天体望遠鏡の使い方をマスターしよう! 11月18日(木)天体望遠鏡オンライン講座を開催。

    サービス
    2021年11月1日 13:00

    総合光学機器メーカー株式会社ビクセン(本社:埼玉県所沢市、代表取締役:新妻和重)は、2021年11月18日(木)に天体望遠鏡オンライン講座を開催します。すでにポルタⅡA80Mfをお持ちの方、またはレンタルサービスを利用される方が対象です。天体望遠鏡の使い方をマスターした後は、11月19日(金)の部分月食、そして今見ごろの木星と土星をお楽しみください!

    今回初となるオンラインでの天体望遠鏡講座は、部分月食の前日、11月18日(木)に開催します。ビクセンエントリーモデル「ポルタⅡA80Mf」をお持ちの方、または下記でご紹介する「レンタルサービス」をご利用いただける方が対象です。
    天体望遠鏡の仕組みを簡単に学んだ後、組立・ファインダー合わせの実践、そして月の観察方法まで、リアルタイムでご説明します。講師の説明に合わせて実際にご自宅の天体望遠鏡を操作してみましょう。
    なお、今回の講座はプレオープンのため、参加費用はかかりません。(レンタルサービスご利用の場合は、別途レンタル料金税込¥5,500がかかります。)
    天体望遠鏡の使い方をマスターした後は、11月19日(金)の部分月食、そして今見ごろの木星と土星をお楽しみください!

    開催概要

    ■日時:11月18日(木)17:0018:30
    ■定員:15名(応募人数が定員を超える場合には抽選を行います。)
    ■参加費:無料
    ■方式:オンライン(Zoom)
    ■タイムスケジュール
    17:00
    17:30 :天体望遠鏡の仕組みについて
    17:3018:15:ポルタⅡA80Mf組立、ファインダー合わせ、月の観察
    18:15
    18:30:質疑応答
    ※進行状況により、時間が前後する場合がございます。
    ■参加資格:ポルタⅡA80Mfをお持ちの方、またはレンタルサービスご利用の方
    ■お申込み・詳細はこちらから:https://www.vixen.co.jp/online-seminar2021/

    天体望遠鏡レンタルサービスについて

    ポルタⅡA80Mfをお持ちでない方を対象に、天体望遠鏡のお貸し出しをします。返却期限は、講座終了後、数日余裕をもって設けました。ぜひ講座の次の日にある部分月食、そのほか見ごろの木星と土星などの観察をお楽しみください!

    ■費用:税込¥5,500(往復送料も含まれています。)
    ※お支払いはクレジットカード決済でお願いします。
    ※お手続き方法は、当選連絡時にご案内します。

    ■発送日:11月12日(金)発送
    ■ご返却日:11月24日(水)必着
    ■定員:10名
    ■申し込み方法:オンライン講座申し込みフォーム「ポルタⅡA80Mfのレンタルサービス」の項目で「利用する」を選択してください。
    ■貸出条件:本講座を受講する方が対象です。


    <Vixen WEBサイト>
    株式会社ビクセンが企画・協力・協賛しているイベントは、以下のページでお知らせします。
    株式会社ビクセン  https://www.vixen.co.jp/
    Facebookページ  https://www.facebook.com/tonakaifanpage

    また、ビクセンでは星空観望会を始めとする「星を見せるイベント」各種のご依頼を随時承っております。
    https://www.vixen.co.jp/event/event_info/

    <株式会社ビクセン 会社概要>
    代表取締役 新妻和重
    創業1949年 本社 埼玉県所沢市
    天体望遠鏡、双眼鏡、顕微鏡、フィールドスコープ、ルーペなどの設計、製造を行う光学機器メーカー

    すべての画像

    348vEoaY8dQ1s4xLfqva.jpg?w=940&h=940
    I8zCvrTXJu2J49qNXgl8.jpg?w=940&h=940
    IUNr1sSJj73Idz8muB4U.jpg?w=940&h=940
    天体望遠鏡の使い方をマスターしよう! 11月18日(木)天体望遠鏡オンライン講座を開催。 | 株式会社ビクセン