マネーフォワードケッサイ株式会社

    マネーフォワードケッサイ、4月17日(水)スタートアップのファイナンスに関する無料セミナーを開催

    スタートアップ経営者が語る「ファイナンスと事業成長の思考」

    サービス
    2024年4月1日 13:00

    マネーフォワードケッサイ株式会社は、2024年4月17日(水)19:00より株式会社マネーフォワードのワークラウンジにてスタートアップ向けの無料セミナー「スタートアップ経営者が語る『ファイナンスと事業成長の思考』」を開催します。本セミナーでは、株式会社クラス・株式会社Hubble・マジリス株式会社から登壇者をお迎えし、財務戦略や人事設計といった「成長スタートアップ経営者の思考」について対談を行います。

    ■ セミナー内容

    2022年に最高額を記録した国内スタートアップの資金調達額ですが、2023年には減少に転じました※1。外部環境の変化によりダウンラウンドを強いられるケースや、資金調達に要する期間の長期化※1などが発生しており、調達が難しくなっている現状があります。そのため、スタートアップは事業成長のために、コロナ禍以前とは異なる思考で経営判断を行う必要があります。
    本セミナーでは、このような状況下でも成長を続けているスタートアップの経営者、財務エキスパートをお呼びして、財務戦略や人事設計といった「成長スタートアップ経営者の思考」について、お話しします。
    ※1 INITIAL 「2023年 Japan Startup Finance(https://initial.inc/enterprise/resources/japanstartupfinance2023)」2024年1月31日 P.9、P.53

    ■ プログラム

    第1部:成功するファイナンスの裏側と令和の資金調達環境
    第2部:スタートアップ経営者が語る事業成長の思考(登壇者全員での対談形式)
    第3部:質疑応答
    第4部:懇親会(ドリンク・軽食有り)

    <こんな疑問、課題をお持ちのスタートアップの経営層・財務責任者・VC・CVCの方にオススメ>
    ・スタートアップ資金調達環境および多彩な調達手法
    ・資金調達に向かう前に整えておくべき人事設計
    ・急成長スタートアップの財務戦略および経営の思考

    ■ 開催概要

    名称  :スタートアップ経営者が語る「ファイナンスと事業成長の思考」
    開催日程:2024年4月17日(水)19:00〜21:00
    開催場所:株式会社マネーフォワード ワークラウンジ(msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F)
         https://www.msb-tamachi.net/access/
    主催  :マネーフォワードケッサイ株式会社
    参加費 :無料
    URL  :https://mfkessai.co.jp/seminars/startup-2024-04-17

    ■ 登壇者プロフィール

    株式会社クラス 代表取締役/久保 裕丈

    東京大学新領域創成科学研究科修士課程修了。2007年4月、米系のコンサルティング会社A.T. カーニー入社。2012年ミューズコー株式会社を設立し、年商20億円規模まで成長させ、2015年に売却。その後、個人で数十社の企業顧問を務める。
    2018年、「“暮らす”を自由に、軽やかに」をビジョンに、個人向け「CLAS(クラス)」、法人向け「CLAS BUSINESS(クラスビジネス)」を展開する株式会社クラスを設立。

    株式会社Hubble Co-Founder & CEO/早川 晋平

    関西学院大学を卒業後、会計事務所で中小企業の会計・経営管理に従事。契約書にまつわるコミュニケーションや管理を円滑にしたいという思いで契約書管理クラウドのHubbleを開発。
    世界最高峰のユーザー体験を提供するために、プロダクト開発に取り組んでいる。

    マジリス株式会社 代表取締役CEO/中辻 仁

    2006年にEYに参画し、会計監査、財務デューデリジェンスなどのM&A業務に従事。 その後、大阪ガス株式会社では、ガス・油田のM&Aや在外子会社の管理を担当。2016年より同社子会社のJacobi Carbons(イギリス)に出向し、決算、ファイナンス、M&A推進、事業管理などの業務に従事。帰国後は、スタートアップ2社(Baseconnect株式会社、株式会社レスタス)にジョインし、IPO業務、VCや銀行調達の業務、事業開発に従事。64億円の資金調達を達成(1社目:10億円、2社目:54億円)。
    2023年7月にスタートアップと海外案件の支援を中心としたマジリス株式会社を設立し、代表取締役CEOに就任。

    マネーフォワードケッサイ株式会社 ファイナンスカンパニー 事業推進部 部長/中野 綾乃

    早稲田大学卒業後、株式会社三菱東京UFJ銀行(現三菱UFJ銀行)入社。法人営業に従事した後、融資部へ配属となり中小企業~上場企業の審査を担当。
    2021年よりマネーフォワードケッサイ株式会社に入社し、ファイナンス事業推進部長として300社以上のスタートアップ~中小企業の顧客を担当し、売掛債権を活用した資金調達サービスによる支援に取り組んでいる。

    ■スタートアップ向け資金調達サービス『マネーフォワード トランザクションファイナンス for Startups』について

    『マネーフォワード トランザクションファイナンス for Startups』は、売掛債権を当社に売却することで、早期に資金化できるスタートアップ向けのサービスです。スタートアップにご利用いただきやすいように、手数料率を業界最低水準の(0.5%〜※2)に設定し、提出書類も2種類※3に簡略化しています。本サービスを通じてスタートアップの突発的な資金ニーズに応え、事業の成長をサポートします。
    URL:https://mfkessai.co.jp/startup/top

    特 長:
    ・業界最低水準の手数料率(0.5%※2~)
    ・審査通過後、最短翌営業日に資金化
    ・提出資料は「今後の資金調達計画に関する書類」と「売掛債権に関する書類」の二種類※3
    ・売掛先への通知もなく、債権登記もされません
    ・調達できる金額は最大数億円程度まで

    このようなスタートアップにおすすめです:
    ・エクイティ調達までの繋ぎの資金が必要
    ・事業拡大のために仕入れを一気に増やしたい
    ・広告費を増やして宣伝を強化したい

    ※2 マネーフォワードケッサイにて審査のうえ手数料を決定します。
    ※3 審査の結果、書類の追加提出をお願いする場合がございます。

    ■マネーフォワードケッサイ株式会社について

    名称 :マネーフォワードケッサイ株式会社
    所在地:東京都港区芝浦 3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
    代表者:代表取締役社長 冨山 直道
    事業内容:ファイナンスサービスの開発・提供
    提供サービス:
    企業間後払い決済サービス『マネーフォワード ケッサイ』
    スタートアップ向け資金調達サービス『マネーフォワード トランザクションファイナンス for Startups』
    事業者向け請求書カード払いサービス『マネーフォワード 請求書カード払い for Startups』
    売掛金早期資金化サービス『マネーフォワード アーリーぺイメント』
    URL:https://mfkessai.co.jp/corp/top
    サービスに関するお問い合わせ:business@mfkessai.co.jp

    ※記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。

    すべての画像

    elXa7ljlsiocLbNaWXsE.png?w=940&h=940
    LaRDNlXpykOuxoaOxk8D.jpg?w=940&h=940
    Ki74N629o7kg2JqXmfx3.jpg?w=940&h=940
    NRZefn2Cyq2aR9XXTMyM.jpg?w=940&h=940
    XsoxrMnKozhh84QyDX85.png?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    マネーフォワードケッサイ、4月17日(水)スタートアップのファイナンスに関する無料セミナーを開催 | マネーフォワードケッサイ株式会社