郵船商事 福井県敦賀市で植物工場事業開始

    企業動向
    2014年10月3日 09:30

    郵船商事株式会社(本社:東京都港区)は、福井県敦賀市において1日10,000株のレタスを生産する完全制御型人工光植物工場の建設に着手致しました。2015年4月には出荷開始の予定です。

    郵船商事 福井県敦賀工場完成予想図

    この完全制御型人工光植物工場は農業ベンチャーである株式会社みらい(本社:東京都千代田区)との提携により、同社のもつ生産技術を採り入れた国内最大級の規模となります。

    植物工場で生産される野菜は、無農薬、高栄養価、そして年間を通じ安定した品質で供給が可能な野菜であると同時に、冷蔵庫内での長期保存が可能で、廃棄ロスが小さいなど多くの長所をもっています。

    郵船商事はみらいの販売先に加え、クルーズ会社やフェリー会社への販売など、船舶向けにもマーケットを積極的に開拓する予定です。


    【工場概要】
    建設地    :福井県敦賀市
    敷地面積   :3,526m2
    工場建屋延面積:1,396m2
    投資額    :7.5億円

    郵船商事は長年に亘り環境・省エネビジネスに取り組んでおり、今後も「地球環境と持続可能な社会に貢献する」という日本郵船グループの環境経営ビジョンのもと、新たなグリーンビジネスを積極的に推進してまいります。

    すべての画像

    郵船商事 福井県敦賀工場完成予想図
    工場内完成予想図
    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    郵船商事株式会社

    郵船商事株式会社