ソシオメディア株式会社のロゴ

    ソシオメディア株式会社

    ソシオメディアの「SimpleWeb」、岩崎電気株式会社様のコーポレートウェブサイトに採用

    サービス
    2007年5月10日 09:30

    報道関係者各位                      2007年5月10日

    SimpleWeb画面
    プレスリリース                 ソシオメディア株式会社

    ======================================================================
         ソシオメディアの「SimpleWeb」、岩崎電気株式会社様の
              コーポレートウェブサイトに採用
    ======================================================================

    ソシオメディア株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:篠原 稔和、
    以下ソシオメディア)の提供するウェブアクセシビリティ対応ASPサービス
    「SimpleWeb(シンプルウェブ)」が、岩崎電気株式会社様のコーポレートサイト
    ( http://www.iwasaki.co.jp/ )に採用されました。

    SimpleWeb は、既存のウェブページをシンプルでアクセシブルなテキスト
    ページに自動変換するソフトウェアです。人手をまったく介さず自動変換
    するため、膨大なページ数の企業ウェブサイトや自治体ウェブサイトでも、
    時間とコストをかけることなくウェブアクセシビリティに対応できる点が
    大きな特徴です。導入は非常に容易で、短期間の準備で高齢者や障害者、
    モバイル機器の利用者にアクセシブルなテキストページを提供できます。

    SimpleWebはASPとサーバーソフトウェアで提供しており、今回
    岩崎電気株式会社様が採用されたのはASP版です。

    ■岩崎電気株式会社様よりSimpleWeb採用のコメント
    「ウェブサイトのアクセシビリティの重要性が注目され始めてから随分経ち
    ますが、ウェブ制作者や情報発信者が、ユーザー目線でサイトの状態を確認
    するためのツール類はまだまだ整備されておらず、実際の確認作業には非常に
    負荷がかかると感じておりました。
    ソシオメディア様ご提供のシンプルウェブは、制作工程から公開後まで随時
    確認が可能で、確認方法も非常にシンプルです。
    テキスト版を閲覧いただいたユーザー様のエクスペリエンス向上のみならず、
    情報提供サイドの品質向上のためにも有用なツールだと思います。」

    ■ウェブアクセシビリティとは
    ウェブアクセシビリティとは、「高齢者や障害者がウェブで提供されている
    情報や機能を利用できること」です。
    社会全体のバリアフリー化や確実に進む高齢化社会の中で、ウェブのバリア
    フリー化であるウェブアクセシビリティは社会的なテーマになりつつあります。
    そして、2004年6月20日にウェブアクセシビリティがJIS化(JIS X 8341-3:
    2004「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器、ソフトウェア
    及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」)され、ウェブアクセシビリティは
    急速に注目を浴びることになりました。
    しかし、ウェブアクセシビリティに対応するには、ウェブサイト上のすべての
    ウェブページを手作業で変更する必要があり、企業や自治体の大きな負担に
    なっています。
    ソシオメディアはこうした企業や自治体の課題にお応えするため、2005年4月に
    SimpleWeb ASP版を、同年8月にSimpleWeb サーバー版を発売しました。

    ■SimpleWebの概要
    ○特徴(ASP版・サーバー版共通)
    1.アクセシビリティ対応のテキスト版ウェブを自動生成
     SimpleWebは、ウェブページをシンプルでアクセシブルなテキストページに
     自動変換します。人手をまったく介さず自動変換するので、時間とコストを
     かけることなくウェブアクセシビリティに対応できます。

    2.ユーザーに負担がない
     SimpleWebに専用クライアントソフトは不要です。高齢者や障害者などの
     ウェブユーザーは使い慣れているウェブブラウザでSimpleWebが生成した
     テキスト版ウェブを利用できます。新たなソフトウェアをインストール
     したり、操作を覚える必要がありません。

    3.ユーザー自身による表示の調整機能
     フォントサイズの変更、背景色の変更などの機能により、高齢者や障害者、
     モバイル機器のユーザーは自分の使いやすいように表示を調整できます。

    4.容易にテキスト版ウェブを提供
     SimpleWebの導入は、簡単で時間もかかりません。ASP版では、既存の
     ページにSimpleWebへのリンクを追加するだけでテキスト版ウェブを開始
     できます。サーバー版では、お客様のサーバーにインストール後、既存の
     ページにSimpleWebへのリンクを追加するだけでテキスト版ウェブを開始
     できます。

    ○価格(消費税別)
    SimpleWeb ASP版:36万円(年間)から
    SimpleWeb サーバー版:120万円から

    ○製品情報の詳細
    ソシオメディアのウェブサイト( http://www.sociomedia.co.jp/ )で、
    SimpleWebの製品情報をご提供しています。
    オンラインデモンストレーションにより、SimpleWebをお試しできます。

    ○備考
    SimpleWebはテキスト変換エンジンとして、UsableNet Inc.(会長:
    パオロ・ブレイニーク、本社所在地:ニューヨーク市)が開発・販売している
    ソフトウェアおよびオンラインサービス「LIFT Text Transcoder」を、許諾を
    受け使用しています。

    ■報道関係の方のお問い合わせ先
    ソシオメディア株式会社 マーケティング部 担当:榊原 春己
    * TEL:03-5206-6787
    * FAX:03-5206-6823
    * E-mail: info@sociomedia.co.jp

    ■お客様のお問い合わせ先
    ソシオメディア株式会社 マーケティング部 担当:木島 哲郎
    * TEL:03-5206-6787
    * FAX:03-5206-6823
    * E-mail: info@sociomedia.co.jp

    ■ソシオメディア株式会社概要
    * ウェブサイト: http://www.sociomedia.co.jp/
    * 事業所 :東京都新宿区市谷砂土原町3-4-2 市ヶ谷グリーンプラザ032
    * 電話番号:03-5206-6787
    * 設立  :2001年3月
    * 資本金 :4,250万円
    * 代表者 :代表取締役社長 篠原 稔和
    * 業務内容:コンピュータシステムに関するコンサルタント業
          コンピュータネットワークシステムの研究業務
          コンピュータネットワークシステムの設計および開発業務
          コンピュータインターフェースの設計と開発業務
          書籍の企画、翻訳、出版
          セミナー、講演会における講師派遣
          前各号に付帯する一切の業務

    ■備考
    「Sociomedia Simpleweb」「SimpleWeb」はソシオメディア株式会社の商標
    または登録商標です。

    すべての画像

    SimpleWeb画面
    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ソシオメディア株式会社

    ソシオメディア株式会社