株式会社ブレインパッドのロゴ

    株式会社ブレインパッド

    ブレインパッド、MapR製品の取り扱いを開始

    IoT時代に求められるリアルタイム分析処理基盤の提案力を強化

    商品
    2015年6月16日 16:15

     株式会社ブレインパッド(本社:東京都港区、代表取締役社長:草野 隆史、以下ブレインパッド)は、IoT(*1)時代に求められる、ビッグデータ分析処理基盤として、マップアール・テクノロジーズ株式会社(本社:東京都千代田区、日本代表:安田 稔、以下MapR社)が提供する商用Hadoopディストリビューション(*2)「MapR M5(Enterprise Edition)」「MapR M7(Enterprise Database Edition)」(以下MapR製品)の取り扱いを正式に開始することを発表します。
     すでにブレインパッドとMapR社による導入実績として、データ分析コンサルティングを提供する株式会社Qubitalデータサイエンスのデータ分析処理基盤として、150台のMapR製品が採用されており、同社内での活用が進んでおります。

     ブレインパッドは、データ分析の実務を熟知する立場から、クライアント各社の分析課題に最適な最新のハードウェア・ソフトウェアの販売や環境構築を行うなど、データ分析処理基盤の導入支援を行ってまいりました。

     そして現在、IoT分野が急速に発展する一方でセンシングデータやストリーミングデータによるデータの巨大化と多様化が進み、データ処理速度や簡易性、コスト面などさまざまな課題に対応するべく、データ分析処理基盤の必要性が高まってきております。

     このような現状をふまえ、ブレインパッドは、従来のデータ分析処理基盤に加えリアルタイムのデータ分析処理基盤にも活用できる製品として、その高速性・信頼性・運用性の面から、2009年の米国での設立以来、金融・小売・メディア・医療機関・製造業など700社以上の企業に導入実績があるMapR製品の取り扱いを開始することといたしました。MapR製品は、商用Hadoopディストリビューションの代表的な製品であり、コスト効率がよく、大規模データの高速処理およびストレージを可能にする新しいソフトウェアです。ブレインパッドは、MapR社と共同で各社への提案を行うなど、MapR製品の販売活動を強化してまいります。

     今後、ブレインパッドは、IoT時代に向けて効率的かつ効果的なソリューション、サービスの提供を目指し、製品ラインナップの強化を図るとともに、データ分析における企業課題の診断から分析基盤の設計・構築までを行うコンサルティングなどの新たなサービス分野に進出してまいります。

    ■MapR製品の主な特徴
     MapR製品は、オープンソースである「Apache Hadoop」(*3)に対して、以下の機能を追加・強化しております。
     ●高速性
      ・JavaのHDFSからネイティブファイルシステムへの再実装によるオーバーヘッドの軽減
      ・ダイレクトシャッフルによるシャッフルの最適化
      ・分散Name Node(CLDB)によるボトルネックの解消

     ●信頼性
      ・単一障害点の除去(NameNode, Job Tracker)
      ・スナップショットによるデータ保護
      ・ミラーリング機能による簡単バックアップとDR

     ●運用性
      ・ランダムRead/write可能なPOSIX準拠NFSアクセス
      ・マルチテナント
      ・リニアなスケーラビリティ
      ・大規模データ保持

    (*1)「Internet of Things(モノのインターネット)」の略。コンピュータなどの情報・通信機器だけでなく、世の中に存在するさまざまなモノに通信機能を持たせ、インターネットあるいは相互に通信することにより、自動認識や自動制御、遠隔計測などを行うこと。
    (*2)オープンソースである「Apache Hadoop」を、企業向けに機能やサポートを強化したもの。
    (*3)Apacheは、The Apache Software Foundationの商標です。また、Hadoopは、The Apache Software Foundationの国際登録商標です。


    ■ご参考情報
    ●マップアール・テクノロジーズについて http://mapr.com/jp
    MapR社はHadoopを駆使し、ミッションクリティカルかつリアルタイムな業務利用を支援する、エンタープライズグレードのデータプラットフォームを提供しています。MapR製品は1つの統合ビッグデータ・プラットフォームの中で、かつてない安定性と使いやすさ、そして世界最高速レベルの処理性能をHadoopやNoSQL、データベース、ストリーミングアプリケーションにもたらし、フォーチュン100企業やWeb 2.0企業を中心として、金融サービス、小売業、メディア、医療機関、製造業、通信、政府機関等、700社以上のお客様にご利用いただいております。MapR社は米国カリフォルニア州に本社を置き、東京都千代田区に日本法人を構えています。
    MapR M5は、「MapR Enterprise Edition」の呼称、MapR M7は「MapR Enterprise Database Edition」の呼称です。
     Hadoop総合情報サイト : http://www.hadoop-times.com/
     Facebook : https://www.facebook.com/maprjapan
     Twitter  : https://twitter.com/mapr_japan

    ●株式会社ブレインパッドについて http://www.brainpad.co.jp/
    (東京証券取引所 市場第一部:証券コード 3655)
    本社所在地:東京都港区白金台3-2-10 白金台ビル
    設立:2004年3月
    代表者:代表取締役社長 草野 隆史
    資本金:331百万円(2015年3月31日現在)
    従業員数:140名(連結、2015年3月31日現在)
    事業内容:アナリティクス事業/ソリューション事業/マーケティングプラットフォーム事業

    ■お問い合わせ先
    ●製品・サービスに関するお問い合わせ
    株式会社ブレインパッド
    ソリューション本部 営業部
    TEL:03-6721-7002 e-mail:info@brainpad.co.jp

    *本ニュースリリースに掲載されている会社名・商品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
    *本ニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。

    以上

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ブレインパッド

    株式会社ブレインパッド