花菖蒲が最盛期に!静岡掛川の加茂荘花鳥園にて 「花菖蒲とアジサイ展」を6月30日まで開催  国内市場シェア約5割、アジサイ品種『KAMOセレクション』も見頃

    イベント
    2015年5月18日 12:00

    加茂荘花鳥園(運営:加茂株式会社、本社:静岡県掛川市、代表取締役:加茂 登志子)では、江戸時代に建立された庄屋屋敷「加茂荘」の門前に広がる約1ヘクタールの花菖蒲園が最盛期を迎えています。約1,000種100万本の花菖蒲が咲き誇り、庄屋屋敷の「白壁」とのコントラストが見事です。

    花菖蒲

    現在「花菖蒲とアジサイ展」を6月30日(火)まで開催しています。花菖蒲だけではなく、同園が作出しているオリジナルアジサイ『KAMOセレクション』シリーズの最新品種“ダンスパーティーハッピー”も公開。一度で、花菖蒲とアジサイの両方が楽しめます。

    尚、FacebookやTwitterの公式アカウントでは色鮮やかな花の写真を定期的に投稿して、刻々と変わる園内の“花たち”の様子も伝えています。

    公式サイト http://www.kamoltd.co.jp/kakegawa/
    Facebook  https://www.facebook.com/kamoltd
    Twitter  https://twitter.com/KamoIrisGarden (@KamoIrisGarden)


    ■開催の背景
    < 花菖蒲だけじゃない!世界に冠たる“ブランドアジサイ” >
    加茂荘花鳥園では過去40年あまり、花菖蒲園を主体に展示会を開催してきました。しかしこの度、30年来育種研究を重ねてきたアジサイがようやくお客様に見ていただける段階までになりました。今回の展示温室では、100種1,000鉢あまりのアジサイを展示・即売します。

    ■見どころ
    (1) 世界トップクラスの加茂花菖蒲
    40年以上にわたって栽培を続けてきた花菖蒲品種に更に改良を重ねて生まれた、新しい大輪の新峰紫の交配種(未命名)を本年から栽培展示を始めました。

    (2)『KAMOセレクション』アジサイ
    国内に流通するアジサイの半数が、加茂荘花鳥園が独自に育成した『KAMOセレクション(※)』と呼ばれるオリジナルアジサイです。とりわけ“ダンスパーティー”や“泉鳥”はとても人気がある品種です。今回「花菖蒲とアジサイ展」では、今年2015年生まれの品種“ダンスパーティーハッピー”を公開します。

    (3) 建立から240年の庄屋屋敷
    当地の里山に位置する庄屋屋敷「加茂荘」は、240年の歴史ある佇まいを、今に残す古民家屋敷です。


    ※『KAMOセレクション』の特徴
    ◇花が美しい
    今までのアジサイにないタイプの八重咲、ガク咲の八重など、多彩なバラエティーがあります。

    ◇庭植えにも向く丈夫な系統
    丈夫で花付きが良いことを目標に改良を進めてきました。従来のハイドランジアよりも木姿の良い品種が多く、庭植えにも向きます。

    ◇芽飛びしにくい
    従来のハイドランジア系の品種は、地域によっては冬場の乾燥によって花芽が枯れてしまい咲かないことがありますが、加茂セレクションは芽飛びの心配も比較的少なく、冬場に乾燥する地域でも安心して栽培できます。


    ■開催概要
    日時  : 2015年6月30日まで 8時~17時
    所在地 : 〒436-0105 静岡県掛川市原里110
    アクセス: 車にて新東名「森掛川インター」より約5分
    URL   : http://www.kamoltd.co.jp/kakegawa/
    入園料 : 大人1,500円、シニア1,200円、小学生450円(税込)


    【会社概要】
    商号  : 加茂株式会社
    所在地 : 〒436-0105 静岡県掛川市原里110
    代表者 : 代表取締役 加茂 登志子
    設立  : 2013年10月29日
    事業内容: 花卉園芸植物園
    資本金 : 100万円
    URL   : http://www.kamoltd.co.jp/kakegawa/


    【本イベントに関するお客様からのお問い合わせ先】
    加茂株式会社
    Tel:0537-26-1211

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    加茂荘花鳥園

    加茂荘花鳥園