≪肉焼き検定 中間報告≫ 47都道府県対抗!各地の“肉焼き力”は如何に? 栄光の第1位は、米沢牛を誇る「山形県」!!  ~香川の「うどん県」に続き、山形はもはや「“肉焼き”県」?!~

    調査・報告
    2014年7月17日 15:30

    肉を焼くことの価値を普及するべく、様々な取り組みを行っている肉焼き総研。本総研では、肉焼きのノウハウをクイズ形式にした「肉焼き検定」(3月31日開始)をWEBサイト上で実施しております。この度、受験者が6,000人を突破(6月30日時点)したこともあり、その結果を中間報告いたします。そこからは、47都道府県別の“肉焼き力”が明らかに?!

    “肉焼きマイスター”獲得ランキング
    これから、夏本番!みなさんもこの「肉焼き検定」でご自身の“肉焼き力”を試してみてはいかがでしょう。


    ■もはや「“肉焼き”県」?!
     “肉焼き名人(マイスター)”が多い都道府県No.1は、「山形県」!
    ◎米沢牛を誇る「山形県」が第1位に
    日本全国47都道府県の方に挑戦いただいている「肉焼き検定」ですが、全問正解の方にのみ与えられる最高位「肉焼きマイスター」の称号獲得者の割合を比較してみると、三大和牛と言われる米沢牛を誇る「山形県」が第1位と言う結果に!
    「山形県」の肉焼きマイスター獲得率は2位以下を大きく引き離しており、香川の「うどん県」に続き、もはや「肉焼き県」と名乗ってもよいのではないでしょうか。
    また、そんな「山形県」に続き、江戸時代から和牛の産地として良牛が受け継がれてきた「鳥取県」が第2位、しまね和牛で有名な「島根県」が第3位を獲得しています。
    一方で、残念ながら「肉焼きマイスター」の割合が最も低かったのが、47位の「三重県」、46位の「愛媛県」、45位の「福井県」という結果になりました。

    ◎まだまだ中間発表!挑戦者求ム!
    このように「肉焼き検定」を通して見えてきた、47都道府県の“肉焼き力”ですが、まだまだ中間発表です!
    是非、「肉焼き総研」サイトでお肉の焼き方や知識をチェックし、「肉焼き検定」を受けてみてください。自分が住む都道府県のランキングは、あなた次第で変わるかもしれません。

    ▼“肉焼きマイスター”獲得ランキング
    http://www.atpress.ne.jp/releases/48903/img_48903_1.jpg


    ■目覚めろ本能!脱・草食男子!
     太古の昔から、「肉を焼く」ことは男の性?!
    「肉焼き検定」の受験者が6,000人を超え(6月30日時点)、多くの方にご体験いただいておりますが、その男女比を見てみると、意外な結果が。
    総受験者6,112人の内、4,620人が男性、1,492人が女性と、男性がなんと75%以上を占めています!
    自らで狩りをし、獣肉を焼き食してきた太古の昔より、「肉を焼く」ことに対する興味や熱意は、長き時を経ても変わらぬ“男の性”なのでしょうか…?!
    なお、受験者の平均点は男女間であまり変わらず、男女とも15点満点中9点台という結果となりました。

    ▼肉焼きイメージ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/48903/img_48903_2.jpg


    ■あなたはわかる?正答率が最も低い問題は、
     「肉を焼きすぎると○○が一気に縮み肉汁が流れ出る」
    肉のプロフェッショナル集団「肉焼き総研」が監修し、厳選した全15問の質問で構成される、「肉焼き検定」。
    その中で、もっとも正答率が低かった問題が、問8の「肉を焼き過ぎると、肉の繊維を束ねている(   )が一気に縮み、その反動でうまみとなる肉汁が流れ出てしまう。」という問題。正答率は約3割という結果に。
    答えの選択肢は「A:ヒアルロン酸」、「B:セラミド」、「C:コラーゲン」の3つ。

     皆さんも何問正解できるか、是非挑戦してみてください。

    ▼肉焼き検定イメージ
    http://www.atpress.ne.jp/releases/48903/img_48903_3.jpg


    <参考資料>
    ≪肉焼き名人(マイスター)が、多い都道府県ランキング
     ~肉焼き総研監修「肉焼き検定」に見る、各地の“肉焼き力”~≫

    ▼肉焼き名人(マイスター)が、多い都道府県ランキング
    http://www.atpress.ne.jp/releases/48903/img_48903_4.jpg


    ≪【肉焼き検定】 BBQで活躍できる!目指せ!「肉焼きマイスター」≫
    ■BBQをリードしよう!目指せ“肉焼きマイスター”
    肉焼き総研は、肉焼きの実力レベルが判定できる「肉焼き検定」をWEBサイトにて公開しています。この検定は、お肉を焼く実力“肉焼き力”がわかる、お肉をおいしく焼く事に特化した検定で、お肉のプロフェッショナルが集まる「肉焼き総研」監修のもと、厳選した15問の問題を解く事で、肉焼きのノウハウやコツを楽しみながら学ぶことができます。
    検定結果は、肉焼きマイスター級/肉焼きエース級/肉焼き独り立ち級/肉焼き見習い級の4段階に分かれ、今の自分の肉焼きレベルを知る事ができます。BBQなどアウトドアが増えてくるこれからの季節、お肉を焼く前に自分の肉焼きレベルを知って仲間と一緒に盛りあがりませんか?

    ●概要
    WEBサイト名: 肉焼き検定
    サイトURL : http://nikuyakisoken.jp/kentei/
    オープン日 : 2014年3月31日(月)
    対応端末  : PC/スマートフォン

    ●主な内容
    ・設問数:
    15問/3択問題
    肉焼きで知らないと損をするお肉の豆知識を「下準備」「焼き方」「食べ方」などの様々なシチュエーションから出題。
    ・設問例:
     - 鶏もも肉の皮部分まるごとカットでカロリー○○%カット
     - お肉をやわらかくジューシーに焼くには、中心温度を○○℃以下におさえる事がポイント
    ・検定結果:
    肉焼きマイスター級/肉焼きエース級/肉焼き独り立ち級/肉焼き見習い級の4段階で判定。
    今の自分のお肉についての知識レベルが確認できます。
    ・その他:
    結果表示後、Facebookなどソーシャルメディアでのシェア機能もあります。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    肉焼き総研

    肉焼き総研