草津市役所 企画調整課のロゴ

    草津市役所 企画調整課

    全国初!市公認マスコットキャラクターがモデルの小説を発売  ~『琵琶湖発 ご当地キャラ たび助の恋』~

    商品
    2014年11月19日 11:30

    草津市役所 企画調整課は、滋賀県草津市の公認マスコットキャラクター「たび丸」をモデルにした小説『琵琶湖発 ご当地キャラ たび助の恋』が2014年12月1日に販売開始することをお知らせいたします。

    小説表紙


    『琵琶湖発 ご当地キャラ たび助の恋』
    【あらすじ】
    草江市のさえない観光マスコット「たび助」を売り出すべく特別チームが発足。チーム一丸となって地道な努力を続けた結果、運も味方につけ、ついに「たび助」は「ご当地キャラ選手権」の出場権を獲得。人気投票と恋の行方…着ぐるみ市役所職員の未来はどうなる!?市役所を舞台に繰り広げられる、さわやかな恋愛小説。


    【「琵琶湖発 ご当地キャラ たび助の恋」の概要】
    著者   :近江屋 草助(おうみや そうすけ)
    発売開始日:2014年12月1日
    販売料金 :1,080円(税込)
    サイズ  :四六判(縦188mm×横128mm)
    販売店  :全国書店


    【「たび丸」とは】
    滋賀県草津市は、東海道・中山道の合流・分岐する宿場町として栄えました。宿場と言えば、旅人。「たび丸」は、傘をかぶり、旗を持って歩いた昔の旅人がモデルになっています。人との出会いを楽しみながら、東海道と中山道を歩いて旅をする、明るいキャラクターです。
    豊かな自然に囲まれ、歴史情緒あふれる「びわこ草津」「宿場まち草津」の良さを、全国の皆さんにPRするため、日々活動しています。
    2014年度は「たび丸」が、「KUSATSU BOOSTERS」の一員となり、ますます活動のフィールドを広げています。「KUSATSU BOOSTERS」は草津を盛り上げるため2013年度に、草津市出身・ゆかりのある著名人で結成されたチームです。(同じ「KUSATSU BOOSTERS」のメンバーには、シンガーソングライターの山崎まさよしさんやモデルのSHIHOさん、女優の桂亜沙美さんらがいます)


    【本小説に関するお客様からのお問い合わせ先】
    株式会社文芸社 広報部
    Tel:03-5369-3060

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    草津市役所 企画調整課

    草津市役所 企画調整課