社員の“視座”が未来を創る 株式会社ハッピースマイル、社内ビジネスコンテスト 「VISIONARY CAMP 2025」を始動
写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」(https://minnanoomoide.com/、以下本サービス)を運営している株式会社ハッピースマイル(所在地:埼玉県さいたま市、代表取締役社長兼CEO:佐藤堅一、以下当社)は15期より社員一人ひとりの挑戦と共創を促進する新たな社内プロジェクト「VISIONARY CAMP 2025(ビジョナリーキャンプ2025)」を始動いたしました。

■「VISIONARY CAMP 2025」とは
当社が今期(第15期)より新たに開始した社内ビジネスコンテスト「VISIONARY CAMP 2025」は、“そのアイデアが、会社の未来を変える”をテーマに、社員が自らの視座を高め、経営者目線で新たな事業を提案する場として実施します。
単なるアイデア発表にとどまらず、優勝案は下半期より実際に事業として実行される点が大きな特徴です。
本コンテストは、
・個人の視座向上
・組織力の強化
・「挑戦・一体感・創意工夫・提案」というカルチャーの醸成
・社員の新規事業創出力の育成
を目的とし、チームでの共創を通じて未来のサービスを生み出すことを目指します。
また、役職や部署の枠を越えて全社員がチームに分かれ、課題の発見から解決までを主体的に探求。役職者も「監督」や「評価者」ではなく、チームの一員として議論に参加し、立場を問わず学び合いながら“考える力・提案する力・実行する力”を磨き合います。
■開催概要
名称:VISIONARY CAMP 2025
会場:社内特設スペース
スケジュール:
10月初旬:課題発見フェーズ
11月17日:第1回発表
12月上旬:サービス検証
12月22日:最終発表・決選投票
審査員:代表取締役社長・監査役・外部企業の代表取締役数名(予定)
最優秀案:15期下半期より実際の事業として実行予定
■代表コメント
「ビジネスコンテストの真の目的は「視座を上げること」にあります。目の前の業務だけでなく、会社の未来・仲間の成長・顧客の課題までを見渡し、自ら考え提案する力を育む絶好の機会です。挑戦を通じて、あなたの中に眠る「経営者視点」を目覚めさせてほしい。一人ひとりの視座の進化が、組織全体の未来を切り拓きます。」
■株式会社ハッピースマイル 会社概要(https://happysmile-inc.jp/)
「想い出に驚きと感動を」
写真に関わる全ての方の、「困った」を解決し、喜んでもらえるお客様を 1 人でも多く増やすのが、ハッピースマイルの存在意義であると考え、現状に満足することなく、常に新しいアイデアを創造し、写真販売に関するリーディングカンパニーを目指しています。
本社:埼玉県さいたま市北区宮原町一丁目477大谷ビル
Labo:埼玉県さいたま市西区指扇 1753
導入団体数:8,600団体(2025年9月末時点)
代表取締役社長兼CEO:佐藤堅一
事業内容:写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」の運営・提供
■写真販売プラットフォームサービス「みんなのおもいで .com」とは(https://minnanoomoide.com/)
本サービスは、利用団体側のプラットフォーム導入費や登録料などの費用が一切かからず、閲覧者も会員登録などの手間なく無料で写真を閲覧することができます。希望する方は購入も可能なサービスで、近年では保育業界のみならず、スポーツ分野(各種キッズスクールやプロチーム)、エンターテインメント分野(劇団やアイドルグループ)、高齢者福祉施設などの幅広い業界でもご活用いただいております。
■プレスリリースに関するお問い合わせ
株式会社ハッピースマイル 担当・取材窓口
TEL:048-919-3306
E-mail:secretary@happysmile-inc.jp