“星空をまとう柿”を使った冬限定の新作フレーバーが登場! 和歌山バターサンド専門店101にて12月1日より販売開始
標高600m・天空の村が生み出す特別な甘さを、一口のスイーツに
和歌山バターサンド専門店「101(イチマルイチ)」(和歌山県和歌山市、代表取締役社長:雑賀 泰弘)は、2025年12月1日(月)より、冬限定の新作フレーバー3種を販売いたします(提供期間:2025年12月1日~2026年2月28日)。
オンラインサイト: https://www.buttersand101-shop.jp

冬限定の新作フレーバー3種
今回の冬限定フレーバーの中でも注目は、断面が星空のように黒く輝く“紀の川柿”を使ったバターサンド。和歌山県紀の川市の山間部・標高600mに位置する「天空の村」で栽培され、樹上で渋が抜ける独自の熟成によって、濃厚な甘さとシャキッとした食感を併せ持つ希少な柿です。

星空柿のイメージ
101では、“紀の川柿”の風味を最大限に引き立てるため、果実の甘みを邪魔しない控えめなバタークリームを合わせ、柿そのものを主役にした仕立てにこだわりました。
そのほかにも、旬の和歌山産・有田みかんをまるごと楽しめるフレーバーや華やかな苺とキャラメル、ピスタチオが重なる人気のフレーバーなど、季節の訪れを彩る3つの味わいをご用意しています。
■ 冬限定フレーバー 3種(2025年12月1日~2026年2月28日)
◎天空の村 “紀の川柿”(季節限定・和歌山フレーバー)…297円(税込320円)
標高600mの冷涼な気候が育てる希少なブランド柿。樹上で渋抜きを行うため、黒いゴマ模様が星のように浮かび、濃密な甘さとシャキッとした歯ざわりが特徴。甘さ控えめのバタークリームを合わせ、素材本来の風味をそのまま楽しめる冬限定仕様に。

天空の村 “紀の川柿”
◎まるごと有田みかん(季節限定・和歌山フレーバー)…297円(税込320円)
全国的に知られる有田みかんの魅力を、そのままバターサンドに閉じ込めた冬限定フレーバー。
果皮ごと仕込む自家製ジャムは、みかん本来のジューシーさに加え、皮のほのかな苦みが奥行きを与えます。
爽やかな香りと、冬みかんならではの深い甘みが、バタークリームのコクと重なり、ひと口でみかん畑の風景が広がるような仕上がりになっています。

まるごと有田みかん
◎苺のキャラメルピスタチオ(季節限定)…297円(税込320円)
寒い季節にいっそう甘みを増す苺を主役に、ほろ苦いキャラメルソースとピスタチオの香ばしさを組み合わせた、冬ならではのリッチなスイーツ。苺のフレッシュな酸味がバタークリームに溶け込み、後味は軽やかでありながら深い余韻が楽しめます。

苺のキャラメルピスタチオ
▼和歌山を、サブレに詰め込んで
101のサブレ生地は、和歌山・有田川町のクラフトビール醸造所「ノムクラフト・ブルーイング」の麦芽粕を再活用した、しっとりとしながらも香ばしさが際立つオリジナル仕様。
製粉には就労支援施設「はぐるま共同作業所 和の杜」が携わり、地元とのつながりを大切にしたアップサイクルにも取り組んでいます。

101のサブレ

ノムクラフトの麦芽粕
▼バターサンド全12種セットも大人気!
新作3種に加え、醤油の発祥地である湯浅・角長の粉末醤油を使った「しょうゆプリン」や、入手困難な幻のお酒の酒粕とじゃばらを組み合わせた「龍神丸の酒粕とじゃばら」など、和歌山の恵みを詰め込んだ定番9種を含めた全12種の詰め合わせもご用意。季節の贈り物や、自分へのご褒美にも最適です。

バターサンド全12種セット
【店舗概要】
店舗名 : 和歌山バターサンド専門店101(イチマルイチ)
営業時間 : 11:00~19:00(土・日は17:00まで)
※2025年12月29日(月)~31日(水)は11:00~17:00まで
定休日 : 不定休
※2026年1月1日(木)~5日(月)は休業
所在地 : 〒640-8341 和歌山県和歌山市黒田193-68 ソルト黒田III 1F-A
電話 : 073-414-2303
公式サイト: https://buttersand101.jp/
公式Instagram : https://www.instagram.com/buttersand_101/
公式X(旧:Twitter) : https://x.com/buttersand101
LINE公式アカウント : https://lin.ee/iqrlexg
公式YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/channel/UCzskqHpZruVc7JiPgAYiESg

店舗外観

店舗内観

























