カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    深井邦彦が新作書き下ろし!演劇創作を学ぶプロジェクト ゴツプロ!演劇部第三回公演『またね。の毒性と永い夜』上演決定 カンフェティでチケット発売

    ゴツプロ!浜谷康幸率いる オーディションで選ばれた若手役者とともに創る演劇企画

    ゴツプロ合同会社主催、『またね。の毒性と永い夜』が2024年3⽉1⽇ (⾦) 〜2024年3⽉3⽇ (⽇)にOFF・OFFシアター(東京都世⽥⾕区北沢2-11-8TAROビル3F)にて上演されます。本作では、現代劇の俊英とも評される深井邦彦が新作を書き下ろし、演出も手掛けます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 ⼤剛)にて12⽉2⽇(⼟)11:00より発売開始です。

    カンフェティにて12月2日(土)11:00よりチケット発売
    http://confetti-web.com/engekibu03

    ゴツプロ!公式サイト
    https://52pro.info/projects/52pro_engekibu/

    (左から)伊沢奈々、藤井みゆき、塩崎翔太、⾦澤未夢
    (左から)伊沢奈々、藤井みゆき、塩崎翔太、⾦澤未夢

    ゴツプロ!演劇部とは?

    劇団ゴツプロ!メンバーの浜⾕康幸が部⻑を務め、これからの役者達に劇団を⽴ち上げて欲しい、⾃分達の⼿で創作していく事を学ぶ事で、演劇を好きになって欲しいという思いから発⾜したプロジェクト。
    オーディションでメンバーを募集して公演を続けており、三回目となる今回は作・演出に深井邦彦を迎え、演劇部4名で公演を開催します。

    【演劇部メンバープロフィール】
    ■伊沢奈々 1998年10月8日生 奈良県出身
    幼少期からダンスやミュージカルなどの舞台に立ち、高校生の頃から下北沢などの小劇場を中心に活動を始める。桜美林大学 芸術文化学群 ダンス・演劇専修卒業。最近では福井夏プロデュース公演や椿組野外劇公演に出演。

    ■⾦澤未夢 2001年10月11日生 大阪府出身
    2022年ゴツプロ!演劇部二期生として活動を開始。2023年3月15日〜3月21日小劇場楽園にて行われた、ゴツプロ!演劇部第二回公演『世界虚仮』が初舞台となった。

    ■藤井みゆき 1998年6月27日生 愛知県出身
    文学座附属演劇研究所入所を期に上京。本科生として1年間で計4本の舞台に立ち、2021年卒業。その後本多劇場グループに勤務し、舞台に携わる日々を過ごすも「やはり舞台に立ちたい」という強い思いを断ち切れず退職し活動。

    ■塩崎翔太 2000年2月14日生 東京都出身
    2021年トライストーン・アクティングラボ入所。
    ドラマ「親愛なる僕へ殺意をこめて」、Hulu「姉にヒュッゲを教えたい」などに出演。

    【深井邦彦プロフィール】
    1985年11月29日生 東京都出身
    HIGHcolors 主宰、作・演出担当。現代劇を主に創作している演出家であり、劇作家。「激しさと包容力」をテーマに掲げ、マイノリティな悩みと向き合う作品を作り続けている。
    近年では、兵庫県政 150 周年記念事業の演劇部門の演出や、よゐこ濱口優氏がプロデュースするアイドルグルー プの演出、若手俳優へのワークショップ講師など活動の幅を広げている。
    近年の作品に、作・演出トローチ「熱く、沼る」、ゴツプロ!「ブロッケン」 作などがある。

    【浜谷康幸プロフィール】
    1972年3月21日生 東京都出身
    ゴツプロ!と他劇団を繋ぐ新プロジェクト「BOND52」を立ち上げ、VOL.1小松台東BONDゴツプロ! 『山笑う』(作・演出松本哲也2022年7月小劇場B1)をプロデュース。次世代への橋渡しとして立ち上げた、演劇を創る過程を学ぶプロジェクト「ゴツプロ!演劇部」部長を務める。『続・まるは食堂』(作・演出:佃典彦)、『莫逆の犬』(作:田村孝裕、演出:寺十吾)等へ出演するほか、独特の感性で舞台演出も手掛ける。

    【『またね。の毒性と永い夜』あらすじ】
    中学校の卒業式の帰りに明日もまた会うように「またね。」と笑顔で手を振って別れ、もう二度と会う事のなかった同級生をふと思い出した
    そんな人間が人生であと何人居るだろうか。きっと大多数の「またね。」は、その人間との最後の別れの言葉になる
    あの時、またねと別れた彼ら彼女らは今元気に暮らしているだろうか
    このゴツプロ!演劇部3期生もこの公演が終われば解散して「またね。」と別れる
    次に会う日はいつだろう?
    またねと、別れた人間全員が、笑っていて欲しいなと思った
    そんな事を祈った物語。

    (左から)藤井みゆき、伊沢奈々、⾦澤未夢、塩崎翔太
    (左から)藤井みゆき、伊沢奈々、⾦澤未夢、塩崎翔太

    公演概要

    『またね。の毒性と永い夜』
    公演期間:2024年3月1日 (金) ~2024年3月3日 (日)
    会場:OFF・OFFシアター(東京都世田谷区北沢2-11-8TAROビル3F)

    ■作・演出 深井邦彦

    ■出演者
    伊沢奈々 金澤未夢 藤井みゆき 塩崎翔太 

    ■公演スケジュール
    2024年3月1日(金)~3月3日(日)全6公演
    3月1日(金) 14:00☆/19:00
    3月2日(土) 13:00 /17:00♪
    3月3日(日) 13:00 /17:00
    ※開演時間の30分前より受付・開場を開始いたします。
    ☆→アフタートーク開催
    ♪→アフターライブ開催

    ■チケット料金
    前売/当日共:4,500円
    U25:3,500円(25歳以下・枚数限定)
    応援チケット:10,000円(特典付き・枚数限定優先席・CoRichのみ取扱い)
    (税込)
    ※前売・当日・U25は自由席。
    ※未就学児童入場不可

    ■スタッフ
    舞台監督:joe shimamura
    照明:青木大輔 
    照明オペレーター:大島由香恵
    音響:兼坂香弥
    楽曲提供:焦げたクッキー
    宣伝写真:MASA HAMANOI
    チラシ写真:tatsuya
    WEB制作:山田大悟
    制作:遠藤いづみ・汀紗
    企画・制作:ゴツプロ!演劇部

    【協力】
    濱田志保
    オフィスPSC
    HIGHcolors
    ミシェルエンターテイメント
    Nana Produce
    木村陵子

    【特別協力】
    株式会社本多企画

    【主催】
    ゴツプロ合同会社

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    深井邦彦が新作書き下ろし!演劇創作を学ぶプロジェクト ゴツプロ!演劇部第三回公演『またね。の毒性と永い夜』上演決定 カンフェティでチケット発売 | カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)