株式会社コラボスタイルのロゴ

    株式会社コラボスタイル

    コラボスタイルがサイボウズと協業  サイボウズのビジネスアプリ作成プラットフォーム「kintone」と 直接連携する高機能ワークフロー「コラボフロー for kintone」を販売開始

    サービス
    2015年2月9日 12:00

    株式会社コラボスタイル(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本 洋介、以下「コラボスタイル」)は、提供する高機能ワークフロー「コラボフロー」と、サイボウズ株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:青野 慶久、以下「サイボウズ」)が提供するビジネスアプリ作成プラットフォーム「kintone」の直接データ連携を実現した、「コラボフロー for kintone」の販売を開始いたしました。

    サービスイメージ(1)

    ・コラボフロー for kintone(コラボスタイル)
    http://www.collabo-style.co.jp/kintone/

    ・コラボフロー for kintone(サイボウズアプリストア)
    https://kintone.cybozu.com/jp/app/collabo_style-001.html


    【「コラボフロー for kintone」概要】
    kintoneで本格ワークフローが必要なとき、そんなときこそコラボフローの出番です。
    コラボフローはコラボレーション型ビジネスワークフロー。ワークフローの発展形でありながら、より簡単、より高度な運用を実現する製品です。
    kintone×コラボフローで実現する「もっとも業務を理解している自社スタッフで最高の構築を。」

    ●日本の企業文化に馴染んだ使いこなせるワークフロー
    ワークフロー専用製品ならではの、かゆいところに手が届く機能をご提供。
    例えば、所属部署に応じた承認者を自動設定したり、承認者ごとに追記・修正可能な項目を制御したり。
    kintoneだけではちょっと難しい、本格ビジネスフローを構築することができます。

    ●各kintoneアプリと直連携する、簡単ビジネスワークフロー
    コラボフローはkintoneアプリをマスタとし、kintoneにデータを集めるビジネスフロー。
    申請経路上に、ヒューマンフローパーツとkintone連携パーツを組み込めば、自社専用のビジネスフローを簡単に構築できます。

    ●簡単に業務をデザイン。基幹システム連携もフロー化します
    コラボフローはkintoneアプリ以外ともコラボレーション。
    どんなシステムも連携パーツ化して経路に組み込むことで、更に高度なビジネスフローを構築できます。

    ・コラボフロー for kintone(サイボウズアプリストア)
    https://kintone.cybozu.com/jp/app/collabo_style-001.html

    ・サービスイメージ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/56992/img_56992_1.png
    http://www.atpress.ne.jp/releases/56992/img_56992_2.png
    http://www.atpress.ne.jp/releases/56992/img_56992_3.png
    http://www.atpress.ne.jp/releases/56992/img_56992_4.png


    【「コラボフロー」概要】
    ●ワークフロー専門メーカーであるコラボスタイルが作るワークフロー製品
    ワークフローひとすじ10年超のノウハウを活かした、かゆいところに手が届く、日本の企業文化に馴染んだ高レベルワークフローです。

    ●「手間なく始め、大きく広げる」に特化
    ワークフロー製品にありがちな、運用前に運用設計をしっかりして細かく設定する必要はなく、運用開始後の追加や変更を前提とした設計なので、運用開始時にあらゆる運用パターンを想定して組み込んでおく必要がありません。小さく始め、運用しながら改善し、大きく育てる運用が可能です。

    ●ワークフローが始めての利用者でも安心のかんたん設定
    申請書は、今あるExcelファイルをそのまま申請用フォームに変換できます。経路は、パーツを配置するだけのかんたん経路設計。「人」を置くか「アクション」を置くかを指定するだけで、申請者の部署に応じた経路が自動設定されます。

    ●フローの中に人的アクションだけでなく、システムの自動アクションも設定可能
    ただの電子稟議化ではないビジネスフロー化を実現します。

    ●項目ごと、段階ごとに、入力/変更可否を制御可能 利用者に分かりやすい
    入力不可項目にはロックがかかるので、直観的で、導入教育も容易になります。ミス等での意図せぬ書き換えも防ぎます。

    ●標準で外部データベースの“直接”参照が可能
    既存システムのデータをノンプログラミングで、CSVファイル経由せず、コラボフロー上で利用できます。(SQLServer/Oracleの場合)

    ●連携パーツのプラグイン開発が可能
    既存システムのデータを申請書上に自動で転記するパーツや、「コラボフロー」で承認を経たデータを自動で既存システムに追加/更新するパーツ等を開発することができます。

    詳しくはこちら(コラボスタイルWEBサイト)
    http://www.collabo-style.co.jp/workflow/


    【「kintone」概要】
    サイボウズが提供するビジネスアプリ作成プラットフォームです。
    プログラミングの経験がなくても、どなたでもかんたんにアプリが作れます。

    詳しくはこちら(kintoneWEBサイト)
    https://kintone.cybozu.com/jp/


    【会社概要】
    会社名: 株式会社コラボスタイル
    代表者: 代表取締役 松本 洋介
    本社 : 東京都千代田区神田神保町2-2 神田神保町2丁目ビル6F
    設立 : 2013年7月
    資本金: \8,800,000
    URL  : http://www.collabo-style.co.jp/


    ※本書に記載されている会社名・製品名等は、各社の商標、又は登録商標です。


    <本件に関するお問い合わせ先>
    株式会社コラボスタイル マーケティング担当:河野
    所在地: 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-2 神田神保町2丁目ビル6F
    TEL  : 03-6261-2282
    MAIL : sales@collabo-style.co.jp

    サイボウズ株式会社 ビジネスマーケティング本部:大橋
    MAIL: kintone-sol@cybozu.co.jp

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社コラボスタイル

    株式会社コラボスタイル