「日本」を主語にニュースの本質をつかみとる! 新経済マガジン『BiZ japan』が創刊  ~ 経済評論家の三橋 貴明氏と渡邊 哲也氏を巻頭に ~

    商品
    2014年11月6日 12:00

    株式会社オークラ出版(本社:東京都目黒区、代表:長嶋 うつぎ)は、「日本」を主語にニュースの本質をつかみとる!新しい経済マガジン『BiZ japan』を創刊します。『BiZ japan』は、本当の意味で日本人、そして日本経済が豊かになるためにはどうすればよいのか?「日本」と「日本人」がこの世界で勝ち抜くために必要な情報と視点を中心に探っていく新しい経済マガジンです。

    BiZ japan 表紙


    ■『BiZ japan』とは
    ●真の「国民経済」を考える
    今の日本に必要なのは、日本人の日本人による日本人のための経済です。今こそ「経済」という言葉の語源たる「経世済民」という言葉に立ち返ることが必要です。だからこそ、今、『BiZ japan』は真に日本人のための、日本のための真の意味での国民経済を考えることが必要であり、あらゆる情報を発信していきたいと考えています。


    ●『BiZ japan』創刊号「日本経済は今が“買い”だ!」
    4月の消費増税以降、なんだか元気がなくなったかのように見える日本。
    でも、諦める必要はない。まだまだ、日本には経済復活のチャンスがたくさんある。
    第1号では、増税に負けず、日本経済が、私たち日本人それぞれが、今おかれた経済状況の中から勝ち抜く方法を探っていきます。


    ●創刊号の主なコンテンツ(一部抜粋)
    【巻頭対談】
    今こそ真の国民経済を考えてみたい

    ・日本人はこうして豊かになればいい ~真の国民経済を考えてみたい~/三橋 貴明×渡邉 哲也

    【特集/経済】
    日本経済V字回復の方法 ~増税に負けるな!所得増大は今がチャンス~

    ・最大の切り札・国土強靭化構想 ~日本経済を大きく変える4・5兆円~/藤井 聡(内閣官房参与)
    ・日本が世界一の技術リスト/加賀谷 貢樹
    ・所得増大 絶好の秋を迎えている/三橋 貴明
    ・新自由主義を疑うことから始めよう!グローバル経済との正しい付き合い方/柴山 桂太(滋賀大学准教授) 他

    【特集/時事】
    裏から読む“黒い”ニュース解説

    ・世界を知るにはユダヤの動きを読め!イスラエル/ウクライナ/イスラム国/藤井 厳喜(国際政治学者)
    ・朝日の慰安婦誤報で失われた経済損失はおいくら?/但馬 オサム
    ・不動産バブルは崩壊寸前。今度こそ本当に逃げ出せ!日本なんかよりよほどヤバイ中国経済/石平(評論家)
    ・相続税改正/外国人労働者/集団的自衛権/農協改革/知的財産権 他

    【特集/投資】
    国策で大儲け

    ・情報はすべて“Risk&Gain”で考えよ ~政治経済ニュースに儲けのヒント~
    ・失われた20年を克服し、株は未曾有の上昇ステージに突入/武者 陵司 他

    【Column】
    ・100歳までボケない脳の騙し方/白澤 卓二(順天堂大学大学院教授) 他


    ■BiZ japan 概要
    雑誌名  : BiZ japan(ビズジャパン)
    刊行ペース: 偶数月29日(隔月)
    定価   : 1,000円(税込)
    発行元  : 株式会社オークラ出版
    URL    : http://www.oakla.com/www.oakla.com/products/detail.php?product_id=20093

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社オークラ出版

    株式会社オークラ出版