介護施設の商圏・個別案件リサーチサービスを提供開始

    ―日本初の上場ヘルスケアリートの運用会社でも採用。介護施設開発・取得時の経営判断に役立てる―

    サービス
    2014年12月12日 16:00
    FacebookTwitterLine

     介護・医療の情報サービスを提供する株式会社エス・エム・エス(以下、当社)は、介護施設の商圏・個別案件リサーチサービス「SMSレポート@介護」の提供を開始いたしました。
     当サービスでは、介護施設(有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅等)の新規開発や取得等を行う企業向けに、事業性判断を行うために重要な商圏・競合状況・運営状況等のレポートを作成します。介護業界で多数の事業を行う当社が、専門家の視点からレポートを作成・提供することで、介護施設関連事業におけるスムーズな意思決定をサポートすることを目指します。なお、当サービスは既に、日本初の上場ヘルスケアリートの運用会社でも採用されております。
     また当サービスでは、各企業様の利用目的に沿ったカスタマイズのご相談もお受けいたします。詳細はお問い合せ下さい。

    【サービス提供の背景】
    ●依然増え続ける施設・住宅系介護サービスと開発スキーム多様化
     加速する高齢社会において介護サービスも拡大の一途をたどっています。サービスの供給不足を補うために2011年から制度が開始されたサービス付き高齢者向け住宅を筆頭に、介護付き有料老人ホーム、住宅型有料老人ホーム等いわゆる施設・住宅系の介護サービスの供給が全国的に増加しています。
    また、それらの施設・住居系介護サービスの供給促進を目的として、国交省が今年6月に「高齢者向け住宅等を対象とするヘルスケアリートの活用に係るガイドライン」を整備するなど、開発スキームの多様化も進んでいます。

    ●ますます高まる専門的な商圏・個別案件分析の重要性
     上述の通り複雑化する業界環境、そして三年に一度の介護報酬改定等により、施設・住宅系介護サービスの経営環境は不透明さが増しています。また、介護業界外の企業が施設・住宅系の介護サービスの開発・取得を行うことも増え、競争はさらに激しくなっています。そのため、介護サービスの開発・取得に際して、介護業界に精通した専門家による分析の重要性はますます高まる一方となっています。

    【「SMSレポート@介護」の概要】
     SMSレポート@介護では、これまでSMSが数多くの情報インフラサービスを通じて蓄積してきた介護業界における様々な情報・ネットワークを駆使することで、以下の2つのレベルで介護施設サービスに関する商圏分析・個別案件分析を行います。

    ●「簡易レポート」(A3サイズ1枚程度での整理。納期:通常ご依頼から1週間程度)
    1.商圏分析
    ・商圏設定(半径、行政区、移動時間等)
    ・人口動態(年齢層、要介護、年収層等)
    ・競合状況
    ・商圏サマリ
    2.個別案件分析
    ・運営法人概要
    ・施設概要
    ・運営状況概要

    ●「詳細レポート」(~30枚程度のレポート形式での整理。納期:通常ご依頼から4週間程度)
    1.商圏分析
    ・簡易レポート各項目の詳細分析(簡易レポートに加えて)
    ・その他必要な項目を追加(応ご相談)
    2.個別案件分析
    ・簡易レポート各項目の詳細分析
    ・その他必要な項目を追加(応ご相談)

    【これまでのご検討・採用実績】
    ・上場ヘルスケアリート運用会社A社(採用済) ・私募ヘルスケアリートB社
    ・大手ゼネコンC社 ・大手ハウスメーカーD社(採用済)
    ・大手信託銀行E社 他

    【本件に関するお問い合わせ】
    株式会社エス・エム・エス(本社:東京都港区、代表取締役社長:後藤夏樹、東証一部上場)
    介護事業本部 開設コンサルティンググループ(担当:浜木)
    電話番号/FAX :03-6721-2412 / 03-6721-2480
    e-mail   :ml.kaisetsu_consulting@bm-sms.co.jp
                                                        

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ