フレパー・ネットワークス株式会社のロゴ

    フレパー・ネットワークス株式会社

    コンテンツ配信ビジネスに朗報!!デジタルコンテンツ販売ASP「デジタルコンテンツ王」販売開始に伴う高いコストパフォーマンスを実現した配信サーバの提供開始

    サービス
    2007年8月1日 09:30

    報道関係各位
    プレスリリース                      2007年8月1日
                       フレパー・ネットワークス株式会社

    ======================================================================
              コンテンツ配信ビジネスに朗報!!
           コンテンツ販売ASP「デジタルコンテンツ王」の
              「コンテンツ販売スタートパック」に
        高いコストパフォーマンスを実現した配信サーバの提供開始
    ======================================================================

    フレパー・ネットワークス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:
    宮之内 誠人、以下 フレパー・ネットワークス)は、リッチコンテンツ配信や
    インターネットソリューションに掛かる設備投資やIDCの費用、配信回線コスト
    を固定化、軽減できる、広域負荷分散ストレージサービス「Digital Data DAM」
    をGMOインターネットグループのグランスフィア株式会社(本社:東京都渋谷区、
    代表取締役CEO:糸山 日出男、以下 グランスフィア)のデジタルコンテンツ
    販売ASP「デジタルコンテンツ王」に配信サーバとして提供いたしました。

    フレパー・ネットワークス株式会社URL http://www.freparnetworks.co.jp
    グランスフィア株式会社URL http://www.grandsphere.com


    【「デジタルコンテンツ王」について】

    グランスフィアが提供する「デジタルコンテンツ王」は、インターネットを
    通じて、Windows Media 形式の音声や動画、PDF化されたドキュメント、Flashで
    制作されたe-bookやゲームなどのデジタルコンテンツをダウンロード型
    (ファイル提供型)販売する際に必要なDRM(Digital Rights Management)機能と
    課金・決済機能をワンストップで提供する、ASP型(システムの貸し出し型)の
    サービスです。
    「デジタルコンテンツ王」を利用して暗号化したデジタルコンテツ(ファイル)
    を、既存のホームページやブログなどからダウンロードできるようにする
    だけで、特別な作りこみを行うことなく、簡単に販売が可能になります。
    ご利用可能な決済手段としては、クレジットカード(VISA、MASTER、JCB)、
    電子マネー“Edy”、WebMoneyに対応しております。
    また、課金を伴うコンテンツの販売だけでなく、キャンペーンなどでの無料
    提供を想定し、特定の消費者にコンテンツを限定的に提供する際にご利用
    頂ける、「アクセスコードによる視聴・閲覧制限」を設定する機能も標準で
    ご利用いただけます(「キャンペーン機能」)。


    【「コンテンツ販売スタートパック」について】

    “コンテンツ販売スタートパック”は、Global Web株式会社(代表取締役社長:
    古谷 祐一、以下 Global Web)が提供するホームページ制作+レンタルサーバの
    格安なサービスと、フレパー・ネットワークスが提供する広域負荷分散スト
    レージサービス「Digital Data DAM」による高コストパフォーマンスの配信
    サーバを、サービス開始以来、既に6,000商品を超えるデジタルコンテンツの
    ネット流通に利用されている「デジタルコンテンツ王」と合わせてご提供する、
    デジタルコンテンツ販売ビジネスのスモールスタートに最適なサービス
    パッケージです。
    インターネットでのコンテンツ販売に必要なドメイン、ホームページ、サーバ、
    DRM(不正コピー防止機能)、課金・決済(クレジットカード、Edy、WebMoney)
    が、“コンテンツ販売スタートパック”で全て揃います。
    自社ドメインを取得してオリジナルなホームページを作成し、ホームページ
    から直接のコンテンツ販売を実現させる際に、大きなファイルのコンテンツ
    でもサーバ負荷を一切気にすることなくご利用頂ける最適なプランです。

    **********************************************************************
    【「コンテンツ販売スタートパック」の特徴】

    1. DRM・課金・決済機能・配信サーバ
      (グランスフィア「デジタルコンテンツ王」提供)

    DRM・課金・決済機能を提供する「デジタルコンテンツ王」のエントリー
    プラン※1により、Windows Media 形式(.wma/.wmv)の音声や動画ファイルの
    販売が可能です。
    「デジタルコンテンツ王」に登録するコンテンツ数および販売商品数に
    上限値を設けることで、低料金に抑えました。数が少ないニッチなコンテンツ
    でも、ホームページやブログから簡単にネット販売が可能となり、Web2.0時代に
    おける「ロングテール現象」を捉えたコンテンツ販売が短期に実現できます。
    配信サーバには、フレパー・ネットワークス株式会社が提供する広域負荷分散
    ストレージサービス「Digital Data DAM」の採用により高コストパフォー
    マンスなCDN(コンテンツ・デリバリー・ネットワーク)をファイルサイズ合計
    1GBまで提供します。容量の大きいコンテンツ(ファイル)でもサーバ負荷を
    一切気にせずに配信が可能となります。(ストリーミング、ダウンロードの
    どちらでも利用可能)

    ・ コンテンツ登録商品数上限:5
    ・ 登録総コンテンツ数上限 :15
    ・ WindowsMedia形式(WMV、WMA)対応
    ・ 配信サーバ容量     :1GBまで

    ※1「コンテンツ販売スタートパック」ではエントリープラン以外のご利用に
      ついてもプラン変更にて対応が可能です。その際、別途プラン変更費用が
      かかりますので詳しくはグランスフィアまでお問い合わせ下さい。
    **********************************************************************

    2. ウェブサイト制作+サーバ+ドメインで、オリジナルのホームページを
      作成(Global Web提供)

    Global Webが提供する、プロによるウェブサイト制作とサーバ、ドメイン取得
    サービスで、オリジナルのウェブサイトを作成できます。
    これにより自社のホームページを持つことが可能です。

    ・デジタルコンテンツ販売用ウェブサイト制作(20ページ)
    ・メールアカウント数:20個
    ・ウェブサーバー  :ディスク容量200MB(ウェブ用150MB、メール用50MB)
    ・ドメイン取得(翌年度より更新料が別途発生します※2)

    ※2 次年度以降のドメイン更新料は gTLD 5,250円/年(税込)、
      JPドメイン 7,350円/年(税込)です。
    **********************************************************************

    【「コンテンツ販売スタートパック」利用料金】

    利用料金/1年
    固定費分 ※3         :¥490,770(税込/年)
    従量課金分(システム利用料)※4:決済金額の20%(税込21%)

    決済システム利用料
    クレジットカード利用時※5  :5%(税込5.25%)
    WebMoney利用時※6      :13%(税込13.65%)
    Edy利用時          :8%(税込8.4%)

    ドメイン更新料(次年度以降)
    gTLD(分野別トップドメイン) :5,250円/年(税込)
    JPドメイン          :7,350円/年(税込)
    **********************************************************************

    ※3 ご利用期間1年分の料金です(最低利用期間は1年となります。)
      お支払いは、利用開始前に1年分を一括前払いとさせて頂いております。
    ※4 売上金額の精算月は、3月、6月、9月、12月の年4回になります。
      ただし、精算月における精算金額が5,000円未満の場合には、次回精算月に
      繰越させて頂きます。
    ※5 VISA、MasterCard、JCBのご利用が可能です(加盟店登録時に審査が必要と
      なります)。
    ※6 WebMoneyのご利用はWebMoney社との直接契約となり契約料が別途発生
      します。


    【「コンテンツ販売スタートパック」のお問い合わせ、ご契約について】

    「コンテンツ販売スタートパック」のご利用に関するお問い合わせ・お申し
    込みの受付はグランスフィアにて承ります。
    またご契約は、「ウェブサイト制作+レンタルサーバ、ドメイン」に関しては
    Global Webと、「デジタルコンテンツ王」および「配信サーバ」につきましては
    お客様とグランスフィア間での締結となります。


    【サービスお問い合わせ先】

    グランスフィア株式会社
    担当 : 営業部 服部・福島
    TEL  : 03-5459-4941
    FAX  : 03-5459-4944
    E-mail: gss-info@grandsphere.com


    広域負荷分散ストレージサービス「Digital Data DAM」
    フレパー・ネットワークスは、独自構築した広域負荷分散型のデータ配信
    システムと全国に設置している端末を利用したストレージサービスを開始
    致しました。
    「Digital Data DAM」は、今後増大が見込まれるホスティング需要を見据え、
    大容量・高品質のコンテンツを安全・確実に管理し、安定した通信環境を
    ご提供致します。

    ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

    【この件に関するお問い合わせ】

    フレパー・ネットワークス株式会社
    担当 : 広報制作部 鈴木 和久
    所在地: 〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-12-1 ニッセイ虎ノ門ビル13F
    電話 : 03-5405-2713
    e-mail: information@freparnetworks.co.jp
    URL  : http://www.freparnetworks.co.jp/

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    フレパー・ネットワークス株式会社

    フレパー・ネットワークス株式会社