いばらきスイートフェア実行委員会のロゴ

    いばらきスイートフェア実行委員会

    「第4回いばらきスイートフェア2015」を5月22日~24日茨城県庁にて開催 ~「茨城県産のお茶」をテーマに、茨城県内の食のプロが集結~

    イベント
    2015年5月19日 11:00

    いばらきスイートフェア実行委員会(所在地:茨城県水戸市、実行委員長:根本 高行)は、2015年5月22日(金)、23日(土)、24日(日)に茨城県庁にて、「第4回いばらきスイートフェア2015」を開催することをお知らせいたします。

    2014年の会場の模様

    URL: http://sweets-eat.com/


    県内のスイートフェアとして3回目の開催だった2014年は、テーマ食材を決めて行うイベント「いばらきスイーツ総選挙」や、茨城県酒造組合との共同企画である「いばらき銘酒めぐりゼリー」の開発・販売などをおこない、ご協賛・後援を得て、盛況のうちに幕を降ろしました。

    今回も4回目の開催ということで、前回より踏み込んだ形で「いばらきの食」を認知させるために、様々な分野の団体がイベントを同時開催いたします。

    特に今回は、「茨城県産のお茶」をテーマに様々なイベントを開催いたします。2014年に引き続き、県産のお茶を使用したお菓子のコンテスト「いばらきスイーツ総選挙」や、県内お茶の生産者によってをおこなう「お茶の試飲・即売会」、県内茶道業界と水戸梅お菓子プロジェクトのコラボレーションによって生まれたスイーツが振る舞われる「呈茶席、水戸の新銘菓と共に」などを実施いたします。また、県内製菓専門学校による小学生~高校生対象の「お菓子作り体験教室」も実施されますので、家族連れの方でも楽しめるイベントとなっております。


    【開催概要】
    名称  :第4回いばらきスイートフェア2015
    開催期間:2015年5月22日(金)、23日(土)、24日(日) 10:30~16:00
    会場  :茨城県庁 県民ホール(2階)
         〒310-8555 水戸市笠原町978番6

    主催  :
    いばらきスイートフェア(スイーツ&イート)実行委員会、茨城県洋菓子協会、
    茨城県菓子工業組合、茨城県学校給食パン協同組合、
    全日本司厨士会茨城県本部、日本中国料理協会茨城県支部、
    茨城県日本調理師技能士会、笠間焼協同組合、茨城県酒造組合、
    茨城県茶生産者組合連合会、中川学園、晃陽学園

    後援  :
    茨城県、水戸市、一般社団法人日本洋菓子協会連合会、常陽銀行、筑波銀行、
    NHK水戸放送局、読売新聞水戸支局、茨城新聞、朝日新聞水戸総局、
    毎日新聞水戸支局、茨城放送、FMぱるるん、茨城県中小企業団体中央会

    協力  :
    一般社団法人茶道裏千家淡交会茨城支部青年部育成委員会、
    茶道裏千家淡交会茨城青年部

    協賛  :
    株式会社ADEKA、ADEKA食品販売株式会社、株式会社ミコヤ香商、
    株式会社飯田製作所、池伝株式会社埼玉支店、
    株式会社七洋製作所、株式会社明治、株式会社ナリヅカコーポレーション、
    タカナシ乳業株式会社、関東商事株式会社、戸田産業株式会社、
    ドーバー洋酒貿易株式会社、柳井紙工株式会社、京葉中沢販売株式会社、
    株式会社日栄、株式会社和気、いばらく乳業株式会社、株式会社オザキ、
    有限会社但野商店、株式会社イワセ・エスタ東京 埼玉支店、
    株式会社ユーヅツ、森永乳業株式会社、日清製粉株式会社、
    株式会社新茨城食品商会、株式会社イイヅカ、大東カカオ株式会社、
    MITO-TV/株式会社マーチヘアー (以上27社)

    内容  :
    (1) 茨城県洋菓子協会・県菓子工業組合・県学校給食パン協同組合によるスイーツの展示販売
    (2) 出店者によるスイーツコンテスト「第2回いばらきスイーツ総選挙」
    (3) 「呈茶席 水戸の新銘菓と共に」
    (4) 茨城県茶生産者組合連合会との共同イベント「県産お茶の試飲・販売会」
    (5) 製菓専門学校によるお菓子作り体験コーナー及び学校説明
    (6) 笠間焼と菓子の共同イベント「笠間焼に県産食材を使ったスイーツをのせて」
    (7) 全日本司厨士協会茨城県支部ほか3団体による、県産食材を使った特別料理販売
    (8) 笠間焼展示販売
    (9) 酒造組合との共同イベント「いばらき銘酒めぐりゼリー販売」(限定100個)
    (10) 障がい者支援施設「くれよん工房」によるスイーツ展示販売

    参加店一覧:
    約40店舗・団体(詳細は添付PDFをご参照ください)


    <オープニンブセレモニー>
    開催初日の5月22日10時15分から、開会式及び主催者及び来賓者(茨城県副知事 楠田 幹人氏)によるテープカットセレモニーを開催します。


    ※ご注意
    イベント名の中にある「スイート」の表記は、食を表現した「sweets+eat」の造語で、全角表記になります。


    【いばらきスイートフェア実行委員会 概要】
    所在地  : 〒310-0845 茨城県水戸市吉沢町1019-1 ADEKA食品水戸支店内
    実行委員長: 根本 高行
    URL    : http://sweets-eat.com/
    Facebook : https://www.facebook.com/ibaraki.sweets.eat
    Twitter  : https://twitter.com/ibarakisweat

    プレスリリース動画

    すべての画像

    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    いばらきスイートフェア実行委員会

    いばらきスイートフェア実行委員会