「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2014」プレイベント 三田村管打団? ライブパフォーマンスを8月23日(土)に開催!

    イベント
    2014年8月20日 18:15

    阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市 社長:藤原崇起)と、そのグループ会社である六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:岡本交右)は、2014年9月13日(土)から11月24日(月・休)まで六甲山上の各施設において、現代アートの展覧会「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2014」を開催します。

    2013年 現代源平屋島合戦絵巻(後の集合写真) 香川県/高松市/屋島

    「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2014」→ http://bit.ly/1oQ8zvV

    今年は総勢42組のアーティストが、展示やワークショップ、パフォーマンスを展開します。
    プレイベントとして、8月23日(土)に、パフォーマンスイベント「ザ・シアター」の出展アーティストである三田村管打団?によるライブパフォーマンスを開催します。

    ◆三田村管打団?ライブパフォーマンスについて 
    【日程】8月23日(土) ※雨天決行
    【時間・場所】
    1回目14:00~14:15 (六甲ケーブル六甲山上駅構内) 
    2回目15:30~16:00 (天覧台※)
    3回目17:00~17:30 (天覧台※) ※「天覧台」は六甲ケーブル六甲山上駅に隣接
    ※雨天時は、2回目及び3回目の開催時間・場所を以下の通り変更します
    2回目15:00~15:15 (六甲ケーブル六甲山上駅構内) 
    3回目16:00~16:15 (六甲ケーブル六甲山上駅構内) 

    三田村管打団?
    圧倒的なエネルギーで聴かせる関西発のブラスバンド・ミュージック。 3枚目のアルバム「!!!」を2013年7月にリリース。2013年の瀬戸内国際芸術祭では、2日間で15公演を行った。「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2014」では、9月14日(日)と10月12日(日)に公演を行い、六甲オルゴールミュージアムでは1938年につくられた世界最大級のデカップ・ダンス・オルガン“ケンペナー”と共演予定。
    【会期中の公演日】
    9月14日(日)、10月12日(日)

    ■「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2014」開催概要
    【展覧会名】
    六甲ミーツ・アート 芸術散歩2014
    【会期】
    2014年9月13日(土)~11月24日(月・休) ※会期中無休
    【開催時間】
    10時~17時
    ※ただし会場により21時30分(土・日・祝は22時)まで鑑賞できる作品あり
    【料金】
    ■鑑賞チケット前売券 ※販売期間は6月12日(木)~9月12日(金)
     大人1,550円(中学生以上)、小人 780円(4歳~小学生)
    ■鑑賞チケット当日券 ※販売期間は9月13日(土)~11月24日(月・休)
    大人1,850円(中学生以上)、小人 930円(4歳~小学生)
    ※「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2014 鑑賞チケット」で下記の4施設に入場が可能です
    【自然体感展望台 六甲枝垂れ、六甲山カンツリーハウス、六甲高山植物園、六甲オルゴールミュージアム】
    ※六甲ケーブル、六甲山上バスに乗車する場合は別途運賃が必要です
    ※無料でご覧いただける会場もあります
    【 会 場 】
    六甲ガーデンテラス、自然体感展望台 六甲枝垂(しだ)れ、六甲山カンツリーハウス、六甲高山植物園、
    六甲オルゴールミュージアム、六甲山ホテル、六甲ケーブル、天覧台、
    六甲有馬ロープウェー(六甲山頂駅)
    【アーティスト情報】 ※敬称略、50音順
    <展示>
    淺井裕介、浅羽昌二、石井琢郎、入江早耶、宇治野宗輝、大石麻央、太田三郎、小川泰輝、加藤泉、
    角文平、金氏徹平、鎌田祥平、鴻池朋子、circle side、佐川好弘、鹿田義彦、菅野麻依子、竹久万里子、谷口和正、谷澤紗和子、土屋公雄、富田紀子、中出武彦、中川悠紀、
    Nadegata Instant Party(中崎透+山城大督+野田智子)、鳴海健二、Hidemi Nishida、西山美なコ、半谷学、福田ちびがっつ翔太、三宅信太郎、持田敦子、若木くるみ 
    <ワークショップ>
    マスダマキコ◆、スサイタカコ◆、今井紀彰、開発好明、冨岡映里、太田三郎、西山美なコ、半谷学
    ◆のアーティストは、会期前のプレイベントでワークショップを行います
    ※太田三郎、西山美なコ、半谷学は会期中にワークショップとは別に作品の展示も行います
    <ザ・シアター>
    北村成美、contact Gonzo、チャラン・ポ・ランタン、三田村管打団?
    【 主 催 】
    六甲山観光株式会社、阪神電気鉄道株式会社
    【企画制作】
    公益財団法人 彫刻の森芸術文化財団
    【特別協力】
    クーパービジョン・ジャパン株式会社、一般社団法人 兵庫県宅地建物取引業協会
    【お客様お問い合わせ先】
    078-891-0048 六甲ミーツ・アート 芸術散歩2014インフォメーション (平日10時~18時)
    【作品展示イメージ】※以下は昨年度の展示作品です(本年度の展示作品ではありません)

    <お客様のお問合せ先>
    TEL:六甲ミーツ・アート 芸術散歩2014 インフォメーション 078-891-0048
    (9月12日まで 平日 10:00~18:00、会期中 10:00~17:30 ※土日祝~18:00)
    E-mail:rma-info@rokkosan.com

    「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2014」  http://bit.ly/1oQ8zvV

    リリース(PDF) http://bit.ly/1rlEwhB

    発行元:阪急阪神ホールディングス
        大阪市北区芝田1-16-1

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪神電気鉄道株式会社

    阪神電気鉄道株式会社