【♪鎖国】『面白すぎる! 日本史の授業』が歌になりました!著者 房野 史典さん、河合 敦 先生がエンタメダンスユニットのエグスプロージョンさんとコラボ

    サービス
    2022年4月25日 17:10

    ♬本能寺の変、本能寺の変、本能寺の変、本っ、能ー寺ーの変っ!
    でご存じの方も多いと思いますが、この度、エンタメダンスユニットのエグスプロージョンのお2人と、お笑いコンビ ブロードキャスト!! 房野史典さん、NHK『歴史探偵』でもおなじみ河合敦先生がコラボし、書籍『超現代語訳×最新歴史研究で学びなおす 面白すぎる! 日本史の授業』(あさ出版)の内容が歌になりました。タイトルは『鎖国』。

    その歌のコラボ動画が、
    4月24日にYouTube チャンネル「エグスプロージョン チャンネル」にて公開されました。

    『鎖国』踊る授業シリーズ エグスプロージョン feat.Atsushi & Bono

    エグスプロージョン チャンネルより


    歴史ダンス作戦会議の様子

    この歌は、エグスプロージョンさんと房野さん、河合先生のトークの中から生まれたものです!
    その経緯はこちらの動画でご覧いただけます。

    「踊る授業シリーズ」の次回作、○○について、楽しくお勉強!

    大人も子どもの楽しめる『超現代語訳×最新歴史研究で学びなおす 面白すぎる! 日本史の授業』
    動画も併せてお楽しみくださいー!


    書籍情報

    タイトル:超現代語訳×最新歴史研究で学びなおす
         面白すぎる! 日本史の授業
    著者:河合 敦 /房野 史典
    ページ数:287ページ 
    価格:1650円(10%税込) 
    発行日:2022年2月24日
    ISBN:978-4-86667-366-0
    あさ出版サイトURL
    http://www.asa21.com/book/b598312.html
    Amazon:https://qrtn.jp/tnrsrw6
    楽天:https://qrtn.jp/xxxf7ri

    目次

    PART 1 飛鳥時代~室町時代
    PART2 戦国時代 安土桃山時代
    PART3 江戸時代/幕末


    著者プロフィール

    河合 敦 (かわい あつし)
    河合 敦 (かわい あつし)

    1965年、東京都町田市に生まれる。
    青山学院大学文学部史学科卒業。
    早稲田大学大学院博士課程単位取得満期退学(日本史専攻)。都立紅葉川高校、都立白鷗高校、文教大学付属高等学校などをへて現在、多摩大学客員教授。早稲田大学で非常勤講師もつとめる。著書多数。「歴史探偵」(NHK)、「世界一受けたい授業」(日本テレビ)、「日本史の新常識」(BSフジ)、「にっぽん! 歴史鑑定」(BS―TBS)、NHKラジオ「ごごカフェ」などテレビやラジオにも多数出演。「ぬけまいる」「大富豪同心」などNHK時代劇の時代考証も多く手がける。


    房野史典(ぼうの ふみのり)
    房野史典(ぼうの ふみのり)

    1980年岡山県生まれ。名古屋学院大学卒業。
    お笑いコンビ「ブロードキャスト!!」のツッコミ担当。無類の戦国好きで、歴史好き芸人ユニット「ロクモンジャー」を結成するなど、意欲的に歴史普及活動を行っている。子どもたちに歴史の面白さを教える授業(YouTube 『STUDY FREAK』など)も好評で、歴史専門家からの信頼も厚い。著書多数。


    ↓↓↓エグスプロージョンさんのYouTubeチャンネルはコチラ↓↓↓

    すべての画像

    AdRHSuKMTrMjz2ooPXL3.jpg?w=940&h=940
    河合 敦 (かわい あつし)
    房野史典(ぼうの ふみのり)
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    あさ出版

    あさ出版
    【♪鎖国】『面白すぎる! 日本史の授業』が歌になりました!著者 房野 史典さん、河合 敦 先生がエンタメダンスユニットのエグスプロージョンさんとコラボ | あさ出版