【福岡県柳川市ふるさと納税】旨味のある有明海産の海苔が味わえる「柳川海苔本舗 ワケアリ 焼のりセット」が登場!

    その他
    2025年8月17日 11:00
    FacebookTwitterLine

    福岡県柳川市のふるさと納税返礼品として、地元有明海の恵みを生かした「柳川海苔本舗 ワケアリ 焼のりセット」が新たに登場しました。43枚、86枚、129枚と選べる内容量でのご提供となり、破れや欠けなど訳ありながら品質は高く、有明海の旨味と栄養をたっぷりと含んだ柔らかく美味しい海苔をお楽しみいただけます。

    本取り組みは、受託自治体数112自治体、ふるさと納税サイト運営数571件の実績※がある株式会社サイバーレコード(本社所在地:熊本県熊本市、代表者:増田一哉)のサポートによるものです。

    ※令和7年5月時点

    有明海産の中でも品質の高い焼のりです。ワケアリにつき破れや欠けがございます。良質な海苔をたっぷりとご用意させていただきました。塩のりは半切でご利用し易い一品となっております。

    対象返礼品について

    福岡県柳川市について

    福岡県筑後平野の西南端に位置する柳川市は、市内を網の目のように掘割が巡る水郷のまちです。観光地として「川下り」や「鰻のせいろ蒸し」などが有名ですが、豊かな農地が広がり、日本屈指の海苔の産地「有明海」にも面した農水産業が盛んなまちでもあります。

    寄附金の使い道について

    寄附金の使い道について
    「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
    寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。

    (1) 「柳川から世界へ飛び出せ」教育・子育てサポート事業
    (2) 「柳川を花や緑でいっぱいに」掘割や自然環境の保全サポート事業
    (3) 「立花宗茂とぎん千代をNHK大河ドラマに」歴史・文化サポート事業
    (4) 「お元気ですか?お母さん」福祉サポート事業
    (5) 「柳川のもんはよかばんも」産業活性化サポート事業
    (6) 「心も体も元気!元気!」健康スポーツサポート事業
    (7) 「みんなの笑顔を守る」安全・安心サポート事業


    株式会社サイバーレコードについて
    2008年にGLOBAL EC COMPANY(GEC)として創業し、以来、ECビジネスの啓蒙者として、運営代行、コンサルティング、ブランディングなどに従事。モールおよびマーケットプレイスのEC支援サービスの提供に加え、ふるさと納税事業や越境ECの支援も行う。

    【社名】株式会社サイバーレコード
    【代表者】代表取締役社長 増田一哉
    【所在地(本社)】〒860-0833 熊本市中央区平成3丁目23-30 4F
    【設立】2008年8月1日
    【URL】https://www.cyber-records.co.jp/
    【採用サイト】https://www.cyber-records.co.jp/recruit_form

    すべての画像

    JfK443TmnWPwz1f3nULA.jpg?w=940&h=940