株式会社インデンスタイル

    祇園に佇む町屋カフェ「eXcafe祇園新橋」が平日営業を再開。古都の情緒に再びの息吹を吹き込む

    サービス
    2021年7月5日 15:00

    株式会社インデンスタイル(本社:京都市中京区)が運営する「eXcafe祇園新橋」は、土曜日、日曜日、祝日のみとしていた営業を2021年6月26日より平日でも再開いたします。

    eXcafe祇園新橋
    eXcafe祇園新橋

    人気店「eXcafe嵐山本店」に続いての平日営業再開

    eXcafeは、現在、ともに京都にある「嵐山本店」と「祇園新橋」の2店舗にて運営しており、
    「嵐山本店」は、緊急事態宣言期間中の臨時休業を経て、2021年6月21日に平日も含め営業再開しておりましたが、同日に営業を再開させた「祇園新橋」は土曜日、日曜日、祝日のみの営業とさせていただいておりました。そしてこの度、皆様からのご期待の声もあり、2021年6月26日より平日の営業も再開する運びとなりました。
    ご来店いただくお客様1人ひとりに対して、これまで以上に喜んでいただけるよう、愛情を込めたおもてなしに務めて参ります。

    “三毛猫”はeXcafe祇園新橋限定「ねこねこ食パン 三毛猫」
    “三毛猫”はeXcafe祇園新橋限定「ねこねこ食パン 三毛猫」

    花街に佇む町屋カフェ「eXcafe祇園新橋」

    「eXcafe祇園新橋」は、京都・嵐山の行列ができる人気カフェ店「eXcafe嵐山本店」に続く店舗として、2019年11月にオープンしました。祇園は、古都の風情と現代の風景が交差する他にはない魅力を今に残す京都を代表する観光地です。中でも、舞妓さんや芸妓さんが集まる「花街」と呼ばれる茶屋町は、これぞ祇園という長い伝統を紡いできたスポットで時代を超えて愛され続けています。
    祇園散策の途中に出くわす、白川のせせらぎに耳を傾け、巽橋からのゆったりとした流れが時を忘れさせてくれる。そんな風流なエリアにあって、石畳の路地でつながる伝統的な木造の町屋として馴染むカフェが「eXcafe祇園新橋」です。祇園に数多く残る歴史的建造物を散策されたお客様の身体を癒す落ち着いた空間とおもてなしでお待ちしています。

    店舗にほど近い巽橋
    店舗にほど近い巽橋

    見どころたくさんの夏の京都を演出するeXcafeの定番グルメ

    夏の京都には、この時期だけの美しさが満載です。
    紅葉になる前の青々とした青葉紅葉や浴衣姿の観光客、心地よく乾いた下駄の音のそばには水打ちで湿る石畳。「eXcafe」でも涼やかな店内でお召し上がりいただける名物の「ほくほく、お団子セット」が夏も人気です。是非、和で包まれる京都での思い出を旅と味のセットにして、お楽しみください。

    eXcafe名物の「ほくほく、お団子セット」
    eXcafe名物の「ほくほく、お団子セット」

    <イクスカフェ祇園新橋>
    住所:京都府京都市東山区元吉町57-1
    TEL:075-533-6161
    営業時間/10:00~18:00
    ※6月25日まで、土曜日、日曜日、祝日のみの営業となります。

    本リリースに関するお問い合わせ先
    メディア掲載・取材に関するお問い合わせは以下までお願いいたします。
    Mail : pr@inden-style.jp

    eXcafe本部
    〒604-8166
    京都市中京区三条通烏丸西入御倉町85-1 KDX烏丸ビル4F
    TEL 075-256-5511/FAX 075-256-5558

    すべての画像

    eXcafe祇園新橋
    “三毛猫”はeXcafe祇園新橋限定「ねこねこ食パン 三毛猫」
    店舗にほど近い巽橋
    eXcafe名物の「ほくほく、お団子セット」
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    祇園に佇む町屋カフェ「eXcafe祇園新橋」が平日営業を再開。古都の情緒に再びの息吹を吹き込む | 株式会社インデンスタイル