恋愛・乙女系アプリ配信事業をグローバル展開している KOYONPLETEと電子書籍事業で業務提携

    ~ 電子書籍事業とのシナジーを目的にコンテンツ拡充と海外展開の拡大を目指す ~

    企業動向
    2015年2月12日 17:00

     株式会社アムタス(東京都渋谷区 代表取締役社長 黒田  淳、以下アムタス)は、スマートフォン向けに恋愛・乙女系アプリ(注1 以下、乙女アプリ)配信事業を展開している株式会社KOYONPLETE(東京都千代田区 代表取締役 杉本 明子、以下コヨンプリート)と業務提携を行いました。併せてコヨンプリートが実施する第三者割当増資の一部を引き受け、シナジー効果を高めるため取締役1名を派遣しました。


    1.概要
     今回業務提携を行ったコヨンプリートは、乙女アプリ配信事業をグローバル展開しているベンチャー企業です。2011年10月に創業後、37本の作品を8カ国語でリリースしており、累計で800万ダウンロードの実績を記録しています(2015年1月現在)。女性の憧れを形にして、ハートをつかむストーリーとロマンスを提供するコンテンツにユーザー評価は高く、ソーシャルネットワークを中心に国内・海外に多数のファンが存在しています。クールジャパンと称され、日本のポップカルチャーの海外進出が目覚ましい昨今、乙女アプリもグローバルに展開する企業が増加し、2018年には300億円規模の市場に成長することをアムタスでは期待しています。

     アムタスでは、「めちゃコミック」「ekubostore」の二つの電子書籍事業を展開しています。両事業の合算売上高は2014年3月期に年間100億を突破しており、中でも「めちゃコミック」は月間500万人が来訪する国内トップクラスの電子書籍配信サービスです。

     「めちゃコミック」は女性ユーザーが過半数を占めており、恋愛ストーリー作品が好まれる傾向にあります。アムタスでは、利用ユーザー層ならびにコンテンツ特性において乙女アプリとの親和性に着目し、コヨンプリートとの業務提携を通じて以下の施策を推進します。

    ・コヨンプリートの乙女アプリを原作としたコミカライズ/ノベライズ作品の提供
    ・アムタスの電子コミックをコヨンプリートの海外ユーザーへ提供

     アムタスとコヨンプリートは今後一層のシナジーを図り、コンテンツのラインナップの拡充と海外への展開を加速します。


    2.コヨンプリートについて(平成27年2月12日現在)
    1 商号        株式会社KOYONPLETE
    2 本店所在地     東京都千代田区九段南4-6-9 OSビル5階A
    3 代表者の役職・氏名 代表取締役  杉本 明子
    4 事業内容      乙女アプリの製作/配信事業
    5 資本金の額     2,500万円
    6 設立年月日     2011年10月5日
    7 アムタスの出資比率 19.4%


    以上



    【用語解説】
    注1 恋愛・乙女系アプリ
    好みのキャラクターとのコミュニケーションを楽しむことができる女性向け恋愛シミュレーションアプリ。




    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    2時間前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    2日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    2日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    2日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    2日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    3日前