片付けられない離婚急増の今、学んでおきたい片づけ講座 「脱★片付けられネーゼ!ーお片づけできる私になる お片づけできる子どもを育てるー」

    片付けられないのは‘だらしない’からではなかった! <全国からネット受講可! 12月13日(土)名古屋開催>

    イベント
    2014年11月28日 17:15

    子育て支援事業を行うSmile*Link(所在地:愛知県稲沢市、代表:石田真規子)は、片付けメンタルセラピストの勝間まなみを講師に招き『脱★片付けられネーゼ! お片づけできる私になる お片づけできる子どもを育てる~メンタル編~』と題した片付け講座を12月13日(土)にウィンクあいち(愛知県名古屋市)で開催します。

    講師 勝間まなみ

    本講座は、片付けの手法を学ぶ講座ではなく、片付けできないのは‘子どもの頃からの心のトラウマ’など心の問題が原因であると、心のケアに焦点を当てた内容で、自らが片付けられるようになるだけではなく、子供を片付けられる人に育てるためのコツも学ぶ講座です。
    また、インターネットでの配信も行いますので、全国の方に視聴していただくことが可能です。

    【名古屋講座詳細】
     日時:   2014年12月13日(土)  14:00~16:00
     会場:   ウィンクあいち(名古屋駅から徒歩2分) 10階 1003
     参加費:  3,000円
     定員:   80名(満席の場合は、ネット受講していただけます。)
     託児:   1,500円(協賛:キッズルームさくらんぼhttp://www.sakuranbo-kids.com/
           託児定員:20名
     申込み方法:http://smile-link.libgarden.com/event/1213-2/
           090-9165-9485

    【ネット受講詳細】
    講座はインターネットで動画配信を行っており、名古屋近郊にお住いでない方も参加いただけます。
    また、当日お子さんの体調不良などで欠席された方もインターネット視聴に振替え受講が可能です。
    日時:   講演会後2週間後にメールにて視聴HPのURLをご案内、受講可能期間3週間
     参加費:  3,000円
     申込み方法:http://smile-link.libgarden.com/event/1213-2/

    【片付けられない離婚が急増!家庭円満を阻害することも】
    講師の勝間まなみは、‘お片づけ本’を色々試してもうまくいかなかった‘どうしても片付けられない人’=『片付けられネーゼ』を500人以上‘片付けられる人’に変えてきました。
    『片付けられネーゼ』は、多くの片付けの手法を学んでも片付けられない場合が多く、学んだ手法を実践しようと一大決心をしても、その状態は長続きせず、片付けのリバウンドをおこして再び散らかった部屋に戻ってしまいます。
    片付けできないことが原因で離婚問題に発展することもあり、勝間まなみの元には片付けられない離婚の相談が2年前より3倍に急増しています。これは離婚の垣根が低くなったことにより離婚とまで発展したケースが増えたと考えられますが、従来より離婚とまではいかなくとも、片付けられないことが原因で夫婦喧嘩が絶えないという相談は多くありました。
    片付けられないことは、単に部屋が散らかっているだけではなく、家庭円満を阻害する問題でもあるのです。

    【片付けられないのは‘だらしない’からではなかった】
    そのような『片付けられネーゼ』の原因が、‘だらしない’からでも‘時間がない’からでもなく、心に問題があるからだという点に注目して心のケアを行うのが勝間まなみの特色です。
    その心の問題の例の一つが、‘子どもの頃のトラウマ’です。
    自分では一生懸命片付けたつもりなのに、「これじゃダメ。」「まだ片付いてない。」とダメ出しされた幼少の記憶が心の奥に残っており、片付けや掃除になんとなく苦手意識を持ってしまった状態がこの‘子どもの頃のトラウマ’です。そのトラウマのため、「片付けなくては。」と思えば思うほど、気が重くなり、片付けに取りかかることができなくなってしまいます。
    このような『片付けられネーゼ』の原因となっている心の問題について、講座内でわかりやすく説明し、その解消方法も伝えます。

    【子どもを『片付けられネーゼ』にしないために】
    『片付けられネーゼ』の原因の一例が、子どもの頃のトラウマにあるのであれば、子育て中の子どもへの接し方次第で子どもを‘片付けられる人’にすることも『片付けられネーゼ』にしてしまう可能性もあるということです。
    子育て中のママにとって、自らが『片付けられネーゼ』を脱するためだけでなく、子供を『片付けられネーゼ』にしないために、本講座が役立つものと考えています。

    【講師紹介】
    勝間まなみ
    片付け収納メンタルセラピスト、二級建築士
    ハウスメーカーで個人住宅の設計、リフォームなどを手掛けた後、片付け収納メンタルセラピストとして、今まで何をしてもダメだった「片付けられネーゼ」500人以上を「片付けられる人」へと変身させ話題となる。
    著書に、「1日1分で人生が変わる!片付けの習慣」、「『片付けられない』『捨てられない』性格が変わる本」がある。
    http://ameblo.jp/manami-fuu/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。