株式会社ヒューマンバリューのロゴ

    株式会社ヒューマンバリュー

    海外の最新組織変革アプローチ『OST(オープン・スペース・テクノロジー)』ワークショップ開催

    企業動向
    2006年10月2日 09:30

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2006年10月2日
                          株式会社ヒューマンバリュー

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               海外の最新組織変革アプローチ
       『OST(オープン・スペース・テクノロジー)』ワークショップ開催
            ~自己組織化する組織をいかにつくるか~
       http://www.humanvalue.co.jp/learning/conf/ost-workshop.html
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    株式会社ヒューマンバリュー(所在地:東京都港区、代表取締役:高間 邦男)は、
    『OST(オープン・スペース・テクノロジー)』の提唱者である
    ハリソン・オーエン氏を招き、「自己組織化する組織をいかに作るか」を
    テーマとした、海外の最新組織変革アプローチであるOSTワークショップを
    開催することといたしましたので、以下にご報告申し上げます。


    ◆OSTワークショップ開催の趣旨
    日本の人材開発・組織変革に携わる方々に、組織変革の新しいプロセスとして、
    海外で高い成果を上げているOSTを活用していただきたいと思い、
    創始者であるハリソン・オーエン氏をお迎えし、今回のOSTワークショッ
    プを開催することにいたしました。

    組織内外の状況の複雑性が増大していく中では、メンバーに共通の強い意思
    を形成し、革新的なアイデアを生み出し、素早い取り組みをスタートさせる
    ことが求められています。その方法としては、関係者が一堂に会することで、
    全体性を担保できるラージスケール・ミーティングを開くことが効果的です。
    しかし、そのための場をいかに設定し、ミーティングのプロセスをどうデザ
    インし、ファシリテーターはどのような役割を果たせばよいのでしょうか。

    今回のOSTでは、人材開発や組織変革に携わる企業の方、コンサルタント
    の方々にお集まりいただき、「自己組織化する組織をいかに作るか」という
    テーマで、OSTのプロセスを体験しながら、探求し、知識を生成していく
    試みを行います。


    ◆開催概要
    『オープン・スペース・テクノロジー ワークショップ』
     テーマ:「自己組織化のためのOST」

    ・開催日時:2006年10月22(日)・23日(月) [計2日間]
    ・時  間:10月22日(日)11:00~18:00、23日(月)9:00~17:00
    ・講  師:H.H.Owen & Company プレシデント ハリソン・オーエン氏
    ・参 加 費:168,000円(消費税込み)
          ※参加費には、食事代、宿泊費、教材費を含みます
          ※英語セッションは同時通訳で行われます
    ・定  員:50名(定員となり次第締め切らせて頂きます)

    詳細はこちらから
    URL: http://www.humanvalue.co.jp/learning/conf/ost-workshop.html


    ◆開催場所
    リゾナーレ
    〒408-0044 山梨県北杜市小淵沢町129-1
    TEL:0551-36-5111(代表) URL: http://www.risonare.com/


    ◆お申し込み方法
    お申し込みをご希望されます場合、恐れ入りますが、担当:高間 えみこ
    ( emiko_takama@humanvalue.co.jp )まで、ご連絡いただくか、
    弊社ホームページお申込URLより必要事項をご記入いただきます。


    ◆講師プロフィール
    ハリソン・オーエン氏(Harrison Owen)

    H.H.Owen & Company取締役社長。
    オープン・スペース・テクノロジーの発案者。
    神話・儀式および文化の性質および本質について研究・トレーニングに
    取り組む。
    1960年代半ばには、西アフリカの村や都市の(アメリカ人とアフリカ人)
    コミュニティ・オーガニゼーション、平和部隊、地方の医学のプログラム、
    国立衛生研究所および復員軍人局などの様々な組織と仕事を従事。
    その過程で、神話、儀式および文化に関する研究がこれらの組織に直接適用
    できることに気づき、1979年に組織文化のトランスフォーメーションを探求
    するコンサルティング会社として、H.H.Owen & Companyを設立。
    P&G、オランダ・カナダのシェル、スウェーデンのイケア、世界銀行、AT&T、
    IBM、USWEST、ゼネラル・モーターズ、南アフリカのErmetek Corp、デュポン、
    ロンドンのシティ・ユニバーシティ・ビジネス・スクール、アメリカン・
    マネジメント・システムズなど多数の大手クライアントとグローバルに
    関わっている。


    ◆対象
    ・人材開発に関わる方
    ・組織改革、経営企画に関わる方
    ・人事系コンサルタントの方
    ・教育関係に携わる方
    ・経営者、管理職の方
    ・ファシリテーションに興味のある方


    ◆主催
    株式会社ヒューマンバリュー
    代表者: 代表取締役 高間 邦男
    所在地: 〒259-0313 神奈川県足柄下郡湯河原町鍛冶屋831-24
         TEL:0465-63-6708(代表) FAX:0465-63-5429
         〒107-0061 東京都港区北青山3-5-30 入来ビル8階
         TEL:03-5775-2888 FAX:03-3408-5544
    E-mail: info@humanvalue.co.jp
    URL  : http://www.humanvalue.co.jp/


    ◆本ワークショップに関するお問い合わせ
    株式会社ヒューマンバリュー
    〒107-0061 東京都港区北青山3-5-30 入来ビル8階
    TEL:03-5775-2888 FAX:03-3408-5544
    担当:高間 えみこ
    E-mail: emiko_takama@humanvalue.co.jp

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ヒューマンバリュー

    株式会社ヒューマンバリュー