株式会社サイバーレコード

    【大分県竹田市ふるさと納税】大分県産ブランド豚「米の恵み」 ヒレ肉ブロックかたまり 約1.5kgを受付中!

    サービス
    2025年11月19日 10:00

    株式会社サイバーレコード(本社所在地:熊本県熊本市、代表者:増田一哉、以下「当社」)が支援する大分県竹田市のふるさと納税返礼品に、株式会社丸福が提供する大分県産ブランド豚「米の恵み」ヒレ肉ブロックかたまり 約1.5kgを掲載中です。

    本取り組みは、受託自治体数112自治体、ふるさと納税サイト運営数571件の実績※がある当社のサポートによるものです。
    ※令和7年5月時点

    ▼米の恵みとは?
    飼料総量に対して10%以上の米を配合した飼料を肥育後期に与えて育った豚を対象に、脂肪の中のオレイン酸含有率を「大分米ポークブランド普及促進協議会」が測ります。オレイン酸を多く含んだ豚肉は、一般的な豚肉と比較して、甘みとクセのない香りが特長。また脂肪融点が低く舌触りもなめらかだと言われています。

    対象返礼品について

    ▼楽天
    大分県産ブランド豚「米の恵み」 ヒレ肉ブロックかたまり 約1.5kg
    https://item.rakuten.co.jp/f442089-taketa/024-0566/

    ▼チョイス
    【竹田市限定】大分県産ブランド豚「米の恵み」ヒレ肉ブロック 1.5kg 豚肉
    https://www.furusato-tax.jp/product/detail/44208/5477344?utm_source=oitaken_taketashi&utm_medium=referral&utm_campaign=lgmk_44208

    大分県竹田市について

    竹田市は大分県の南西部に位置し、くじゅう連山、阿蘇外輪山、祖母山麓に囲まれた地にあります。
    河川では大野川の源流を有しており、一日に数万トンの湧出量ともいわれる湧水郡を誇る水と緑があふれる自然豊かな地域です。
    山々から湧き出る豊かな名水は全国的にも知られ、下流域の多くの人々の生活を支えています。

    寄附金の使い道について

    ①たけたの自然、歴史、文化環境の保全・活用に関する事業
    ②たけたの未来を担う人材の育成及び確保に関する事業
    ③たけたへの定住促進に関する事業
    ④安心して暮らせるふるさとづくりに関する事業
    ⑤地域コミュニティ組織の活動支援
    ・5-1:地域コミュニティ組織の活動支援(住み続けたいと思う、持続可能なコミュニティ)【明治地区】
    ・5-2:地域コミュニティ組織の活動支援(住み続けたいと思う、持続可能なコミュニティ)【その他の地区】


    株式会社サイバーレコードについて
    2008年にGLOBAL EC COMPANY(GEC)として創業し、以来、ECビジネスの啓蒙者として、運営代行、コンサルティング、ブランディングなどに従事。モールおよびマーケットプレイスのEC支援サービスの提供に加え、ふるさと納税事業や越境ECの支援も行う。

    【社名】株式会社サイバーレコード
    【代表者】代表取締役社長 増田一哉
    【所在地(本社)】〒860-0833 熊本市中央区平成3丁目23-30 4F
    【設立】2008年8月1日
    【URL】https://www.cyber-records.co.jp/
    【採用サイト】https://www.cyber-records.co.jp/recruit_form

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    【大分県竹田市ふるさと納税】大分県産ブランド豚「米の恵み」 ヒレ肉ブロックかたまり 約1.5kgを受付中! | 株式会社サイバーレコード