株式会社メディアビークル

    “男性のコスメ選びもオーガニックの時代” オーストラリア発のコスメブランド「Vanessa Megan」から メンズ・オーガニックアイテムが日本初登場! ~肌に優しいシェービングクリーム・ほのかに香るフレグランス~

    商品
    2015年6月8日 11:00

    株式会社メディアビークル(本社:東京都豊島区、代表:高田 一路)は、2015年1月に日本初上陸したオーガニックコスメシリーズ「Vanessa Megan(バネッサ・ミーガン)」のメンズ・オーガニックアイテムを、2015年6月8日から販売開始いたしました。

    ベルガモット・シェービングクリーム

    「Vanessa Megan」メンズ・オーガニックアイテム 販売サイト
    http://styleofliving-shop.com


    「Vanessa Megan」メンズ・オーガニックアイテムのメッセージは、「男性のコスメ選びもオーガニックの時代」であり、コスメティック成分に安心感を求めるのは、女性だけではなくなってきていることをアピールしています。
    近づいてきた「父の日」へのプレゼント候補としても、そのユニークさが選択肢の一つとなります。


    ■オーガニックコスメブランド Vanessa Meganとは?
    オーガニック原料をたっぷり使った、フェイスケアのみに留まらず、ボディケア、ヘアケア、さらには、より安全性が必要とされる妊産婦や乳幼児向けのバーム、フラグランスを楽しむアロマ・アイテムなど、約50のアイテムを取り揃えたオーストラリア発のオーガニックブランドです。

    <Vanessa Meganで使用される主な成分>
    Vanessa Meganのオーガニック原料は主として植物の種子や果実をACO(※)が認可している抽出方法を用いて利用しています。その原料は多岐にわたっていますが、ホホバオイル、アルガンオイルやローズマリー葉油、インドレモングラスなど、原料独自の豊かな芳香性と肌への親和性をもち、優しく保湿を促すものが使われています。


    ■「Vanessa Megan」メンズ・オーガニックアイテム特徴
    「口にできないものは肌にもつけない」を、スローガンとしている「Vanessa Megan」。女性のスキンケアだけに留まらず、毎日行う男性のフェイスケアのアイテムへも同じスローガンのもと、製品づくりを行っています。オーガニック原料をふんだんに使っているアイテムは、その使用感と豊かな芳香で人気があります。

    ▼商品名「ベルガモット・シェービングクリーム」
    <特徴>
    これまで経験したことのない剃り上がりのしっとり感。カミソリ負けが気になる人や、敏感肌の人にもおすすめ。
    保湿効果の高いオーガニック成分が肌の水分を奪わず、滑らかな剃り心地のシェービングクリームです。
    ココナッツオイル、ビタミンEが肌の潤いと角質除去を促し、ベルガモットとベチバーのエッセンシャルオイルで、気分も爽やかにし、ストレスから解放してくれます。また、カミソリの刃の寿命も長持ちさせます。

    使用方法:乾いた肌に直接クリームを薄く延ばし、濡らした剃刀で普通に剃ってください。

    容量:200ml
    価格:6,850円(税抜)
    ※100%天然成分、86.24%認定オーガニック原料使用


    ▼その他の「Vanessa Megan」メンズ・オーガニックアイテム
    ~ほのかなフレグランスで、さりげないおシャレと体臭予防~

    ・ナチュラルコロン「シトラス&スパイス」
    容量:100ml
    価格:5,990円(税抜)
    ※100%天然成分

    ・ナチュラルコロン「ドリフトウッド」
    容量:100ml
    価格:6,990円(税抜)
    ※100%天然成分


    ■世界で最も審査基準の厳しい認証 ACOを受けたオーガニックコスメ
    現在、世界には様々な「オーガニック認証」があります。中でもコスメティックスの「オーガニック認証」は、その基準が多様で統一されたものがありません。環境先進国と言われるオーストラリアのACO(豪州有機認証)は、その使用成分の基準が世界で最も厳しいと言われています。
    「Vanessa Megan」は、そのガイドラインをクリアしただけでなく、配合成分含有率(パドマークにて製品パッケージに記載)まで自主的に表示している数少ないブランドです。
    またエシカルを大切にした企業理念は、3R(リデュース、リユース、リサイクル)、ヴィーガン対応、非動物実験、国内生産などに基づき、シドニー郊外の自社ラボで丁寧に生産され、国内の主要都市のオーガニック・ストアーやアポセカリーで販売されてきました。


    ■創設者 バネッサ・グレイの製品に込めた願い
    長年、ファッションモデルとして活躍してきた彼女が着目したのは“肌への浸透性”です。
    肌は人間の体を包む臓器の一部であり、その表面積の広さからフェイスケアのみでなく、ボディ全体も含めて様々なものが体内に吸収されてゆくことが気がかりでした。その懸念から生まれた製品開発のコンセプトが「口にできないものは肌にもつけない」です。
    このスローガンに共感した人々に製品を届けたいとの願いから、約10年前にバネッサ自らが納得できるスキンケア製品を開発し、現在、シドニー、メルボルンなどオーストラリア国内の主要都市のオーガニック・ストアーや、健康食品店、セレクトショップなど30店舗以上で販売しています。


    (※)ACO:Australian Certified Organicの略号で、世界でも最も審査基準の厳しい認証の一つであると言われており、化粧品について言えば、その使用原料の分析に留まらず、それらがそれぞれの製品にどの程度の割合で調合されているか、また製造場所における品質管理や担当者ライセンスの審査を毎年実施するなど徹底的な認証管理を行っている。

    タグ

    美容
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。