伊藤忠ファッションシステム株式会社のロゴ

    伊藤忠ファッションシステム株式会社

    【新刊】「シニアビジネスの新しい主役 Hanako世代を狙え!」  ~消費に欲張りな最後の世代がシニアマーケットを激変させる!~

    伊藤忠ファッションシステム株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:石井 和則)では、当社主催の“この先シニア”共同研究プロジェクトの成果をまとめた書籍、「シニアビジネスの新しい主役 Hanako世代を狙え!」をダイヤモンド社より刊行いたしました。

    書籍表紙

    かつてバブル景気を謳歌したHanako世代(1959~1964年生まれ)も定年が視野に入り、世代トップの1959年生まれが、東京オリンピックが開かれる2020年には61歳になり、シニアライフに突入します。
    住宅ローンや子供の教育費から解放されつつある今、しばらく我慢してきた自分のための消費を再び始めようとする、「消費に欲張りな最後の世代」といえます。
    “生涯主役”で“しおれない”Hanako世代女性をターゲットとして掴むことは、これまでのシニアビジネスの常識にはないビッグチャンスであり、これ以降のポストバブル世代の消費への低体温さを考えると、この機会を逃す手はありません。


    「生涯主役」で「しおれない」Hanako女性の特徴は、
    1.自分が中心、いつまでも女性として輝く自分が何より大事
    2.夫とは対等なパートナー、子育ては自分の成果
    3.家事は自分の役割と認識しつつも、輝くためには外注もOK
    4.老化は少しずつ実感するも、美容・健康面でエイジレスを目指す
    5.老後は今の延長、できれば今よりもアップグレードしたい

    彼女たちの攻略法をお伝えする書籍になっております。


    【書籍概要】
    タイトル:シニアビジネスの新しい主役 Hanako世代を狙え!
    著   :伊藤忠ファッションシステム株式会社“この先シニア”共同研究プロジェクト
    発行  :ダイヤモンド社
    定価  :1,600円(+税)
    発売日 :2015年6月5日刊行
    判型  :四六版並製1色
    頁数  :288ページ

    <目次>
    プロローグ 今までのシニアビジネスの常識が通じない!新しいシニア女性が登場

    第I部 Hanako女性は「生涯主役」で「しおれない」
    第1章 しあわせミセス?なんちゃってキャリア?ライフコースを選べた最初の世代
    第2章 私が輝き続けるなら!消費に欲張りな最後の世代
    第3章 シニアなんて呼ばせない!咲き続けたいHanako女性をしっかりつかむポイント

    第II部 Hanako流「生涯咲き続ける」ための3つのライフプラン
    第4章 子ども次第でライフプランが大きく変わる!
    第5章 「子どもは成果物 Hanako」は、子や孫のライフイベントで自ら主役を演じる
    第6章 「子どもは別物 Hanako」は、夫をパートナーに再び人生を踊る
    第7章 「変化点自己演出DINKS Hanako」は、自分が最も輝くステージを自らつくる

    第III部 参加企業ケーススタディ
    第8章  コンビニエンスストアでシニアにとって魅力的なペットボトル飲料を共同開発
        ファミリーマート×サントリーの取り組み
    第9章  シニアにスマホを持ってもらうためには? KDDIの取り組み
    第10章 中長期視点を持って、グローバルに商品展開するために 富士重工業の取り組み
    第11章 超高齢社会を前向きに切り拓くHanako世代女性を研究する 花王の取り組み

    エピローグ Hanako女性を攻略することで、“この先シニア”ビジネス展開につながる

    伊藤忠ファッションシステム株式会社“この先シニア”共同研究プロジェクト参加企業:
    KDDI&KDDI総研、サントリー食品インターナショナル&サントリーフーズ、ファミリーマート、富士重工業、花王


    また、出版を記念しセミナーを開催いたします。

    【セミナー概要】
    日時:2015年7月10日(金) 15:00開場 15:30スタート

    第1部 講演 15:30~16:10
    「シニアビジネスの新しい主役 Hanako世代を狙え!」
    講師:伊藤忠ファッションシステム株式会社 吉水由美子・小原直花

    第2部 トークセッション 16:10~17:00
    「Hanako女性をターゲティングするために」
    ゲスト:調整中(後日当社webサイトにてお知らせいたします。)

    質疑応答 17:00~

    第3部 懇親会 17:30~

    会場:ifs未来研サロン WORK WORK SHOP
       東京都港区北青山2-3-1 CIプラザ2F
       東京メトロ銀座線「外苑前」駅 4a出口より徒歩2分

    会費:お一人様 2,000円(消費税、書籍代、懇親会費込)


    伊藤忠ファッションシステム株式会社 コーポレートサイト
    https://www.ifs.co.jp/

    すべての画像

    書籍表紙
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    伊藤忠ファッションシステム株式会社

    伊藤忠ファッションシステム株式会社

    この企業のリリース

    Hydro Flask(R)のカスタムボトルで
ヤマメの稚魚 約1万匹の放流を支援 
今年度のプロジェクトパートナー募集開始
    Hydro Flask(R)のカスタムボトルで
ヤマメの稚魚 約1万匹の放流を支援 
今年度のプロジェクトパートナー募集開始

    Hydro Flask(R)のカスタムボトルで ヤマメの稚魚 約1万匹の放流を支援  今年度のプロジェクトパートナー募集開始

    伊藤忠ファッションシステム株式会社

    2024年7月1日 12:00

    伊藤忠ファッションシステム&JTBコミュニケーションデザイン
 Z世代の旅に関する共同調査を実施!
「令和的非日常Z世代における生活価値観・
消費傾向から読み解くこれからの旅行スタイル」
~Z世代が旅に求める「令和的非日常」とは!?
    伊藤忠ファッションシステム&JTBコミュニケーションデザイン
 Z世代の旅に関する共同調査を実施!
「令和的非日常Z世代における生活価値観・
消費傾向から読み解くこれからの旅行スタイル」
~Z世代が旅に求める「令和的非日常」とは!?

    伊藤忠ファッションシステム&JTBコミュニケーションデザイン  Z世代の旅に関する共同調査を実施! 「令和的非日常Z世代における生活価値観・ 消費傾向から読み解くこれからの旅行スタイル」 ~Z世代が旅に求める「令和的非日常」とは!?

    伊藤忠ファッションシステム株式会社

    2024年2月21日 14:00

    ifs、Green Future Projectと業務提携契約を締結 
日本企業のネットゼロへの取り組みを推進
    ifs、Green Future Projectと業務提携契約を締結 
日本企業のネットゼロへの取り組みを推進

    ifs、Green Future Projectと業務提携契約を締結  日本企業のネットゼロへの取り組みを推進

    伊藤忠ファッションシステム株式会社

    2023年7月18日 13:00

    墨田区産業支援施設 
SHOP & WORKSHOP すみずみ / sumizumi 
2023年2月-2023年3月企画のご案内『すみずみ総集編』
    墨田区産業支援施設 
SHOP & WORKSHOP すみずみ / sumizumi 
2023年2月-2023年3月企画のご案内『すみずみ総集編』

    墨田区産業支援施設  SHOP & WORKSHOP すみずみ / sumizumi  2023年2月-2023年3月企画のご案内『すみずみ総集編』

    伊藤忠ファッションシステム株式会社

    2023年2月6日 10:00

    墨田区産業支援施設 
SHOP & WORKSHOP すみずみ / sumizumi
 2022年12月-2023年2月企画のご案内
『富山×すみだ ~大切にしていること~』
    墨田区産業支援施設 
SHOP & WORKSHOP すみずみ / sumizumi
 2022年12月-2023年2月企画のご案内
『富山×すみだ ~大切にしていること~』

    墨田区産業支援施設  SHOP & WORKSHOP すみずみ / sumizumi  2022年12月-2023年2月企画のご案内 『富山×すみだ ~大切にしていること~』

    伊藤忠ファッションシステム株式会社

    2022年12月5日 10:00

    マイクロプラスチック排出量測定試験・認証プロジェクト
Less Micro Plastic(R)(レスマイクロプラスチック)における
「2023年春夏向けカットソー素材」認証開始と素材開発のご案内
    マイクロプラスチック排出量測定試験・認証プロジェクト
Less Micro Plastic(R)(レスマイクロプラスチック)における
「2023年春夏向けカットソー素材」認証開始と素材開発のご案内

    マイクロプラスチック排出量測定試験・認証プロジェクト Less Micro Plastic(R)(レスマイクロプラスチック)における 「2023年春夏向けカットソー素材」認証開始と素材開発のご案内

    伊藤忠ファッションシステム株式会社

    2022年10月12日 10:00