日本茶の味と魅力を世界に発信!新緑園の「宮崎煎茶」  6月よりANA国際線ファーストクラスでの2年間使用が正式決定 ~ 搭載する「宮崎煎茶」のティーバッグを6月1日から販売~

    商品
    2015年6月1日 10:00

    日本茶専門店の新緑園(代表:黒木 信吾)が提供する「宮崎煎茶」が、全日空(ANA) 国際線ファーストクラスの機内用緑茶として2年間使用されることが正式決定し、6月より搭載がスタートいたします。

    商品写真1
    また、今回搭載が決定した「宮崎煎茶」の新商品「急須で淹れたみたいに美味しい煎茶ティーバッグ」を6月1日から販売いたします。


    新緑園では2014年10月より、ANA様に宮崎茶を機内用緑茶としてご提案してまいりました。今回、ANA担当者様から、「日本の航空会社として世界の方々へ日本茶文化を伝えるために、全国茶品評会で日本一など各賞受賞の実績がある茶園のお茶を取り扱いたい。」「全国33社提案の中でも品質が極めて良かった。」という大変嬉しいお声を頂き、機内用緑茶としての採用にいたりました。

    機内では宮崎県産であることをメニューカードで示し、東京と米国、欧州、シンガポールをつなぐ10路線で提供されます。新緑園では日本茶を世界へ広げるために、今後もさらに安心安全と品質への追求を向上させ、「宮崎煎茶」の販路拡大と日本茶のPRに力を入れていきます。また、日本の伝統食文化を通したお茶への想いを、全国のお客様に伝えてまいります。


    【煎茶本来の味と品質で飲めるティーバッグを開発】
    新緑園の自園茶畑の1番茶と県内産優良1番茶を厳選したオリジナルブレンドです。いくら美味しいお茶でも急須で飲む習慣が減少している現代では、その味を楽しめるお客様も減ってきております。そこで、ティーバッグでも煎茶本来の味と品質で飲める商品を開発し、新しい顧客層への提案商品としております。焙煎機の種類や、ブレンド比率、茶葉のきざみ方などにもこだわり、本格的な味わいをお楽しみ頂けます。

    「急須で淹れたみたいに美味しい煎茶ティーバッグ」用POP
    http://www.atpress.ne.jp/releases/62350/att_62350_1.pdf


    【商品概要】
    商品名:急須で淹れたみたいに美味しい煎茶ティーバッグ
    価格 :1,080円(税込)
    内容量:3g×15パック入り
    原料 :宮崎県産煎茶

    <オンラインショップ>
    http://www.shinryokuen.net/
    ※6月1日から販売(電話注文可)


    【会社概要】
    商号  : 株式会社新緑園(カブシキガイシャシンリョクエン)
    代表者 : 黒木 信吾(クロキシンゴ)
    所在地 : 〒889-1406 宮崎県児湯郡新富町大字新田15530-2
    事業内容: 日本茶販売・生産・製造(飲料)
    受賞歴 : 2007年 世界緑茶コンテスト
              最高金賞・パッケージ大賞
          2013年 全国茶品評会 京都大会
              1等2席 農林水産省生産局長賞
              1等5席 全国茶生産団体連合会長賞
          2014年 全国茶品評会 宮崎大会
              1等1席 農林水産大臣賞
              1等2席 農林水産省生産局長賞
    URL   : http://www.shinryokuen.net/


    【一般の方からのお問い合わせ先】
    TEL : 0983-35-1057
        0120-092650(フリーダイヤル)
    Mail: info@shinryokuen.net

    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    日本茶専門店 新緑園

    日本茶専門店 新緑園