有限会社ツールボックス

    紙製キッズファニチュアー『baby M.I.L.』が、東京ビッグサイトで開催される2007年度グッドデザイン賞の2次審査会への出展が決定

    サービス
    2007年8月20日 09:30

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2007年8月20日
                            有限会社ツールボックス

    ===================================
    紙製キッズファニチュアー『baby M.I.L.』が、東京ビッグサイトで開催される
         2007年度グッドデザイン賞の2次審査会への出展が決定
               http://www.market-in-lab.com/
    ===================================

    有限会社ツールボックス(所在地:東京都新宿区、代表取締役:田代 秀雄)の
    紙製キッズファニチュアー『baby M.I.L.』が、2007年度グッドデザイン賞の
    2次審査会への出展が決定しました。
    東京ビッグサイトで開催されるグッドデザイン・プレゼンテーション2007
    (グッドデザイン賞2次審査会会場)にて、8月24日(金)午後6:00より一般公開
    されます。

    『baby M.I.L.』は、私どもの持つ企画のブランドである、「Market in Lab」
    が考える地球の持続性(サスティナブル)を実現するため、エコデザインという
    方法論から生まれたキッズ用ペーパーファニチュアです。
    幼児期の1歳~5歳ぐらいまでを想定しています。幼児期の道具は、成長ととも
    にすぐに使えなくなるもの。そんなとき現在の住宅事情では保存しておく場所
    もままならないことがあります。
    私どもの子供用の家具は、すべてが紙でできており、使用期間の終了後、すぐ
    に紙資源としてリサイクルにまわすことが可能です。製造には、一切糊や両面
    テープを使わず、リサイクル負荷を限りなく低減した製品です。

    詳しくは、「Market in Lab」のウェブサイトのNewsページをご覧ください。


    ■「Market in Lab」ウェブサイト・Newsページ
    URL: http://market-in-lab.com/news.html


    ■グッドデザイン・プレゼンテーション2007開催概要
    会場    :東京ビッグサイト・東5,6ホール
    審査の展示の:2007年8月24日(金)午後 6:00~午後9:00
    一般公開日時      25日(土)午前10:00~午後9:00
                26日(日)午前10:00~午後4:00
    入場料   :1,000円(ただし、「Market in Lab」ウェブサイト・Newsページ
           にて無料招待券をダウンロードいただけます。プリントアウト
           のうえ、会場受付にお持ちいただきますと無料にてご入場いた
           だけます。)
    応募部門  :新領域デザイン部門
    審査番号  :D0110056
    応募対象名 :ベイビーミル

    【有限会社ツールボックス会社概要】
    商号    : 有限会社ツールボックス
    所在地   : 〒160-0005 東京都新宿区愛住町2-5 愛住館1F
    ショールーム: 〒160-0005 東京都新宿区愛住町14 A.I.ビル201号
    TEL     : 03-3357-1968
    FAX     : 03-3357-1913
    URL     : http://www.market-in-lab.com/
    創立    : 1984(昭和59)年10月25日
    従業員数  : 11名(非常勤4名)
    代表者   : 代表取締役 田代 秀雄
    資本金   : 3,000,000円
    業務内容  : Market in Lab事業、セールスプロモーション事業

    ----------------------------------------------------------------------
    【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】
    有限会社ツールボックス
    担当 : 大塚
    TEL  : 03-3357-1968
    FAX  : 03-3357-1913
    E-Mail: market-in-lab@t-box.co.jp
    ----------------------------------------------------------------------