女性活躍推進法に基づく厚生労働大臣認定 『えるぼし』最高位"3つ星"を取得

    サービス
    2025年2月12日 08:10
    FacebookTwitterLine

    テクノロジーで気軽な住み替えをサポートする株式会社property technologies(以下「当社」)は、女性活躍の推進に取り組む企業として、2025年1月31日に厚生労働省より『えるぼし認定』の3つ星を取得しました。

    今回当社は、『えるぼし認定』の5つの評価項目のうち、「採用」・「継続就業」・「労働時間等の働き方」・「管理職比率」・「多様なキャリアコース」の5つの基準すべてを満たし、『えるぼし認定』の3つ星(3 段階目)を取得いたしました。今後も、多様な価値観・働き方・ライフスタイルを持った人材が活躍できる職場環境向上に向けた取り組みを積極的に推進していきます。

    当社の情報が掲載されているページは以下の通りです。(「女性の活躍推進企業 データベース」)
    https://positive-ryouritsu.mhlw.go.jp/positivedb/detail?id=60937

    『えるぼし認定』とは

    『えるぼし認定』とは、女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)に基づき、一定基準を満たし、女性の活躍促進に関する状況などが優良な企業を認定する制度です。

    参考:厚生労働省 女性活躍推進企業認定「えるぼし・プラチナえるぼし認定」について
    https://shokuba.mhlw.go.jp/published/special_02.htm

    株式会社property technologies(プロパティ・テクノロジーズ)について

    「UNLOCK YOUR POSSIBILITIES. ~テクノロジーで人生の可能性を解き放つ~」というミッションを掲げています。年間36,000件超の不動産価格査定実績やグループ累計約13,500戸の不動産販売で培ったリアルな取引データ・ノウハウを背景に、「リアル(住まい)×テクノロジー」で実現する「誰もが」「いつでも」「何度でも」「気軽に」住み替えることができる未来に向け、手軽でお客様にとって利便性の高い不動産取引を提供しています。
    <会社概要>
    会社名:株式会社property technologies
    代表者:代表取締役社長 濱中 雄大
    URL:https://pptc.co.jp/
    本社:東京都渋谷区本町3-12-1 住友不動産西新宿ビル6号館12階
    設立:2020年11月16日
    上場:東京証券取引所グロース市場(5527)

    property technologiesグループのサステナビリティについて

    誰もが働きやすい職場づくり
    当社グループは、多様な人材にとって働きやすい職場づくりを目指し、柔軟性の高い勤務体系・テレワークの導入、ダイバーシティーへの取り組みの促進、ハラスメント禁止等に積極的に取り組むことで誰もが働きやすい職場を実現してまいります。

    【参考】
     「SUSTAINABILITY / サスティナビリティ」
     https://pptc.co.jp/about/csr/

    ※本リリースの取り組みは、SDGs(持続可能な開発目標)における2つの目標に貢献しています。

    すべての画像

    WPmJZLDQ9kGFchwRh7us.jpg?w=940&h=940
    ODyUOgbhIwuDUbbyEbaM.png?w=940&h=940
    女性活躍推進法に基づく厚生労働大臣認定 『えるぼし』最高位"3つ星"を取得 | 株式会社property technologies