海外コンペでの受賞歴を持つエキスパートが登場!「Bubble」のデータベースについて学べるイベントを、ノーコード専門オンラインサロンが7月3日(土)に実施

    NoCodeCampオンラインサロン限定の目玉イベント。できることの幅が最も広いノーコードツールとして知られる「Bubble(バブル)」ですが、実は難易度もトップクラス。特に学習者を悩ませるのが、Bubbleを使いこなすうえで欠かせないデータベースの理解です。今回のイベントには、Bubble専門の受託会社の代表が参加。実践をしっかりイメージできるレベルまで達することができるよう、noteを動画で解説するというスタイルで進めていきます。

    サービス
    2021年6月30日 20:50
    FacebookTwitterLine

    プログラミングを使わないIT開発の支援などを手がけている合同会社NoCodeCamp(ノーコードキャンプ)(本社:東京都稲城市、代表:宮崎 翼)は、2021年7月3日(土)20時~22時、ノーコード専門オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」の会員向けオンラインイベント「ケイタロウ&NoCode Ninjaの、Bubbleデータベース解説」を開催いたします。

    オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」案内・入会ページ(DMMオンラインサロン):

    サロンでは、会員のスキル向上はもちろんネットワーク作りも強力に支援

    「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」は、コードを一行も書かずにアプリ開発ができる「ノーコード」に特化したオンラインサロンです。運営元は、日本におけるノーコード普及を牽引するNoCodeCamp。サロンでは会員のスキルアップとネットワーキングに役立ててもらいたいと、勉強会や交流会などを積極的に実施しています。

    今回のイベントのテーマは、数多あるノーコードの中でも、とりわけ高い人気を誇るツール「Bubble(バブル)」をフィーチャー。Bubble専門の受託会社であるEvlick合同会社の代表を務めるケイタロウさんと、サロン運営者であるNoCode Ninjaが講師として登場します。

    NoCodeCamp運営オンラインサロン「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発」紹介ページ(NoCodeCamp公式ウェブサイト):

    Evlick合同会社公式ウェブサイト:

    人気も難易度もトップクラスの「Bubble」、立ちはだかる壁はデータベース

    できることの幅が最も広いノーコードツールとして知られる「Bubble」ですが、実は難易度もトップクラス。特に学習者が難しいと感じるのが、データベースです。そこで、Bubbleを使いこなすうえで欠かせないデータベースについて理解してもらいたいと、本イベントを実施することにいたしました。

    イベントでは、ケイタロウさんが執筆を手がけている「note」(文章や写真、音声などを投稿することができるメディアプラットフォーム)を動画で解説するスタイルで進行します。実践をしっかりイメージできるレベルまで達することができるよう、丁寧にわかりやすく説明。あらかじめnoteの下記資料を見ておけば、より理解を深めることができます。

    「bubbleで◯◯作るなら、データベースはこれでいい[完全保存版]」:

    「bubbleのデータベースからデータを正しく扱う方法徹底解説」:

    「非エンジニアのためのbubbleのデータベース命名規則」:

    ケイタロウさんは、Bubbleのエキスパートとしての呼び声が高く、日本人として唯一、海外コンペでの受賞実績がある屈指の実力派。スペシャリストから、直々にデータベースについて学べる貴重な機会を提供します。

    【合同会社NoCodeCamp(ノーコードキャンプ)について】

    本社:〒206-0823 東京都稲城市平尾3-7-5

    代表者:宮崎 翼

    設立:2020年5月

    電話番号:070-4559-5916(代表)

    URL:https://nocodecamp.co.jp/

    事業内容:インターネットを利用したオンラインコミュニティの運営、アプリケーションおよびウェブサービス開発支援、研修、コンサルティングほか

    【一般の方向けのお問い合わせ先】

     企業名:合同会社NoCodeCamp

     担当者名:宮崎翼

     TEL:07045595916

     E-Mail:info@nocodecamp.co.jp

    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    海外コンペでの受賞歴を持つエキスパートが登場!「Bubble」のデータベースについて学べるイベントを、ノーコード専門オンラインサロンが7月3日(土)に実施 | 合同会社NoCodeCamp