンバーグ
    ----------------------------------
    3章 誘惑に負けそうになったら
    たまには高カロリーの料理やたくさんの量を食べたくなることも。そんなときは、ちょっと目先を変えたレシピで、カロリーオーバーを防ぎ、満足感を味わいましょう。
    ●掲載例:こんがりチーズのグラタンが食べたい/揚げものが食べたい/お酒を飲みたい/白いご飯を存分に味わいたい


    『大人のやせる献立』 7月28日(火)発売 778円(税別)
    A5判、カバーつき、アジロ、総ページ100ページ

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社オレンジページ

    株式会社オレンジページ

    この企業のリリース

    第12回料理レシピ本大賞【料理部門】入賞!  くどうれいん『湯気を食べる』
    第12回料理レシピ本大賞【料理部門】入賞!  くどうれいん『湯気を食べる』

    第12回料理レシピ本大賞【料理部門】入賞! くどうれいん『湯気を食べる』

    株式会社オレンジページ

    1日前

    「おぎはら植物園」荻原範雄が監修&表紙は杉本さなえ描き下ろし 植物を愛でる人のための記録帖、2冊同時発売! 『Gardening Diary 3Years』 『Green Notes』 (9/2)
    「おぎはら植物園」荻原範雄が監修&表紙は杉本さなえ描き下ろし 植物を愛でる人のための記録帖、2冊同時発売! 『Gardening Diary 3Years』 『Green Notes』 (9/2)

    「おぎはら植物園」荻原範雄が監修&表紙は杉本さなえ描き下ろし 植物を愛でる人のための記録帖、2冊同時発売! 『Gardening Diary 3Years』 『Green Notes』 (9/2)

    株式会社オレンジページ

    2025年9月2日 10:20

    Instagramフォロワー数23万人超え! 人気料理家ariko最新刊 ~忙しい日も「おいしい」をあきらめたくない大人に贈る~『ariko流 大人のズボラごはん』9/1発売
    Instagramフォロワー数23万人超え! 人気料理家ariko最新刊 ~忙しい日も「おいしい」をあきらめたくない大人に贈る~『ariko流 大人のズボラごはん』9/1発売

    Instagramフォロワー数23万人超え! 人気料理家ariko最新刊 ~忙しい日も「おいしい」をあきらめたくない大人に贈る~『ariko流 大人のズボラごはん』9/1発売

    株式会社オレンジページ

    2025年9月1日 10:20

    『オレンジページ』史上、最高予約数! ~バターと一緒におでかけ⁈~付録「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグつき9/17号増刊(9/2発売)
    『オレンジページ』史上、最高予約数! ~バターと一緒におでかけ⁈~付録「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグつき9/17号増刊(9/2発売)

    『オレンジページ』史上、最高予約数! ~バターと一緒におでかけ⁈~付録「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグつき9/17号増刊(9/2発売)

    株式会社オレンジページ

    2025年8月26日 10:20

    40代・おひとりさま向け、老後資金形成のアクションを見える化   『将来のお金に不安になったら書くノート』8/25刊行  おひとりさま専門FP直伝、書くだけで老後不安をすっきり解消!
    40代・おひとりさま向け、老後資金形成のアクションを見える化   『将来のお金に不安になったら書くノート』8/25刊行  おひとりさま専門FP直伝、書くだけで老後不安をすっきり解消!

    40代・おひとりさま向け、老後資金形成のアクションを見える化 『将来のお金に不安になったら書くノート』8/25刊行  おひとりさま専門FP直伝、書くだけで老後不安をすっきり解消!

    株式会社オレンジページ

    2025年8月25日 10:20

    自己肯定感を高め、人生後半を自分らしく生きたい人へ!   『ときめく自分史づくり』7/31刊行 ~実践ノウハウ満載! 自分史の第一人者・河野初江による待望の新刊~
    自己肯定感を高め、人生後半を自分らしく生きたい人へ!   『ときめく自分史づくり』7/31刊行 ~実践ノウハウ満載! 自分史の第一人者・河野初江による待望の新刊~

    自己肯定感を高め、人生後半を自分らしく生きたい人へ! 『ときめく自分史づくり』7/31刊行 ~実践ノウハウ満載! 自分史の第一人者・河野初江による待望の新刊~

    株式会社オレンジページ

    2025年7月31日 10:20