体験後にもう一度、景色が見たくなる。豊洲埠頭を舞台にしたリアル謎解きゲームで豊洲の美しい景色に感動する“エモい”体験を。

    参加費無料にて10/19(土)から開催

    サービス
    2024年10月1日 13:00

    リアル謎解きゲームを使ったプロモーションを提案するイベント企画制作会社、株式会社ハレガケ(NAZO×NAZO劇団) (本社:東京都豊島区、代表:黒田洋介)は、一般社団法人 豊洲スマートシティ推進協議会主催のもと、2024年10月19日(土)から2025年3月31日(月)にかけて、リアル謎解きゲーム in豊洲「MIA -あなたと守った海辺の光- 」を開催します。

    イベントのメインビジュアル
    イベントのメインビジュアル

    このイベントは、LINE上でキャラクターと会話をしながら、豊洲埠頭を巡り歩くリアル謎解きゲームです。豊洲の街や、近隣にあるお店や施設の魅力をより広く知っていただくため、豊洲埠頭から見える美しい景色を堪能しながら、さまざまな名所を探索する体験型の謎解きイベントを企画しました。食事や買い物、その他のアクティビティとあわせてお楽しみいただけるように、スタート地点の場所や謎解きスポットを巡る順番は、参加者が自由に決められるようになっています。観光やご家族でのお出かけにあわせて気軽に参加しやすい設計になっているほか、思わずシャッターを押したくなるような美しい景色が見える撮影スポットを紹介したり、実際に訪れたりするので、友人同士やカップル、夫婦でのご参加もおすすめです。このイベントを通して、豊洲にある魅力や良さを楽しみながら知る機会になることを期待しています。

    イベントにて周遊する豊洲の街のイメージ

    写真提供:三井不動産株式会社
    写真提供:三井不動産株式会社

    ■イベント内容

    「謎解きキット」とスマートフォンを手に、謎を解く手がかりを探しながら豊洲埠頭全体を巡ります。「豊洲の海辺で出会った不思議な生き物“MIA”とともに、豊洲の美しい景色を守るために立ち向かう」というストーリーで、オリジナルキャラクターとLINE上で会話をしながら、次々に登場する謎解きに挑戦します。豊洲の名物や埠頭にある名所をモチーフとした謎や、埠頭から見える美しい景色を見ながら解く謎が登場します。また、謎解きスポットを訪れると、その場所や豊洲にまつわるプチ情報をキャラクターが教えてくれるので、ゲームを楽しみながら豊洲の街の良さを知ることもできます。また、ゲームのクライマックスには、豊洲の美しい景色をもう一度見たくなるような仕掛けをご用意しています。ゲームをクリアした後、実際にご覧いただくことで、さらに深い感動を体験することができます。謎は、ファミリーや謎解き初心者の方でも楽しく解ける難易度になっています。

    写真:思わず写真に収めたくなるような美しいな景色を巡ります

    写真提供:株式会社CITABRIA
    写真提供:株式会社CITABRIA
    写真提供:豊洲パークマネジメントJV
    写真提供:豊洲パークマネジメントJV
    写真提供:万葉倶楽部株式会社
    写真提供:万葉倶楽部株式会社

    ■参加方法・進め方

    ミチノテラス豊洲や、ゆりかもめ「豊洲」駅などに設置されたラックから謎解きキット(冊子)を入手します。キットに記載されている二次元コードを読み取り、豊洲スマートシティの公式LINEアカウントを友だち登録し、アカウントのメニューにある「リアル謎解きゲームin豊洲」をタップすることで参加できます。ストーリーに沿って豊洲埠頭の様々な場所を探索しながら、キットと現地の情報をあわせて謎を解き、ゲームを進めていきます。最後の謎を解くとエンディングとなりクリアです。ゲーム自体に制限時間はないので、綺麗な景色を撮影したり、プレイ中に見つけたお店で食事やショッピングを楽しんだりしながら参加することができます。また、今回のイベントでは、メインの謎解きゲームに加えて、追加で遊べる「エクストラ編」もご用意しています。豊洲埠頭から少し移動し、有明の街を散策します。本編とあわせてプレイすると、より一層イベントをお楽しみいただける内容になっています。

    用語補足

    ・豊洲スマートシティとは

    豊洲エリアの魅力・施設、スマート化された食や移動等の都市機能をつなぎあわせ、街の課題を解決するとともに、多様な施設・個人が共存共栄しながら、未来の働き方、住まい方、遊び方を実現する「ミクストユース型未来都市」を目指すプロジェクトです。

    ・リアル謎解きゲーム

    参加者の「ひらめき」が鍵となる体験型ゲームイベントです。頭と身体を使い、次々現れる謎や暗号を解くことでゲームストーリーが展開します。物語の世界に入り込み、自分が一人のキャラクターとしてストーリーを進める「主人公体験」が人気を集めています。

    ・NAZO×NAZO劇団

    リアル謎解きゲームの企画制作を専門とする株式会社ハレガケのオリジナルブランドです。「大人が安心してはしゃげる物語世界」を大切にしており、遊園地や百貨店など、様々な場所で参加者が物語に「没入」し、インパクトある「主人公体験」ができるイベントを制作しています。

    ゲームストーリー

    豊洲の海辺で出会ったのは、不思議な生き物MIA。

    「時間がありません。このままでは、この地が闇に飲み込まれてしまいます」

    突如訪れた危機に、あなたはMIAとともに美しい景色を守るため奔走する。
    果たしてあなたは豊洲を救えるのだろうか。

    −−今日のこの景色が、忘れられない絶景になる。

    リアル謎解きゲーム in豊洲「MIA -あなたと守った海辺の光- 」

    日程:
    2024年10月19日(土)から2025年3月31日(月)

    最終解答受付:
    2025年3月31日(月) 15:00

    休催日:
    なし

    参加方法:
    「謎解きキット」配布場所に設置されたラックから、キットを入手することで参加できます。配布場所は以下の一覧をご覧ください。

    <謎解きキット配布場所>
    ・東京豊洲 千客万来
    ・ゆりかもめ豊洲駅
    ・豊洲センタービル

    <以下のイベントでも配布>
    ・豊洲場外マルシェ
    開催日程はこちら:https://toyosu-smartcity.com/event/event_list.html
    ・トヨスノマルシェ
    開催日程はこちら:https://toyosugururi.jp/event/smallmarket/page/1/

    価格:
    無料

    想定プレイ時間:
    本編:2〜3時間程度
    エクストラ編:1時間未満

    会場:
    豊洲埠頭エリア

    推奨環境:
    iOS版 iOS 16.0以上
    Android版 Android 9.0以上
    ※LINEの推奨環境に準じます。詳しくは以下サイトをご確認ください。
    LINEの推奨環境について:https://help.line.me/line/?lang=ja&contentId=10002433

    主催:
    一般社団法人 豊洲スマートシティ推進協議会

    協力:
    東京ガス株式会社、万葉倶楽部株式会社、豊洲パークマネジメントJV 、東部地区公園グループ、株式会社CITABRIA、株式会社ゆりかもめ、ARIAKE ARENA DINING MOON RIVER、株式会社東京有明アリーナ、東京ユナイテッドバスケットボールクラブ、三井不動産株式会社、清水建設株式会社

    企画制作:
    株式会社ハレガケ(NAZO×NAZO劇団)

    【 イベントに関するお問い合わせ窓口 】
    一般社団法人 豊洲スマートシティ推進協議会
    Email: nazo@toyosu-smartcity-email.com

    【 取材/掲載のお問い合わせ窓口 】
    株式会社ハレガケ
    Tel: 03-6912-7596 / Email: info@haregake.com (対応時間:平日9:00〜18:00)

    株式会社ハレガケ

    謎解きを使ったイベント企画制作を専門とする会社です(2013年設立)。リアルやオンラインのイベント制作をはじめ、自社商品開発・企業様向けサービスなども展開しています。

    所在地:
    東京都豊島区高田3-21-2 ユニハイト東京ビル4階

    事業内容:
    体験型イベント、リアル謎解きゲームの企画制作、運営
    社内懇親会サービス企画制作、運営
    体験型研修サービス企画制作、運営

    株式会社ハレガケ
    株式会社ハレガケ

    すべての画像

    イベントのメインビジュアル
    48bmY9P6zdnhXd931szA.jpg?w=940&h=940
    写真提供:三井不動産株式会社
    写真提供:株式会社CITABRIA
    写真提供:豊洲パークマネジメントJV
    写真提供:万葉倶楽部株式会社
    RTz9Dai5dWeCld9my4iU.jpg?w=940&h=940
    株式会社ハレガケ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    この企業のリリース

    体験後にもう一度、景色が見たくなる。豊洲埠頭を舞台にしたリアル謎解きゲームで豊洲の美しい景色に感動する“エモい”体験を。 | 株式会社ハレガケ