kintoneとコラボフローを統合し煩雑な管理を解消 ~拡張サービスを意識せずkintoneで完結する リッチなワークフローを実現~

    サービス
    2018年9月5日 11:30
    FacebookTwitterLine

    Webワークフローシステム「コラボフロー」を提供する株式会社コラボスタイル(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本 洋介、以下 コラボスタイル)は、M-SOLUTIONS株式会社より、サイボウズ株式会社が提供するkintoneとコラボフローを連携し、kintoneのワークフロー拡張を実現する「コラボフロー連携プラグイン」がリリースされたことをお知らせします。


    kintoneコラボフロー連携プラグイン導入効果


    【コラボフロー連携プラグインの導入効果】

    これまでもコラボフローにはkintone連携機能が備わっていましたが、この機能はあくまでコラボフローにログインして利用するユーザー向けの機能であり、kintoneを中心に利用しながら、バックエンドでそのワークフロー機能を強化するためのものではありませんでした。


    今回のプラグインを導入することで、kintone利用者はコラボフローをほとんど意識することなく、kintoneの標準ワークフロー(プロセス管理)を単に強化するイメージでのワークフロー運用が可能となります。


    今回の連携にあたり、サイボウズ株式会社の林田氏、M-SOLUTIONS株式会社の植草氏よりコメントをいただいております。



    ■サイボウズ株式会社様からのエンドースメント

    サイボウズ株式会社は株式会社コラボスタイルとM-SOLUTIONS株式会社による「コラボフロー連携プラグイン」のリリースを心より歓迎いたします。

    2製品の切り替えを意識せずに利用できる設計は、kintoneの利便性を向上させ、お客様のさらなる業務改善推進に寄与すると考えております。

    今後もパートナー様同士のコラボレーションによる、新しい価値をもったソリューションのご提供を期待いたしております。


    サイボウズ株式会社

    ビジネスマーティング本部長 執行役員

    林田 保



    ■M-SOLUTIONS株式会社様からのエンドースメント

    M-SOLUTIONS株式会社は、コラボスタイル様のコラボフローと連携しプラグインが開発できたことを嬉しく思います。業務プロセスを重視するワークフローが誰でも簡単に実現できるコラボフローのプラグイン連携により、人や業務のコラボレーションを実現し、お客様の働き方改革の推進に寄与するものと確信しております。kintoneのSI開発豊富な弊社が提供する、『コラボフロー連携プラグイン』はお客様ニーズを反映した実用的なプラグインとして、お客様の働き方改革をさらに促進することと期待しております。

    今後もM-SOLUTIONSはコラボスタイル様との協業によりお客様におけるクラウド業務の効率化へ貢献してまいります。


    M-SOLUTIONS株式会社

    取締役 CSO

    植草 学


    コラボスタイルは今後も、サービス品質の向上と、パートナー企業様とのコラボレーションで、ワークフローにおける新たな価値の創出を進めてまいります。



    ■コラボフローについて

    http://www.collabo-style.co.jp/workflow/

    株式会社コラボスタイルが提供する、Excelで帳票をデザインしてWebフォームに変換できるワークフローです。申請経路もパズル感覚で簡単に設定可能。かんたん操作と充実のワークフロー機能で誰でもすぐにワークフローを運用できます。kintoneやサイボウズガルーンをはじめ、様々なシステムと連携を行うことができます。



    ■kintoneについて

    https://kintone.cybozu.com/

    サイボウズ株式会社が提供する「kintone」は、用途にあわせてWebデータベース型の業務アプリを構築できるサービスです。営業の案件管理、お客様からの問い合わせ履歴やクレーム対応の管理、プロジェクトの進捗やタスク管理、従業員の業務日報などをWebアプリケーション化により効率化します。アプリケーションはノンプログラミングで誰でも簡単に構築できます。



    ■M-SOLUTIONSについて

    https://m-sol.co.jp/

    M-SOLUTIONS株式会社は、ソフトバンク・テクノロジーグループのモバイル・ロボットアプリケーション開発企業です。ソフトバンクのグループ企業として創業し、主にグループのシステム開発を行ってきました。ソフトバンクグループが着々と拡大していく中で、M-SOLUTIONSは数多くの案件に取り組み、成功に導いてきました。現在は、ソフトバンクグループ中期計画で提案されたロボット事業のPepperに早い段階から取り組んでおり、2015年9月時点で20件弱のPepperアプリケーションを開発。今後、ロボットはスマートフォンやタブレット端末と同様に、社会へ急速に浸透が進んでいきます。その分野で先陣を切って、ロボットアプリケーションの開発とコンサルティングを通じて、お客様のビジネス拡大や業務支援に貢献してまいります。



    ■株式会社コラボスタイルについて

    http://www.collabo-style.co.jp/

    『徹底的に日本の企業文化に馴染んだワークフロー』を追求するメーカーです。ワークフロー「コラボフロー」を通して、様々なシステムのコラボレーションはもとより、社内・社外、様々な場所で人や業務のコラボレーションを実現し、新しい「仕事のすすめかた」を提案いたします。



    ■パートナー制度とエコシステムについて

    今回の「コラボフロー連携プラグイン」は、アライアンス製品の提供を行うパートナーとの協業を強化し、コラボフローに関するビジネス上のエコシステムを推進するための、「新オフィシャルパートナー制度」の2つ目の成果です。新パートナー制度については、下記をご覧ください。

    http://www.collabo-style.co.jp/archives/news/2169/

    株式会社コラボスタイル

    株式会社コラボスタイル

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ