海外でモノづくり、建築、土木分野で活躍したい若者を募集! 「モノづくりワークショップ」をメキシコにて6月17日~7月17日開催

    イベント
    2015年4月28日 11:00

    東京内神田にて、Future House lab.( http://www.miraitv.com/future/ )を運営するJMS株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:富岡 克朗)は、メキシコ中西部のパンアメリカン大学 イノベーション&デザインエンジニアリング学科と共同で、2015年6月17日~7月17日の1ヶ月間、メキシコにて開催される「モノづくりワークショップ」の参加者を募集中です。

    2014年 ワークショップの様子(1)

    建築・モノづくり分野でイノベーション&デザインエンジニアリングを標榜する大学生や大学院生、若手社会人を対象としています。


    ■開催概要
    日程  :2015年6月17日~7月17日の1ヶ月間
    場所  :メキシコ アグアスカリエンテス州
         パンアメリカン大学 ボナテラキャンパス
         ( http://www.up.edu.mx/en )
    講師  :建築家の山雄 和真氏
         ( http://gingrichinc.net/architectoffice )
    参加費用:10万円(渡航費・滞在費は含みません)

    <プログラムについて>
    ・パンアメリカン大学側の参加学生は20名ほど(イノベーション&デザインエンジニアリング学科の学生が主です)。
    ・スクーリングは、平日1日約6時間の講義・実習。土日は休みです。
    ・主なテーマは「2030年の都市づくりと家づくりを考え実践する」
    → グループワークが中心で、実際にモノづくりや建築土木技術を用いた未来の都市計画を行います。
    ・期間中は、食事会(Food Communication)で日墨交流を深めます。
    ・パンアメリカン大学からサマースクール修了証明書が発行されます。
    ・研修中、日本からのゲストスピーカーや建築ツアーメンバーが合流します。


    ■応募について
    ・希望者は、履歴書にプレゼン資料(本プログラム中に自発的にやってみたいプロジェクトの概要)を添えて提出。
    宛先     : FUTURE HOUSE lab.(メキシコサマースクール運営事務局)
    メールアドレス: future@miraitv.com
    ※ 郵送・メールどちらでも構いません

    ・選考の結果、(1) 特待生(1名)は、航空運賃・宿泊費・参加費用を免除、(2) 奨学生(4名まで)は参加費用を免除いたします。

    ・日本とメキシコ両サイドで各種サポートを行います(宿泊先紹介、同時開催される各種ワークショップへの参加の他、英会話・スペイン語会話など)。

    <説明会開催>
    下記の通り説明会を開催します。
    説明会へ参加希望の方は、メール本文に下記5点をご記入の上、 future@miraitv.com までお申し込みください。
    (1) 説明会参加希望日
    (2) お名前(フリガナ)
    (3) ご所属
    (4) 年齢
    (5) ご連絡先電話番号

    ・第1回:5月13日(水) 19:00~ @内神田Future House lab.
    ・第2回:5月20日(水) 19:00~ @内神田Future House lab.
    ・第3回:5月27日(水) 19:00~ @内神田Future House lab.
    ・第4回:6月 3日(水) 19:00~ @内神田Future House lab.

    所在地 :東京都千代田区内神田1-16-4
    アクセス:JR神田駅西口より徒歩4分(西口商店街方面)
         東京メトロ 大手町駅C1・2出口より徒歩5分(神田橋方面)


    ■運営者
    名称    : Future House lab.
    本社所在地 : 東京都千代田区内神田1-16-4
    運営会社  : JMS株式会社
    代表者   : 代表取締役 富岡 克朗
    ホームページ: http://www.miraitv.com/future/

    すべての画像

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    Future House lab.

    Future House lab.

    この企業のリリース