ソシオメディア株式会社のロゴ

    ソシオメディア株式会社

    企業戦略の関係者向けイベント 「UX戦略フォーラム 2016 Spring - イノベーション組織の推進 -」を開催

    イベント
    2016年3月30日 15:30

     ソシオメディア株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:篠原 稔和)は、企業経営者や事業リーダーに向けて、ユーザー起点の考え方である「UX(利用者体験)」からの戦略を探るためのイベント「UX戦略フォーラム 2016 Spring」を、5月27日(金)にステーションコンファレンス池袋(東京都豊島区)にて開催します。

    「UX戦略フォーラム 2016 Spring - イノベーション組織の推進 -」
     当日は、米国インダストリアル・インターネットのキーパーソンである米GE(ゼネラル・エレクトリック)のCXO(チーフ・エクスペリエンス・オフィサー)であるグレッグ・ペトロフ氏を筆頭に、国内外のUXリーダー6名を招き、イノベーションを実現する組織の推進方法や企業のUX成熟度を向上させる取り組みなどについて紹介して参ります。

    詳細URL: https://www.sociomedia.co.jp/6879


    開催内容は以下のとおりです。

    【開催内容】
    ■会期
    ・2016年5月27日(金) 10:00-17:00/パーティ&対談 17:30-20:30
    9:30 受付開始
    10:00 イベント開始
    17:00 イベント終了
    17:30 パーティ&対談開始

    ■会場
    ステーションコンファレンス池袋
    東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル 12階

    ■主催
    ソシオメディア株式会社

    ■参加料
    ・全日券(同時通訳付き、昼食付き、パーティ&対談券あり):5万円(税込み)
    ・講演券(同時通訳付き、昼食付き、パーティ&対談券なし):4万5千円(税込み)
    ※早割・過去参加者割あり(詳細はウェブサイトをご覧ください)
    詳細URL: https://www.sociomedia.co.jp/6879

    ■対象者
    ・企業経営者や事業責任者
    ・製品やサービス開発責任者およびマネージャ職の方
    ・UX(ユーザー体験)への組織的な取り組みにご関心のある方
    ・デザイン思考、サービスデザイン、CX(カスタマーエクスペリエンス)、
     顧客開発などにご関心のある方

    ■概要
     経営戦略の要は「改善」から「革新」へとシフトしています。企業経営者や事業リーダーには、新たな発想でユーザーとサービスとをつなぎ、今までにない価値を生み出すことが求められるようになっています。すなわち「UX(利用者体験)」からの戦略が必要な時代を迎えているのです。
     ソシオメディアがシリーズで開催しているUX戦略フォーラム。6回目となる今回は「イノベーション組織の推進」をテーマにします。米GE社のCXO(チーフ・エクスペリエンス・オフィサー)であるグレッグ・ペトロフ氏をキーノートスピーカーに、国内外からのUX組織のリーダー6名を招き、イノベーションを実現する組織の推進や、企業のUX成熟度を向上させる取り組みなどを紹介していきます。具体的な活動の事例と分析、そして会場内での交流を通じて、UX戦略のあり方を「組織推進」の側面から探り、これからのUX戦略の方向性を占います。

    ■プログラム(日米同時通訳付き)
    - Part1(講演) -
    1. 「GEにおけるイノベーションのためのUX組織戦略」
      グレッグ・ペトロフ(米GE・CXO)
    2. 「管理を超えた信頼の選択 - 不確実性の時代におけるリーダーシップスキルとは」
      ハナ・デュ・プレシ(米Fit Associates)
    3. 「UXの組織への浸透の取り組み - 日立の実践事例 -」
      的池 玲子(日立製作所)
    4. 「NECのUX推進のための組織マネジメント」
      河野 泉(NEC)
    5. 「国内大企業におけるUX推進事例(仮)」
      交渉中(近日公開予定)
    6. 「UXカンバセーションの変革:組織的なUXリーダーシップは対話力にあり」
      マーク・レティグ(米Fit Associates)

    - Part2(パーティ&交流会) -
    7. 座談会「インダストリアル・インターネットの中核にUXあり - GEのCXOに聞くイノベーションのためのUX組織 - 」
      グレッグ・ペトロフ(米GE・CXO)× 篠原 稔和(ソシオメディア・代表)


    ●UX戦略
     「UX戦略(UX Strategy)」とは、ユーザーの視点からモノゴトを捉え直し、あらたな発想で製品とサービスをつなぐことで、これまでにない製品開発やサービス開発を実現する企業戦略のこと。その際には、「デザイン思考」や「サービスデザイン」などで培われてきた手法を含む「ユーザー中心設計(UCD)」や「人間中心設計(HCD)」のデザインアプローチと、グロースハックやリーンスタートアップで提唱されてきているビジネスアプローチなどを包括的に捉えることが前提となる。現在、「UX戦略」という潮流は世界的な流れとなっており、米国では2013年頃より「UX戦略」に特化したコンファレンス(例:UX STRAT、UX Strategies、Enterprise UX)や数々のコミュニティでの議論が盛んになってきている。
    https://www.sociomedia.co.jp/4640


    ●グレッグ・ペトロフ氏(Greg Petroff)
     GE Digital CXO(チーフ・エクスペリエンス・オフィサー)、GE UX CoE ジェネラルマネージャー。
     グレッグ氏は、独SAPのプロダクトマネジメント担当役員として、製品開発からデザイン戦略までを担当。その後、2011年に米GEのUXのジェネラルマネージャーに就任してUXの組織化活動を開始する。2013年には同社のCXOに昇格し、同社が推進する「インダストリアル・インターネット」におけるプラットフォーム事業(Predixプラットフォーム)のUX戦略を中心に、UX専門の組織化と全社に対するUXの啓発活動を担当している。


    ●ソシオメディア株式会社
     デジタル時代のイノベーションを実現するデザインコンサルティングファーム。UXデザインの実現と企業組織にUXアプローチやUXマインドを注入するための戦略的なソリューションを提供している。UXデザインの実践においては「デザイン・リサーチ」「コンセプト・デザイン」「ユーザーインターフェース・デザイン」を、UX戦略のソリューションにおいては「UX戦略コンサルティング」を推進している。また、書籍やウェブサイトを通じた専門知識・ノウハウの提供や数々のイベント開催を手がけている。
    https://www.sociomedia.co.jp/

    すべての画像

    「UX戦略フォーラム 2016 Spring  - イノベーション組織の推進 -」
    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ソシオメディア株式会社

    ソシオメディア株式会社