阪急阪神ホールディングス株式会社のロゴ

    阪急阪神ホールディングス株式会社

    ステーションATM「Patsat(パッとサッと)」の楽天銀行との提携について

    サービス
    2015年3月23日 16:45

    株式会社ステーションネットワーク関西(社長 大塚順一、以下「STN関西」)ならびに株式会社池田泉州銀行(頭取 藤田博久)と、楽天銀行株式会社(社長 永井啓之)は、STN関西が運営するステーションATM「Patsat(パッとサッと)」の利用に関して提携し、本年3月23日(月)よりサービスを開始いたします。

    ロゴ
    これにより、楽天銀行のお客さまは、阪急電鉄や阪神電気鉄道、北大阪急行電鉄、南海電気鉄道、神戸市営地下鉄の主要駅構内等に設置するステーションATM「Patsat(パッとサッと)」で、キャッシュカードやローンカードがお使いいただけ、「Patsat(パッとサッと)」の利便性がいっそう広がります。
    なお、ステーションATM「Patsat(パッとサッと)」は、池田泉州銀行を初め、三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、但馬銀行、紀陽銀行、京都信用金庫、JAバンク兵庫の各キャッシュカードが、平日日中は手数料無料でお引出しいただけます。

    楽天銀行との提携に関する概要
    1.サービス開始予定日 
    平成27年3月23日(月)
    2.サービス内容 
    楽天銀行キャッシュカード・ローンカードによる「出金」「入金」「残高照会」
    ※キャッシュカードの「出金」「入金」には所定の手数料がかかりますが、一定の条件のもと無料となります。なお、ローンカードはATM手数料無料です。
    3.サービス対象ATM 
    ステーションATM「Patsat(パッとサッと)」
    「Patsat(パッとサッと)」は、阪急電鉄株式会社(社長 中川喜博)と池田泉州銀行グループが共同で設立した株式会社ステーションネットワーク関西が運営する駅のATMの愛称で、阪急電鉄(梅田、神戸三宮、河原町等)、阪神電気鉄道(梅田、尼崎、甲子園等)、北大阪急行電鉄(千里中央等)、南海電気鉄道(難波、関西空港、河内長野等)、神戸市営地下鉄(学園都市、西神中央等)など、76駅101ヶ所126台を設置しています。(平成27年3月23日現在)

    ステーションATM「Patsat(パッとサッと)」のサービス内容
    ■出金、入金、振込、及び残高照会
    (1)池田泉州銀行カード
    ■出金、入金、及び残高照会
    (2)楽天銀行カード
    ■出金、及び残高照会
    (3)三菱東京UFJ銀行カード (4)みずほ銀行カード
    (5)但馬銀行カード (6)紀陽銀行カード
    (7)京都信用金庫カード (8)JAバンク兵庫カード
    (9)統合ATMシステム加盟金融機関の各カード
    ■出金、入金、及び残高照会
    (10)ゆうちょ銀行カード
    ■キャッシング、及び残高照会
    (11)クレジットカード(池田泉州銀行提携の25ブランド)
    ★365日年中無休で営業(池田泉州銀行カード以外は、利用できない日がございます)

    カード別時間帯別手数料(平成27年3月23日現在)、設置場所はリリースをご覧ください。
    http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/3208.pdf 

    <本件に関するお問合せ先>
    株式会社ステーションネットワーク関西 浜辺 TEL(06)6292‐0310
    http://www.patsat.co.jp/index.html 


    発行元:阪急阪神ホールディングス
        大阪市北区芝田1-16-1

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪急阪神ホールディングス株式会社

    阪急阪神ホールディングス株式会社