インフィニトーク株式会社のロゴ

    インフィニトーク株式会社

    ユニークなPBXアプリケーション 「InfiniTalk Community Ver.2.1」12月12日無料配布開始

    サービス
    2014年12月8日 11:00

    Asterisk(R)[読み:アスタリスク]をベースとしたクラウドPBXサービスを提供するインフィニトーク株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役:伊藤 保勝、以下 インフィニトーク)は、2014年12月12日より、Linux(R)上で動作するユニークなPBXアプリケーション「InfiniTalk Community Ver.2.1」を無料で配布いたします。

    「InfiniTalk Community」電話会議

    URL: http://www.infinitalk.co.jp/community


    国内PBXベンダーの中で唯一無料で提供している、PBXアプリケーション「InfiniTalk Community」をバージョンアップいたしました。より使いやすく、そしてユニークな機能を追加しています。
    Ver.2.1で新たに追加された主な機能は以下の3つとなります。
    (1) 電話会議機能
    (2) メッセージボード機能
    (3) SVアシスタント試作品Ver.0.1


    ■追加機能の特徴
    (1) 電話会議機能
    Asterisk(R)を利用した電話会議システムです。簡単にWebブラウザから設定し利用できます。

    (2) メッセージボード機能
    電話機を使って音声でメッセージを入力すると、音声がテキストに変換され画面に表示されます。Googleの音声テキスト変換を利用するため、インターネットに接続する必要があります。
    ※商用版 InfiniTalk2.1では提供していません。

    (3) SVアシスタント試作品Ver.0.1
    Windows7、8で動作する3Dアプリケーションです。通話状態がビジュアルに表現され、電話の待ち合わせ数やメッセージを表示することができます。
    ※商用版 InfiniTalk2.1では提供していません。


    ■InfiniTalk Community Ver.2.1 イメージ図
    図1:「InfiniTalk Community」電話会議
    http://www.atpress.ne.jp/releases/54738/img_54738_1.jpg

    図2:SVアシスタント試作品Ver.0.1
    http://www.atpress.ne.jp/releases/54738/img_54738_2.jpg
    ※本コンテンツは、『ユニティちゃんライセンス』で提供されています。


    ■配布方法
    ・2014年12月12日(金)
    「オープンソースカンファレンス2014.Enterprise」(開催場所:TKP渋谷カンファレンスセンター)にて展示および配布します。
    ・2014年12月22日(月)以降
    インフィニトークWebサイト http://www.infinitalk.co.jp/ にてダウンロード提供を開始します。


    ■「InfiniTalk Community Ver2.1」機能一覧
    [回線数]
    ・2回線

    [席数]※接続可能な電話機数
    ・8席分のアカウント

    [PBX機能]
    ・一斉同報機能、ランダム着信機能
    ・NTTオフィスエース対応機能
    ・コールパーク機能(サクサ株式会社の電話機が必要)

    [メッセージボード機能]
    ・SNSのようにブラウザでメッセージ交換を行う機能
    ・音声テキスト変換の試作機能によるメッセージ入力も可能

    [会議電話機能]
    ・簡易な電話会議システムを利用可能

    [ソフトフォン]※無料
    ・Windows7、8で利用可能なIP電話アプリケーション
    ・インフィニトーク製品「InfiniTalk」以外のAsterisk(R)でも利用可能

    [SVアシスタント]※無料
    ・電話の待ち合わせ数、通話している状態、メッセージボードの内容を表示
    ・Windows7、8で利用可な3Dアプリケーションの試作品
    ・インフィニトーク製品「InfiniTalk」以外のAsterisk(R)でも利用可能(機能制限あり)

    ※InfiniTalk Communityは、フリーソフトウェアであり、個人的使用・業務上の使用ともに、対象プログラムを無償で使用することができますが、著作権は、インフィニトーク株式会社に帰属します。


    【PBX「InfiniTalk」について】 http://www.infinitalk.co.jp/
    オープンソースソフトウェア“Asterisk(R)”をベースに開発したPBXです。ACDやIVRをはじめ豊富な機能性、設定変更が簡単に行える操作性、規模に応じたラインセンスや機能追加できる拡張性を備えております。200社9,000席以上の導入実績があり、コールセンター運営会社をはじめ、業界業種問わずご利用いただいております。
    ご利用内容や規模、ご予算に応じた柔軟なシステム構成でご提案いたします。


    【インフィニトーク株式会社 会社概要】
    1999年創業。日本でLinux(R)の活用を開始したパイオニアであり、オープンソース技術Asterisk(R)を活用したPBX製品「InfiniTalk(R)」開発・販売・保守サービスおよび、OEM提供を行っています。

    ・所在地 〒110-0006 東京都台東区秋葉原1-1 秋葉原ビジネスセンター
    ・設立  1999年8月30日
    ・資本金 7,650万円
    ・URL   http://www.infinitalk.co.jp/


    ※「InfiniTalk」はインフィニトーク株式会社の登録商標または商標です。
    ※「Asterisk」は米国Digium社の登録商標または商標です。
    ※「Linux」はLinus Torvalds氏の日本およびその他の国における登録商標または商標です。
    ※画像「SVアシスタント試作品Ver.0.1」には、ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社が権利を有するキャラクターを含んでおり、同社のライセンス条項の下、使用しています。

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    インフィニトーク株式会社

    インフィニトーク株式会社